1: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:51:16
医者「はぁはぁぜぇぜぇ…」←年収一千万
世の中おかしいよな
世のためになってる人が年収少なくて
娯楽系が強すぎる
2: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:51:43
一億いくわけないやんけ
3: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:52:05
ゲーム開発者がゲーム実況者より年収低いってやばくね?
ゲーム配信してるやつは利用料献上しろよ
10: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:54:02
>>3
そいつらは広告先に献上してるし
購買意欲もあげてるぞ
11: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:54:40
>>10
みんな見てネタバレだけで満足してやらないぞ
実況見てゲームする時間なんてないから
21: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:58:12
>>11
そういう奴はゲーム実況が無くても買わないぞ
12: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:55:23
>>11
じゃあ何でゲーム会社が実況者にゲームするの依頼するんですかね…
7: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:53:20
年1億行く実況者とかそれもう才能やん
殆どおらんぞ
8: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:53:36
金の稼ぐ量ってどんな仕事するかじゃなくて
雇われかどうかやしな
13: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:55:43
いうて1億いくユーチューバーとかもはや才能やからな
クッソ勉強したらなれる医者より生まれ持った才能をもつ人間の方が稼ぐのはまぁ当たり前っていうかね
スポンサード リンク
14: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:55:52
いうてもう稼げへんやろ
18: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:56:49
有名芸能人が開設しまくってるから一般人はもう無理やろ
23: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 03:58:27
一億稼いでる奴とか才能の塊やから結局他に何やらせても成功するやろ
YouTubeバブルとか言われてるけどほんま努力と才能が必要ってやって見たら分かるわ
月収10万とかでいいならある程度の奴でも稼げるやろうけど
29: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:00:40
スマブラとかFPSとかの戦闘系はどんどん実況者にやらせたらいいと思うけどストーリー重視のゲームはやらせたらダメやと思うわ
32: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:01:31
ゲーム実況は中抜きって言い方あれやけど思ってるより入ってないで
普通に仕事するよか全然楽やけど
34: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:02:02
日本で年収1億超ゲーム実況者は弟者とキヨくらいちゃうの
37: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:02:54
今のガキはゲームするよりYouTuberで見る方に忙しいからな
44: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:09:44.73 ID:yDj9Q+IkM.net
金だけなら芸人なるより稼げそう
46: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:11:33
>>44
なるだけなら簡単だけど人気出るのは馬鹿みたいに難しいからなぁ
47: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:12:01
そりゃガキ向けの動画は購買力広告効果ないって判断で広告つかなくなったんだから
天下のGoogle様もそう判断してるだろ
49: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:14:49
>>47
収益がついとる動画は天下のGoogle様が販促になるとお墨付きしてくれてるわけか
60: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:22:52
別に頑張ってるならええやん稼ぎ方なんて人それぞれやろ
要するにただの嫉妬やんけ
64: 風吹けば名無し :2020/03/09(月) 04:24:35
龍が如くONLINEとかはゲーム実況の視聴者が課金してそうだし
まったく金にならない訳ではいと思う
ポケマスとかも
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583693476
関連記事を見る:
ゲーム youtuber 実況
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ドラクエの中ボスで強かった敵を想像してください | HOME | ワイ、軽い気持ちでSEKIROを購入してしまい咽び泣く ≫