1: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:43:18.44 ID:.net
スカイリムのドワーフのダンジョンとか吸血鬼DLCのダンジョンとか最悪だった
ペルソナ5みたいにギミックであっちこっち往復させられるのもクソ
その点サガスカは神
3: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:45:19.94 ID:5a94sn0/0.net
ハンタの試験編にあった仲間を犠牲にして楽で簡単な道に進めるルートほしい
4: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:46:44.59 ID:hn7zKZNx0.net
構造的に説得力の無いダンジョンが嫌い
6: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:48:08.40 ID:ssmwX4L2r.net
サガスカもルーラ的なファストトラベルとかステスロスみたいな飛べる乗り物が必要だったと思うんだが
7: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:52:14.38 ID:HWnyNiwQr.net
FF12のクリスタルグランデは発狂しそうになった
22: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:29:09.73 ID:uoW+CeVV0.net
>>7
最近FF1リマスターやってるけどあれは本当酷い
8: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:53:40.81 ID:zmcNMsZka.net
ローグギャラクシー
10: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:54:30.47 ID:QN8QB2Ds0.net
ペルソナ5はもっと小規模なパレスを沢山の方が良かったな
11: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:54:55.80 ID:l4Qsjzqh0.net
ねっ! いじわるだったでしょ?
12: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:56:48.18 ID:/0O0YX+Ta.net
メガテン デビルサマナーのダンジョンは長かった記憶があるな
13: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 21:57:40.23 ID:xU1s58MB0.net
アーク1で遺跡ダンジョン潜るの楽しかったけどなあ
RPGと言えるのかは微妙だが
15: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:07:13.72 ID:2wnAxcfTd.net
FF3
16: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:13:53.97 ID:iu11hT2X0.net
なにも驚異になるものが無いのにただただ長いダンジョンが糞なだけ
昔のRPGみたいに雑魚敵に苦戦したり謎解き要素がないからダレる
23: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:30:54.93 ID:X1sZdd5g0.net
>>16
回復足りるかドキドキしたいぜぇ
17: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:15:56.14 ID:hn7zKZNx0.net
知性の乏しい巨大昆虫の巣とかが迷路になってるのは分かるが
知性がある人型の組織の拠点とかが細い通路だけの生活感の無い迷宮になってるゲーム何なん?
21: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:25:18.59 ID:5w324it10.net
>>17
知性があるゆえの恐れさ
スポンサード リンク
18: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:16:46.88 ID:/g1bYh9M0.net
死者の宮殿
19: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:16:58.32 ID:fMU5EJ+3a.net
ループダンジョンって最近はないのかな
あれ嫌だった
20: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:24:43.20 ID:Mg8IVE+jM.net
24: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:34:16.90 ID:6id2E0Ew0.net
FF3クリスタルタワーの長いこと
28: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:19:40.33 ID:nmSo5O9M0.net
>>24
4,5,6と最後のセーブポイントからラスボスまでの距離が呆れるほどに短縮していったな
25: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 22:52:40.11 ID:J2PQ3Ukw0.net
RPGでセーブ縛りとかマジでいらん
26: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:04:41.06 ID:1Dcgzi7C0.net
広いMAPもダンジョンととらえることできるやん
27: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:17:55.77 ID:nmSo5O9M0.net
セーブポイント次第だろ
29: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:26:57.29 ID:nPxPh/4l0.net
ゼノブレ2はイーラも含めてレベル75まででいいかな、とは思った
99まで上げると色々と物足りなくなってしまって
30: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:29:47.29 ID:KbSESHjw0.net
最後の最後にクソだるいダンジョンとかやりたくないわ
31: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:30:39.66 ID:+fzw07u4M.net
サガスカはほんとひどい
コンパクトかと思ったらバトルは過剰演出のテンポ最悪だし
河津は正気になれよ
32: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:33:23.83 ID:8iinXbQN0.net
TOGfの後から追加されたfの部分のダンジョンは
無駄にでかくて凄くうざかった
33: 名無しさん必死だな :2020/02/23(日) 23:38:18.34 ID:BII4m3nu0.net
ケムコの経験値2倍とエンカウント半分はありがたい。
35: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 02:34:20
よくよく考えてつまらないものを削ぎ落とし面白いところを抽出すると…
長いダンジョンいらない、フィールドマップでの移動とかいらない、街での会話いらない、イベント探したりとかいらない、探索いらない…
あれ?戦闘だけで良くね?
↓
ソシャゲ
36: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 02:39:56
ソシャゲは戦闘すら放置なイメージ
37: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 02:51:52
綺麗なダンジョンはいらない
何が出てくるかわからないようなドロっとした暗黒感が欲しい
38: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 02:52:58
真・女神転生4ifは面白かったけど無駄に長いラスダンはイライラしたな
39: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 03:06:10.20 ID:H92ZYpUv0.net
ゼノブレ2のエルピス霊洞は長いし道がやたらクネクネしてて辛かった
でもニア好きだから話が気になって頑張れた
40: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 03:11:26.09 ID:7W4Wzd1S0.net
ローグギャラクシーのグラディウスの塔や
FF12のクリスタルグランデみたいなただのストレスはダメ
41: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 03:12:32.11 ID:G2T36dSCp.net
サガスカの街とダンジョン簡略化された形はクソだろ……
42: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 06:33:50
サガスカはファストトラベルないのが最悪だったな
ダンジョンも選択肢で進んでいくだけのがあるだけででまったく必要ない要素だった
売りのはずの戦闘も雑魚戦から毎回全力で鬱陶しいだけだったという
ダメージも抑え気味で爽快感ないし
43: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 06:34:44
やっぱりアンシャントロマンだよな
44: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 06:57:32.12 ID:r33a95Nex.net
>>1のような根性なし、ドシロウトの存在がRPGを腐らせてきたんだよな
45: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 07:08:02.53 ID:xI3QERBk0.net
何事もほどほどが一番いいよな
クリア後に「あぁ~よかった」と思えるかどうか
46: 名無しさん必死だな :2020/02/24(月) 08:05:47
いじわるなダンジョンは全然いじわるじゃなくて拍子抜けしたな
しかもお宝も大量にあるし
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1582461798
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
長めのダンジョンがリソース管理ゲームの一環ってことはもはや理解されないんだろうな
そりゃドラクエ2がク/ソゲー評価になる
向いてないよ
辿り着くゲームの方が楽しいがな。まぁそのボスからレアドロップだのを狙って
何度も何度も戦わされる様なゲームなら嫌だが…
1発でクリア出来るダンジョンなんてただの道でしかない。
ちなみにこの感覚を味わいたくてワイはリアルの登山をするようになった。命をかけて進むか退くかの判断をするのは死ぬほど楽しい。
縛りプレイしない限り全滅しても協会から再スタートだからな。
セーブポイントから再開、道中で得たものはリセットっていう仕様ではない。
長丁場になりそうな魔王城などは、仕掛けをクリアするとルート開放、次からはスルーできる作りだったりと、プレイヤーがだるくならない気配りがある。
コンシューマはクソ
≪ 悟空「オラがぜってぇ発音出来ねぇ和製ゲームテェトルで打線組んだぞ」 | HOME | お前らがドラクエの魔王だったら勇者対策どうする? ≫