1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:23:27
今からでも戻してくれ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:25:36
俺も初期の絵好き
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:26:14
鳥山明の全盛期はドラゴンボールではなくDr.スランプ時代
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:27:27
アラレちゃんはデフォルメがだんだん効いてきて最初と大分違うよね
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:28:41
>>8
背が縮んだのを読者から指摘されておまけページで言い訳してたけどなんだったっけな
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 18:11:25
>>12
スペアのボディに頭を付け替えていってるとかそんなん感じだった記憶
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 19:18:15.363 ID:ywVirEw10.net
>>27
あーそんなだったかも
ありがとう
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:27:41
なんてえ●ちなんだ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:28:02
作中でもそれをネタにしてたような
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:28:04
鳥山明はデザイナーだが
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:40:22
>>11
俺はギャグ漫画家を推すわ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:29:15
メカのデフォがうますぎる
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:29:27
最近線がカクカクしだしてるけど昔の丸い線に戻して
ってファンに言われたらさらにカクカクするような奴だぞ明は
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:32:45
DBからはいかに手抜いて描くかしか考えて無いからな
結果それがバトルの見易さやフリーザ最終形態とかスーパーサイヤ人とか良い方向に行ったけど
スポンサード リンク
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:35:26
>>17
それは何かいかんのか?
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:39:52
>>20
いけなくなよ週間連載続くと効率化して描くようになるのは当たり前だし
鳥山明はその効率化も上手かった
逆にワンピースみたいに画力上がって余力出来て書き込み過ぎて結果初期より見辛くなってる人もいるけど
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:33:30
毎回扉絵が凝ってたな
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:34:59
騎竜少年のロボット兵がめちゃくちゃ好き
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:37:49
アラレのキャラもちょっと違うよな
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:40:19
鳥山明のサイン手に入れた
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 17:41:57
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 19:24:52
実際Drスランプ時代の絵が一番好き
改めて読み直した時に、みどり先生こんなにかわいかったんだっけって思った
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 20:37:10
初期は「いきなりペン入れ」とかしてなかったのかな?
あんな変態みたいな芸当できる漫画家、鳥山だけ
真似しちゃダメ
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 20:43:29.415 ID:0R44Dqc60.net
>>37
宮下あきらとか普通にやっていた
鳥山明のはプロット出さないでペン入れて作画したものを打ち合わせに持ってきた話では?
ペン入れといて没を出されるからマシリトが没ばかり出すイメージが付いたわけで
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 20:57:57.102 ID:GbS/9Z8WH.net
週刊連載で描きすぎて腱鞘炎になったのをデジタル環境でだましだまし描いてるからああいう線なんじゃなかったっけ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 20:59:17.474 ID:0R44Dqc60.net
ベタをサインペンで塗っていたとか
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 21:03:04.094 ID:NY1Hxdmx0.net
>>42
それは普通じゃね
この人は時間無さすぎて全部サインペンで描いてたことがあるんだよな
丸作劇場のどれかにある
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 21:09:23
>>44
ブウ編ドラゴンボールで線が太い回が何回かあるのも多分その類
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/02/19(水) 21:08:33
この人が初めて漫画描いた時は線画は黒のマジックだけで描いたんだっけ?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1582100607
関連記事を見る:
ドラゴンボール 鳥山明 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ドラゴンボールが凄まじいのはまさにそこ
≪ 【朗報】真のポケモン「Temtem」早期アクセス版にもかかわらず発売1ヶ月で50万本達成! | HOME | 魔王さん「ワイの城なんか地味やなあ…せや!動く床つけたろ!w」 ≫