1: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:27:47.83 ID:6vGZTejE0.net
PS4「カッカッ トューン カッカッ トューン カッカッ トューン」
PS4「認識しないディスク」

2: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:03.66 ID:ACIZcIQl0.net
どんな使い方したらそんなんなんねん
7: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:36.99 ID:6vGZTejE0.net
>>2
おかしな使い方してるつもりはないんやけどなー
3: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:06.94 ID:h6ZmS5d60.net
初期型?
8: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:47.81 ID:6vGZTejE0.net
>>3
Slimや!
4: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:16.90 ID:6vGZTejE0.net
PS5出るまでディスク版のソフトはお預けや…
5: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:22.59 ID:+8odqJYSd.net
そんな現象あるんか
9: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:09.93 ID:GLXS0z5t0.net
>>5たまによくあるぞ
10: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:14.50 ID:6vGZTejE0.net
>>5
ディスク読み込めなくなるのはPSあるあるやな
6: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:28:35.85 ID:TaKtOIi/p.net
あるある
11: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:17.88 ID:3HyE0Blhd.net
やっぱDL版だな
18: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:30:02.95 ID:6vGZTejE0.net
>>11
普段はDL版や
でも限定版ソフトは未だにディスクだから全部DL版には出来ないんや…
12: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:26.34 ID:NTb9fjDX0.net
レンズ掃除すれば直るよ
21: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:31:15
>>12
一度分解掃除して治ったんやけどの再発しだしたんや…
やっぱきちんとしたレンズ掃除キット買ったほうがええんかな?
34: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:34:21
>>21
じゃあレンズの焦点がずれちゃったか寿命かもね
タバコとか吸ってるならアルコールとかで拭いた方がええで
38: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:35:44
>>34
モンハンとかは結構プレイしてたし寿命かもな…
タバコは吸ってないけど掃除試してみるわ
13: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:44.07 ID:Ofa/B9Io0.net
伝統と信頼のフーフーや
24: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:31:57
>>13
ディスクで効果あるんか…🤔
スポンサード リンク
35: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:34:26
>>24
GTASAやるために未だにPS2では秘伝の技として使っとるで
3回ほど繰り返せば成功率6割はあるからQSはええ感じに達成しとるで
40: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:36:06
>>35
半信半疑やが試してみるわ!
14: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:47.74 ID:O+WOSENi0.net
今までずっとディスク買ってたけどコロナのせいでdl買いそう
29: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:32:39
>>14
DL版は入れ替える手間がないからええで🤗
ディスク版の方が安いときだけディスク買ってるわ
16: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:49.09 ID:TaKtOIi/p.net
円盤媒体読み取るレーザーが弱くなるんよね
修理したら復活するけど
17: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:29:59.60 ID:ACIZcIQl0.net
ワイ2014年末に買ったけど未だに普通に動くで
コントローラーが終わりかけてるけど
19: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:30:20.09 ID:NXel8edn0.net
ファンがめっちゃうるさいんやけど
26: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:32:08
>>19
新品でもそれだから諦めろ
37: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:34:57
>>19
分解してcpuグリス塗り直せ
20: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:31:12
>>19
熱が逃れてないやつや
掃除しなさいホコリ詰まってるで
27: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:32:25
>>20
掃除ってどうやるんや?
22: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:31:39
PS4 Pro買ったけどファン凄い静かなのは室温が7~9℃だからなのかな
31: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:33:34
>>22
室温下がれば排熱効率あがるからあるかもしれんな
風邪ひかんように気をつけてや
23: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:31:50
最近露骨に起動遅くなったなと思う
25: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:31:58
精密機械なんて電源入れない時間長いとだいたいこれやけど特に埃に弱いHDDはリスク大きい
28: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:32:35
PS5は多分買わんな
これ以上ゲームやるとは思えん
30: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:32:40
ワイ「久しぶりにPS4のソフトで遊ぶで!」
PS4「お前月額払えよ」
ワイ「」
32: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:33:55
久しぶりに起動するとアップデート始まってやる気なくす
36: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:34:41
>>32
あるあるだわ
プラスの自動アップデートあるはずなのに起動してからアップデート始めるから困るわ
33: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:34:20
ディスクでゲーム買わなくなったなぁ
PS5はDL専用版は安くしてほしい
39: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:35:48
夜中PS4「ピピピ」ディスクハキダシー
42: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:36:27
>>39
初期型ps4の不具合やなぁ もうどうにもならんわあれ
41: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:36:14
>>39
これなんで?
たまにあるんやが
45: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:37:12
>>41
静電気で反応するんや ワイはディスク取り出すボタン取ったらディスク出ることなくなった
52: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:39:09
>>45
初めて知ったわw
最初は心霊現象やと思ってたけど冬めっちゃ起こるからほんま腹立つで
43: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:36:29
ディスクうるさいから最近からダウンロードにしたがこれええな!
50: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:38:20
>>43
わかるわ
DL版やってるときでさえディスク入っでると起動時にうるさかったりするんだよな
44: 風吹けば名無し :2020/02/25(火) 17:37:11
アップデートでイラつくほうが多い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582619267
関連記事を見る:
PS4
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今でもたまにPS3本体で初代バイオやGジェネFで遊んだりするな。
ディスクの読み込みが悪くなるのはPS2からの伝統みたいなものだな
≪ 4大日本発の世界的キャラクター「マリオ」「ピカチュウ」「悟空」 | HOME | JRPG特有のギャルゲー要素がくっそ腹立つんやけどワイだけか? ≫