3: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:45:48
6早く
5: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:45:54
マ?
やったぜ。
6: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:46:07
いやまずFF7リメイクを完成させろや
384: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:12:14
>>6
同時並行やろ
11: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:47:24
何十年後なんですかねぇ
12: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:47:34
リアル路線やとバッツがハーレムすぎて嫌われまくるやろ
17: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:48:20
>>12
おじいちゃんを目立たせるようにしよう(提案)
18: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:48:27
クルルがモンハンワールドの受付嬢並のブスにされそう
25: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:49:21
何年後やねん
26: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:49:23
北瀬ってだれ?
30: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:49:53
>>26
プロデューサー
かつてFF5でディレクターやってた
710: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:30:00.47 ID:kp+ZeQ7s0.net
>>26
クロノトリガーの製作監督でFF7から13までの9と11以外のプロデューサー
27: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:49:29
もうその辺のアマチュアにMMDで作らせた方がすぐにできてよさそう
28: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:49:44
33: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:50:15
>>28
ハム太郎定期
29: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:49:47
これ社内で誰も突っ込まんかったんか?
39: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:50:48
>>29
平井堅かな?
394: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:12:51
>>29
天野の原画に忠実にできてるじゃん 文句なら天野に言うべき
564: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:21:05.21 ID:p3UBwuo8d.net
>>29
ハム太郎定期
736: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:31:07
>>29
天野のせい
743: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:31:37
>>29
お前の様子も変なのだ
788: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:34:02
>>29
これ半分変態だろ
31: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:50:03
6は汚すな
35: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:50:30
バッツとかなろう主人公みたいなもんじゃん
41: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:51:03.65 ID:nwOn+Ko70.net
>>35
今の時代にマッチしてええやん
38: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:50:47
7より楽しみや
もう7打ち切ってこっち作ってええで
52: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:51:50
6は壊されるわ
57: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:52:16
リアル路線でクルル(14)を着せ替えか…
スポンサード リンク
59: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:52:18
8リメイクしろや
64: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:53:06
キンハを完結させろ
69: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:53:41
FF5-2でええやん
バッツを探しにレナファリスクルルで旅に出る
レフクみたいなパーティ名でええやん
85: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:54:32
>>69
FF5-2はあるんだよなぁ
90: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:54:54
>>85
まあまあ面白いけど
まあまあ止まり
169: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:59:54
>>85
あったな
なぜか中華風の世界観なんだよな
84: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:54:30
6リメイクしたら7より大変やろ
86: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:54:35
5はシステムが面白かっただけでストーリーはサッパリやからリメイクしてもな
97: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:55:29
やめろ
124: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:57:16
ユーザーが想像するファリス
スクエニが用意したファリス
139: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 18:57:57
>>124
お、おかしらぁ…
172: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:00:18.74 ID:xR9PxVpG0.net
アプリ版の何か違う感じ
209: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:02:56
リメイクに挑戦とかアホやろ
215:  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2020/03/08(日) 19:03:03
261: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:05:47.23 ID:kphSoKei0.net
>>215
エクスデスかな?
216: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:03:08
ff7R体験版結構よかったわ
260: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:05:46.33 ID:5mxgPCJx0.net
やるなら6やろ
5はキツいわ
283: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:07:06.26 ID:icxRrZz60.net
スーファミの頃のFFって右のちびキャラのイメージなんよな
345: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:10:06.57 ID:gykyPYd90.net
>>283
46はメニュー画面で出るのが顔面やったからこのキャラのイメージは5だけやわ
285: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:07:07.26 ID:GrQKC71Od.net
ダッッッッッ
300: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:07:37.76 ID:Xj3VNH7q0.net
>>285
きも
314: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:08:24.58 ID:dK6qP9Tm0.net
>>285
タイツみたい
リアル路線やるならビジュアル一新して?
398: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:13:00
ドット絵忠実に起こしたやつもこれはこれでダサいと言えばダサい
416: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:13:35
>>398
邦画の実写化あるある
424: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:14:00
>>398
ドラクエっぽい
459: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:15:31
>>398
カラフルすぎる
染料に恵まれた世界なんやろなぁ…
487: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:17:11.15 ID:kphSoKei0.net
>>398
ファイアーエムブレムかな
432: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:14:16
クロノトリガーはいつリメイクされるんや?
468: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:16:16.66 ID:8UXK3P/30.net
カメェェェェェ!!!!
488: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:17:11.30 ID:3heb14e/d.net
これマジ?
老人いたぶるとか最低だろ
501: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:17:50.75 ID:Xj3VNH7q0.net
>>488
なにバンザイしてんねん
552: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:20:05.11 ID:P5l/nyfv0.net
人気が
ファリス>>>クルル>レナくらい差がつきそう
600: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:23:22
何年かかるんだよ
632: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:25:05
668: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:27:15
>>632
絵とドット違い過ぎやろ
695: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:29:09
>>632
誰のセリフなのか分らんな
髪の色も違うし
676: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:28:03
リメイクばっかで新作は作らんの
732: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:30:56
おかしら…好き…
826: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:35:58
5今やってるけど今やると笑えるところ多いぞ
思い出補正を実感する
891: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:40:26.59 ID:qt64dGi10.net
エクスデスはリアル映えしてると思うわ
905: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:41:31.13 ID:hh+8r6690.net
>>891
最強カブトムシ
914: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:41:48
>>891
くっそカッコイイ
975: 風吹けば名無し :2020/03/08(日) 19:45:39
FF6がいいわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583660722
関連記事を見る:
FF5 リメイク
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
改悪しかしないんだから仕方無い
そんなうるさいユーザーに応える必要もないわな
おとなしくSFC実機でやってろ
やる事やれば普通に評価するよ。
何をやっても叩くとかは言い過ぎ、それは一部のゲハだけでしょ。
ちゃんと作れば少なくともマトモなファンからは認められるぞ。
何をしても叩くってのは間違い、単に闇雲に叩いてるのはただのアンチ。
そう言った点ではDQ3にどこか似ている
ジョブシステムをさらに洗練させるか、ストーリーをさらに強くさせるか…
そこが難しそうだよな
4でも5でも6でも好きにリメイクしてくれ
俺みたいな教養のある高尚な人間にふさわしい高尚な5や6をさぁ
あの高尚な作品を今の超絶グラでリメイクすれば高尚さが倍増し神を超えた超神となる
厨二病とかキモオタ腐女子などの低脳向け低俗ゲーの7のリメイクより1兆倍価値があるぜ
≪ ドラクエ3ってなんでもう1回リメイクされないの? | HOME | ポケモン赤緑のプレイ画面を頭の中に思い浮かべてみてください ≫