1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:39:24.36 ID:PYeWVAlf0
チョロQ3
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:46:10.61 ID:AxQqVWlm0
毎回疑問に思う
名作なのに隠れたって変じゃねってさ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:51:14.11 ID:+3XmLypW0
>>38
せやな
隠れてるなら佳作か秀作か良作やな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:51:19.26 ID:5TLR5Xlb0
>>38
いやいや、発売時期がFFだのドラクエだのとかぶって埋もれたゲームなんか腐るほどあるだろ
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:53:52.31 ID:+3XmLypW0
>>49
日本語としておかしいって話ちゃうの?
名作 名高い作品のこと つまり著名であることが前提
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:55:32.02 ID:7TLgf3Up0
>>54
傑作とかのほうが適当ってことか
スポンサード リンク
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:39:43.90 ID:eP7Q3Arg0
I.Q
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:40:17.21 ID:1GYCXHJQ0
>>2
全然隠れてないが
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:39:52.25 ID:77PaGcBI0
サイ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:40:19.52 ID:x6orsDpS0
バーガーバーガー
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:40:23.47 ID:Dr6OQjgX0
シェンムー
156:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 14:11:00.80 ID:C4jiGdzj0
>>7
それドリキャス
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:40:52.55 ID:xF66ADMW0
リンダキューブ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:41:00.81 ID:ZpgGTYWv0
こみゅにてぃぽむ
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:41:23.99 ID:CdlTVNFDP
That's QT
俺の料理
トラップガンナー
143:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:34:19.73 ID:H0rJVnJZ0
双界儀
フォトジェニック
>>15
まさかトラップガンナーをそんなに早いレス番で出す人がいるとは……
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:41:29.90 ID:j6PhuU180
1on1
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:42:06.25 ID:ln+/6jWY0
チョロQHGシリーズだろ
21: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/04/23(火) 10:42:09.64 ID:kbwq5f9Q0
幻想水滸伝2
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:42:40.06 ID:zkW3hU840
ブシドーブレード
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:42:51.53 ID:yW6Djuql0
隠れてないけど、クロス探偵物語やってないやつ多すぎ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:42:57.73 ID:6uEj81CM0
太閤立志伝2
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:43:01.40 ID:7yGrEpNr0
俺の料理
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:43:12.54 ID:POx0jE+o0
サイレントボマー
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:43:51.53 ID:dsiF1/ZC0
テイルコンチェルト
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:43:54.62 ID:14sGTRmlO
スペースグリフォンVF-9だな
32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:44:21.88 ID:ANmv5Qmr0
チョロQコンバット
さすがに知ってるか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:45:11.83 ID:V0sW3oD60
パネキット
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:54:33.88 ID:Ywgp9J1B0
>>33
お前はよくわかってる
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:15:42.70 ID:Bo0jEvGp0
>>33
これ
最近だとアーカイブ化してだいぶ有名になったけどな
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:45:27.34 ID:cAMdZGAS0
プリズムコート
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:45:32.03 ID:X+9KWVEQ0
風のクロノア
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:46:17.23 ID:A6R3eXSN0
グローランサー一択
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:48:33.43 ID:YzudvKU90
ペプシマン
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:48:49.59 ID:vOajPmDO0
レガイア伝説
44: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(-1+0:15) :2013/04/23(火) 10:49:23.07 ID:EeVCsuyd0
デュープリズム
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:51:04.94 ID:w9i8k4b70
パネキット
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:52:39.84 ID:PcNSLTTU0
パネキットは名作だと思うけど、あんまり隠れてない気がする
ファミ通でも発売後にちょこちょこ編集者が取り上げてたし
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:53:18.90 ID:vY/iNaoc0
ファイアーウーマン纏組
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:53:19.97 ID:BPT6/xRA0
ブレイズ&ブレイド
ウィザードリィDIMGUIL
65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:01:04.27 ID:RGzGET6U0
ポイッターズポイント
>>53
ブレブレは今でこそよくあるシステムだけど協力プレイでARPG出来るってんで当時仲間内ではすごく流行ったな
158:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 14:32:00.43 ID:FcsqEX5T0
>>65
ひさびさにポイポイの名前を見た
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:54:16.29 ID:HKmebRxM0
俺の料理
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:55:06.59 ID:cm8Jitr3O
エンドセクター
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:56:45.77 ID:QbdkvvZpO
スプリガン
サイフォンフィルター
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 10:59:42.89 ID:A6R3eXSN0
免許をとろう
66:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:01:05.98 ID:xwzn1HG/0
幻のグリードアイランド
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:02:15.11 ID:EMcnAgO10
トバル
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:05:06.77 ID:illTPrCn0
聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:06:50.65 ID:2iGDPoeW0
確実に隠れてる
デストレーガ
隠れてるか微妙
ブシドーブレード
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:07:23.60 ID:14sGTRmlO
スクウェアは隠しすぎ
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:09:58.83 ID:yBn3KRFo0
ここまでキングスフィールドなしとか、おまえら
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:15:05.42 ID:0d/rBZfo0
>>72
全然隠れちゃいねーだろ
2で青空を見たときの感動といったら
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:12:30.35 ID:rqZdB+C80
ベアルファレス
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:16:10.38 ID:dswhxTd00
>>77
うむ。これはもっと評価されてもいい
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:13:39.78 ID:xl1MsaOJ0
ロックマンDASH
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:13:57.70 ID:rqZdB+C80
>>78
隠れてるか?
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:14:18.93 ID:o0+Q84eM0
アストロノーカだな
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:14:34.74 ID:kJEAQzW50
アランドラ
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:27:12.08 ID:gM8LJOve0
>>81
これだろ
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:16:55.32 ID:r3VhMIB90
ベルデセルバ戦記
136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:27:18.75 ID:lPANBHhEO
>>86
これ大好きだったな
88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:19:31.83 ID:TR3aUE0T0
なぜ名作なのに隠れているのかの解説があると面白い
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:26:26.78 ID:dswhxTd00
>>88
開発が無名
有名タイトルと発売が被った
ぐらいじゃないかな
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:25:07.56 ID:TbH+r28v0
鈴木爆発
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:25:30.32 ID:CQcrO9xe0
ワールドネバーランド
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:29:19.11 ID:xvNdJRAGO
>>93
今やってるわ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:26:01.20 ID:tvJk3sJL0
ツインビー
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:27:24.43 ID:SudGXybP0
武蔵伝
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:32:13.83 ID:KIsR2mJc0
だんじょん商店会かな
104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:34:11.93 ID:ofREhRP+0
どきどきポヤッチオ
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:34:47.41 ID:uTquzhGa0
チョロQシリーズ
俺の料理
XI[sai]シリーズ
この辺は定番だよな
106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:36:01.88 ID:YhdILA6l0
ウィザードリィ リルガミンサーガ
だったかな
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:13:28.08 ID:PLTGNYVpO
>>106
ウィザードリィは隠れてないだろ
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:39:58.16 ID:K8jWRFZS0
オウバードフォースは良かった
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:40:25.51 ID:VSW/LBcb0
モンスターファーム
112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:44:49.20 ID:f8Mt3RRy0
学校であった怖い話S
114:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:45:31.02 ID:zF11ogl4O
ゲッターロボ大決戦
116:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:45:58.15 ID:6Ya8Icg6i
LOMは十分有名だからな
119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 11:56:16.48 ID:iNzLHRPX0
漂流記やろうぜ
121:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:01:17.27 ID:3x2XEkkj0
アナザーマインド
是非買え
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:23:44.20 ID:y3Swda070
>>121
面白かった
当時はどこが作っているかなんて気にしていなかったけど、後でスクウェアだと知ったわ
スクウェアはRPGだけやっているってわけじゃなかったんだな
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:05:50.50 ID:4zydg2sO0
レガイア伝説
126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:11:55.04 ID:zC8p+soE0
森脇君2号
141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:33:44.07 ID:bEC6waIk0
>>126
森川じゃなかったっけ
moon
145:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:37:48.51 ID:6CJEjuKP0
>>141
ソフトがプレミア化になってる時点で隠れてない
Don't forget me
150:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:42:38.79 ID:6rIzw9EZ0
>>145
当時隠れてたからこそプレミアって付くんじゃね?
129:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:15:31.28 ID:iNzLHRPX0
キッチンぱにっく
133:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:24:28.17 ID:FaRoPSxu0
名作は隠れない
134:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:26:06.02 ID:6rIzw9EZ0
隠れてないのもあるが
鈴木爆発
スプリガン
太陽のしっぽ
天誅 忍大全
エクソダスギルティー
2999年のゲーム・キッズ
サイレントボマー
この辺は死ぬほどハマッた
地味に声優無駄遣いでチャレンジングな時代だった
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:32:28.86 ID:tJpJVq2h0
ブライティスだろ
149:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:39:43.23 ID:exbZu94RP
ここまでゾイド2なし
アーカイブスで再販はよ
153:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 12:52:28.47 ID:NExmDVTu0
R-TYPEΔ
162:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 14:33:13.20 ID:0vOg3HJE0
チョコボレーシング
166:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 14:42:41.29 ID:nAGEYugx0
メディーバル
167:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 14:44:50.31 ID:xjixQk+50
プルムイプルムイ好きだった
168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/23(火) 14:46:36.31 ID:nAGEYugx0
プリズムコート
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1366681164/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
無粋だなと思いました。
ドヤ顔の割にはタイトルが間違っている。
コンバットチョロQな。あれは面白かった。
オクでプレミアついてんぞ
がでないとか
アクション アングラウォーカー…強力な装備を探すのが1人でも2人でも楽しい
対戦 ラクガキショータイム…PS版スマブラ、技やアイテムがハチャメチャ
スポーツ 爆烈サッカー…そのまんま少林サッカー
格闘 スラップハッピーリズムバスターズ…キャラデザが秀逸で格ゲー+音ゲーが斬新
ギャルゲ エターナルメロディ…元はPSじゃないけど、すごろくで競争は燃える
アクションRPG デュープリズム…強烈ヒロイン泣けるシナリオ鬼畜ミニゲーム
ピース集めはちょっとたるかったがそれ以外は完璧だった
ロードオブモンスターズ
隠れた名曲って言い方だってあるんだしなバカか
≪ 波動拳←何か出てるすごい 昇竜拳← | HOME | 息子がゲンガー欲しがっててワロタwwww ≫