1: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:37:43
?ワールドマップが作れなかった
?力を入りすぎて間に合わなかった
?人気作品だから引き伸ばしても売れるだろうという驕り
この中のどれ?
3: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:38:43
売れたら続編作ります
13: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:40:50.54 ID:lu4aNG0Z0.net
全部
15: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:41:23.57 ID:tF60ka+ea.net
おにぎりにこだわるメーカーだぞ
24: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:42:39.98 ID:z+1J82pva.net
ゴールドソーサー削除されそう
27: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:43:06.35 ID:TA/0b4H6a.net
赤コーン蹴れるとか無駄な要素大杉
28: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:43:22.48 ID:U0ltOtm+M.net
ミッドガルの外はどうするんやろな
今どきチビキャラのワールドマップもなんか微妙やろ
34: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:44:08.75 ID:BbU88oLyd.net
金以外にあるか?
35: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:44:31.04 ID:TA/0b4H6a.net
ミッドガル出たらゼノギアスdisk2みたいにノベル+ダンジョンになりそう
36: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:44:31.24 ID:3tdnjSFk0.net
37: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:44:46.80 ID:kmrfKnpJd.net
体験版やったけどあのクオリティで全部リメイクは普通に無理やで
38: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:44:52.22 ID:WEltNJbz0.net
今度はナイツオブラウンド一時間くらいになるんか?
39: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:44:58.14 ID:m3uLA+4X0.net
単純にゲーム作ってるやつがおらへんのちゃう?
映像とか音声作ってるやつは大量におるんやろうけど
40: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:45:24.23 ID:39HFbfeZM.net
てか、PSが4から5に切り替わるタイミングで超大作って時点で計画性が全くない
41: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:45:33.06 ID:UOoQVdoI0.net
DQ11でもちょっと思ったけどスクエニの金の使い方おかしいよな
3Dマップ作って力尽きてあとは辻褄合わせみたいな
42: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:45:37.72 ID:oKJe2RGT0.net
ゴールドソーサー作るだけで何年かけるんだろうな
43: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:45:55.83 ID:jL5ATu4nd.net
大風呂敷広げすぎだし産毛なんか生やすよりほかにやることあるだろ
45: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:46:15.99 ID:yI1LJgSC0.net
開発期間掛けすぎて次世代ハード機出そう
46: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:46:29.33 ID:ijB1MQV/0.net
ワールドマップの移動はムービーでよくないか?
スポンサード リンク
61: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:48:56
>>46
戦闘もムービーでいいよ
47: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:46:51.84 ID:kmrfKnpJd.net
まずミッドガルが後に出てくる街とかダンジョンの規模よりめちゃくちゃでかいからな
48: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:46:53.48 ID:7cOm4mIr0.net
容量定期
49: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:47:07.49 ID:SkpijrGka.net
PS5でローンチドカンといくつもりやったけど金が足りないしPS5発売に間に合わないから見切り発車しただけ
53: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:47:28.56 ID:q/bfDwvQF.net
リメイクCGでワールドマップ当時の動きさせたらアンバランスで草しか生えんやろうな
54: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:47:38.65 ID:N0J27std0.net
金が足りない
55: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:47:46.57 ID:XuH2IEls0.net
体験版DLしたけどやる気せんわ
56: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:47:52.74 ID:CkRHIAYod.net
野村が指揮しないと製作進まないシステムだから
60: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:48:56
正直分作じゃ無かったら買ってたかもしれん
65: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:49:26
普通に考えて一番の理由は現場大混乱やろ
66: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:49:31
録画してた大投票見たけどエアリスの人気の高さにビビったわ
86: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:52:17
>>66
エアリスは女性人気高くてティファ派男性人気高い
人気投票企画は女性比率が高くなりやすいのでもしかしたら実際はティファの方が人気ある可能性はある
72: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:50:22
続編出るたびレベルリセットされると思うと萎えるよな
79: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:51:23
>>72
いやレベルも装備も引き継いで装備整った状態でやるRPGとかクソつまらんやろ
90: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:52:50
>>72
.hackの頃はそんなでも無かったけどなぁ
77: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:51:20
>>72
イース1と2みたいやな
80: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:51:29
ミッドガルド出てからワールドマップになった瞬間が最高なのに
あの爽快感ないんやな…
83: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:51:52
マジで終わりまで発売出来るのかこれ
92: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:53:20
分作ってレベルとかどうなるんや
次までが長すぎて普通にカンストしそうなもんやが
106: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:54:29
>>92
レベルキャップ30とかなんちゃうか?
133: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:57:15.31 ID:6MRvKzlXp.net
>>106
なるほどな
PS5でも出るんやろけどP S4からちゃんと引き継げるんやろか
93: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:53:21
キンハー3で俺の中での野村に対しての信頼は地に落ちたわ
FF7は納得できる出来だといいな
99: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:53:50
ワイのユフィはどうなるんや?
111: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:55:19
>>99
ワイのになる
100: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:54:03
まぁ言うてFF8より失敗はせんやろ
102: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:54:17
別に映画並みの画質とか求めてないのになぁ。
104: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:54:24
ドラクエ3のリメイクって本当によくできてたんだなと思う
122: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:56:16
FF7の体験版もミッドガル脱出までじゃなかったっけ?
129: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:56:59.56 ID:BWhzDdFnp.net
>>122
一番魔洸炉脱出までやぞ
130: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:57:09.22 ID:Tv2ARwKxa.net
>>122
最初の魔晄炉爆破だけやで
30分かからん
123: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:56:17
いつになったらスノボー出来るんだよ
132: 風吹けば名無し :2020/03/10(火) 12:57:14.39 ID:N8EV85xcd.net
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583811463
関連記事を見る:
FF7 リメイク
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
パッケージングする為にやるしかなかった苦肉の策なんだろう
MGS5と一緒
発表してから数年後に中核スタッフ募集してなかった?
上が頭アレすぎて逃げ出すんじゃね
オ〇ム幹部が普通のテンションでミニブラックホール作るとか
言ってるのを聞いて信者が愕然としたのに似てるわ
実際に作り初めてみたら凄く時間がかかって大変だったんだろう
もはや分作にして出来るだけ早めに客に提供せんと冷めてしまう
FF7はワールドマップに出たらゲーム性がガラッと変わり、マップ移動しながらダンジョンとは言えないものを順繰りに回ることで進むから。
マップ無くしたらもうFF7どころかRPGとしても怪しくなる。
PS・PS2時代と比べても同じようなことを実装するだけでも数倍の労力と金がかかる
いざ制作が始まってみたら思い通りに行かない地獄だったパターンやろな
これは終わらん!言うて分けたっぽいな
まぁどこかで延期されるのは覚悟せなアカンとは思う
害獣「分割商法ダゼギャハハハ!」
FF7が分割されてない世界
害獣「クリアまで150時間長すぎダゼギャハハハ!」
度を超えた膨大なプレイ時間だったら叩かれるだろうし
当たり前じゃん、害獣じゃなくても叩く奴はいるだろ。FF7Rに限った事でもない。
分割で終わりがいつになるかわからんよりかは遥かにマシw
しかも最後まで出るかもわからんしw
日付も決めて公開予定してた追加コンテンツすらも中止で終了
次作は正当なナンバリングではなくリメイク企画に逃げるも延期
何なんこれ
俺40になってもFF7の細切れリメイクとかやりたくないわやるけど
売りに出す権利が無いだけで
≪ スマホゲーム「ミニ四駆!メダロット!デュエマ!」←次におっさんを釣ってきそうなタイトル | HOME | ポケモンで神曲といえば? ≫