1: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:12:46
なにが悪いんや……
4: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:13:25
ピピンを忘れるなよ
5: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:13:30
デカ杉内
6: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:13:54
初代と360は持ってるで
7: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:14:36
初代Xbox→5年50万台
Xbox360→8年160万台
Xbox One→6年11万台←????wwwww???
8: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:14:49
格ゲーは箱のほうが遅延少なかったから箱プレイヤーも結構おった
9: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:15:04
360は持ってる奴そこそこおると思う
ソフトも割りとあったし
79: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:30:20
>>9
アイマスとかブルードラゴンとかベヨネッタとかがんばっとったわね
地球防衛軍とか
10: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:15:05
ワイHALO:MCCと5だけが目当てでONE買ったのに
どっちもおま国おま環マッチング不具合でいつまでもマルチできなくて笑ったわ
HALOは開発変わってからほんまクソになった二度と買わんわ
11: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:15:10
初代はおもしとして安定感があったけど360はすぐ猫に倒されてた
12: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:15:34
ONE X持っとるけど月2のフリプチェックしかやっとらん
13: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:15:39
ゲハでソニーと任天堂はお互いの陣営ネガキャンしてる脇で
箱はマイクロソフトをボロッカスに叩いてる謎構図
14: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:15:54
Oneは露骨にやる気なかったから買わなかったわ
15: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:16:08
XboxとXbox360は持ってるけどXboxoneは持ってないわ
買う理由が見当たらなかったし
16: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:16:11
キャッチャー論争と同じで、劣勢だと数字に現れないモノは勝ってることにされがち
17: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:16:41
xboxoneXは間違いなく名機だけど、日本でのサービスがね…
19: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:17:21
初代ゴミ箱はがんばったで
20: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:17:21
360は本当に轟音やったのは草
21: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:17:32
ゲーミングパソコンよくわかんないし買ってこのスペックでは遊べないみたいなゲームあったら嫌だし箱にするって選択肢は有りか?
37: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:47
>>21
PS4を候補に入れんのは何でや?
43: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:21:03
>>37
PS4とswitchは持ってるからや
たまーにこのゲームええやん!ってのが箱オンリーなことがあるんでな
22: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:17:55
もう日本MSがローカライズすらしなくなってるからなぁ
どんだけやる気ないんやって話
23: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:18:01
というかいまだに360ちょいちょい遊んでるわ
24: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:18:25
初代はDOAの為に買った奴ワイ以外にもおるやろ?
34: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:40
>>24
工■バレーやろ?当然そうや
25: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:18:31
PS4とSwitchありゃ十分やろ
26: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:18:31
工■バレー遊べたのはちょっと羨ましかった
27: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:18:33
本体持ってないけどコントローラーは持ってる人多いやろ?
とくにPCゲーやる奴
35: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:46
>>27
箱ONEコンほんとすき次点でSwitchプロコン
28: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:18:39
PS4の勝ちだのswitchの勝ちだの争ってるけど実際は箱1の一人負けだよな
29: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:00
プロジェクトゴッサムほんますこだった
87: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:31:59
>>29
ラジオが有能やったな
91: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:33:13.84 ID:AvpeBwsKa.net
>>87
録音したCDかけながらドライブできたよな
30: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:00
バレットウィッチの続編出したら買うの考える
スポンサード リンク
31: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:13
シュタゲも
32: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:16
360はソフトクソ安いからおもちゃとしては優秀
33: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:28
もう日本以外でも売れてないでしょ
ファーストタイトルがやる気なさすぎる
36: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:46
どんなゲームが遊べるのかわからん
38: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:19:47
360で初めて買ったソフトがアランウェイクやったわ
結構おもろかったけど続編出なかったな
48: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:21:55
>>38
ダウンロード専売で続編あるで
吹き替え無しになっとるけど
39: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:20:06
戦争系シューターとプレイした奴からはやたら評判いいADVが多いイメージ
40: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:20:15
変にがんばって箱独占出されんのが一番困るわ
スイッチとPS4で十分
41: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:20:34
アメリカ以外で売れてないやろ
42: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:20:44
レッドリングでライトユーザーをビビらせてしまったのはある
今はアプデでディスクキャッシュあるから熱暴走なんてほぼ起きない
個人的にワクワクするおもちゃ感はゲームキューブに匹敵するんやけどなあ
44: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:21:23
トッモがアイマス専用機で360持ってたわ
46: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:21:46
お前ら全員ドリームキャスト持ってそう
51: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:22:25
>>46
セガガガ最高や
47: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:21:55
幻魔鬼武者ができるのは箱だけ
49: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:21:59
殆どのソフトPSと被っとるやんそりゃPS買うやろて話
50: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:22:04
北米ですら若干PS4のほうが売れてるという悲しさ
52: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:22:27
日本じゃスペックより知名度が優先されるから仕方ない
65: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:40
>>52
実際消費者がスペック良いですって言われて買おうってなるか?
そのスペックでこんな箱ならではのゲームが遊べます!ならええけども
54: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:22:55
Xbox360の時はMSも名作だしまくってのにXboxOneは全然やな
Haloもギアーズもつまんなくなった
55: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:23:02
CD録音できたのは良かったねえ
60: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:12
>>55
カスタムサントラがOneで無くなった聞いたのも買わなかった理由やなあ
56: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:23:08
ヴェスペリアあたりが一番盛り上がってたか
57: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:23:18
360でForza Horizon2やったら車変えるときにフリーズして草生えたわ
58: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:23:31
今日は初代の発売日
59: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:23:54
360はマルチタイトルめっちゃ多かったからソフト不足はなかったんだよな
64: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:39
>>59
コントローラー神やしな
62: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:30
PCゲーマーやからコントローラーだけは持ってるわ
63: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:30
360持ってたけどPCで事足りることに気づいてしまった
66: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:44
日本で売る必要あるの?
任天堂ソニーの国やぞ
67: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:24:47
Halo2ええよな
68: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:25:25
まぁPCでもできるのばっかやし
69: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:25:53
猫の掃除機のやつすこ
70: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:26:10
ケイブ含めてシューティング多かったから今でも360は現役や
71: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:26:30
Xbox360はそこそこ売れたよな
やっぱソフトが豊富だったからだよなあ
76: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:28:55
>>71
PS3があかんかったのもあるんやないか
高いしマルチタイトルは360の方がちゃんと動くの結構あったし
72: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:26:43
ソウルキャリバーでスポーン使いたくて買ったなあ
74: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:28:08
初めてテストドライブやったとき度肝抜かれたわ
75: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:28:52
mhfのおかげで360は盛り上がってたな
77: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:29:58
ソフト起動するだけでディスクに傷がつくことが話題になってたなあ
78: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:30:07
日本は世界から省かれる
優れたゲームをハードのせいでプレイできないのは嫌だなぁ
80: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:30:58
XBOXよりコントローラの方が数倍売れてそう
82: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:31:14
でかいし重いけど思いでのあるゴミ箱や
83: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:31:15
日本人だとボタンの色もアルファベットも気持ち悪く感じるんちゃうかあれ
ABとXYが逆なの頭が混乱するわ
90: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:32:50.52 ID:0yGQAwQr0.net
>>83
ドリキャスで慣らせ
84: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:31:21
最初がね
85: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:31:23
箱買うならPCでええかってなる
86: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:31:30
360の時は単独雑誌もあったしな
88: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:32:13.67 ID:11xEgYrBa.net
学年で数人しか持ってなかった
89: 風吹けば名無し :2020/02/22(土) 07:32:48.39 ID:gtPMAAY80.net
無印の次が360で、360の次が1とか意味がわからない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582323166
関連記事を見る:
XBOX
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
モンハンワールドの日本のみの不買等売る気が無いとすら思える
ゲームパスもモンハンもMSが悪いわけじゃないけどな。
4でクソつまんなくて辞めた
コルタナ持ち上げ過ぎてキメエんだよ
尚キャンペーンしかやってない
ドラクエ3でゲーム飽きてからの360でスカイリムやったからすげーなと
そりゃ、皆さんゲームハマるわと感心した
360のSTGが動くなら買いたい
360はその辺の反省で日本人がデザインしてたんだったと思う
・そもそもマイクロソフトがやる気無い。ソフトメーカーへの対応、ユーザーへの対応もいいかげん。
・初期型に新型kinectを同梱して価格と跳ね上げる。しかもその後に新型kinectを早々に見限る。
・”Xbox Play Anywhere ”対応で一度の購入でXBOXoneとWindows10の両方で遊べるようになるが、XBOXone独自の価値が下がった。
・XBOXone独占タイトルがほぼ無い。(PS4などの他機種かWindows10で代用できる)
・XBOX360の時のXBLAのように、過去作を気軽に遊べるプラットフォームが無い。
・XBOXseriesXの開発に注力するからと、早々にXBOXoneでの互換対応を終了。
・2019年7月?の本体のアップデートで一部kinectに対応していたゲーム(サイコパス)が起動しなくなるも、未だに対応せず。
市場調査がダメすぎるよな。顧客が何を求めていつか分析せずに、自分らで考えた製品を押し付ける感じ。
Microsoftの殿様商売が浮き出ているよな。
そもそもXBOXoneは海外でどれだけ評価されているのだろう?
≪ ワイ、今日も帰りにゲーセンで小遣い稼ぎ | HOME | ポケモンおじさん「伝説キッズをボコってみたw」キャッキャ ←あのさぁ ≫