1:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:36:08 YSi
探しにいかんとならんし
めんどー
2:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:36:35 tqd
4:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:36:58 YSi
>>2
特典ほしいじゃん
7:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:37:29 tqd
>>4
きせきのつるぎくらいやろ使えるの
スポンサード リンク
9:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:37:41 YSi
>>7
コンプリートしたいねん
3:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:36:57 8du
そんな集めへんな
6:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:37:17 Y4p
きせきのつるぎの為に集めてる感ある
8:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:37:33 YSi
>>6
コンプリートしたいね
10:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:37:59 Cvd
強迫性障害かな
11:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:38:02 hRl
100枚集めたらここではとても言えないものをあげよう
12:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:38:20 Kze
ドラクエ5リメイクの博物館みたいなコンプ要素も全部集めるタイプか
15:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:38:40 tqF
11で勇者の盾メダル特典で萎えた
16:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:39:11 Opu
すごろくのマスというクソ配置
17:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:39:14 YSi
全フィールド駆け回らないきゃあかんのか
だれるは
18:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:39:34 hRl
離れ小島の民家やめろや
20:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:41:33 8Cj
ヒント無し敵ドロップ無しのファミコン版4が一番きつい
21:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:42:46 Iwt
ドラクエやりたくなったわ
22:名無しさん@おーぷん:20/01/29(水)17:42:58 VN5
ミミックからぶんどればええやん
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580286968
関連記事を見る:
ドラクエ アイテム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
主人公(Ⅳ)「2150枚あります。はぐれメタルヘルム107個いただきましょうか。」
正に勇者
過去と現在をまわる根気なんてない
リメイクの石版レーダーみたいにちいさなメダルレーダーがあればいいのにな
クリア後に攻略見ようにも最後の一個のために虱潰しに確認する事になる
下手に記憶に頼ると取ったつもりの所をスルーして悲惨な事になるし
盗賊の特技前提で置かれてる6やリメ3以降の方がしんどいわ。最初の町や洞窟から全部調べなおしだからな
他はほぼコンプするくらい集めないと全部交換出来なかったからなぁ
逃げたぞ!燻し出せ!
草の根かき分けてでも探すんだ!
宝箱のミミックは無条件にメダルを落とすが、悪魔のつぼや人食い箱は確率による。
コンプリート(確実に手に入れる)するには、何度もやり直さなければならない。
特に人食い箱は、ダンジョンにあるためにメダルが出ない度にリセットあする・・・。
キラーパンサー(チロル)のいる洞窟やグランバニアに通じる洞窟など、行くだけで大変・・・。
これがドラクエ5では、一番つらかった。
枚数の規定に達したら王様からくれるのではなくこちらからの選択制というのがだれる。
確かエスタークも低確率でドロップしたはずだな。
PS2からのやつはビアンカと結婚するとルドマンの兵士から非売品の神秘の鎧を貰えないから小さなメダルで交換する必要がある。
終盤スゴロク場の宝物庫にあった気もするが‥
3みたいに盗賊がいるわけでもないし
わかる
4の69枚は割と簡単(特にDS以降)なのに
6の106枚は何か異様に梃子摺る
≪ ドラクエのつよつよボスで打線組んだwwwwwwwwwwww | HOME | ドラゴンクエスト6で一番役に立つ仲間モンスター ≫