1: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:43:44
2: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:44:10
orz
3: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:44:47
かわいそう
4: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:44:51
ちょっと勇者の剣を大樹の魂に突き立てただけやろ
5: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:45:30
星が落ちてくる時ってもう勇者は力取り戻してるんだっけ?
6: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:46:17
>>5
取り戻しとるね
その前にユグノア行くの必須やし
7: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:47:48
勇者の剣がないんだからしゃーない
9: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:48:15.83 ID:8Lrz27F60.net
>>7
なんかできるやろ
棒立ちで眺めてただけやん
14: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:49:54.77 ID:x95bjjZh0.net
>>9
ジジイが頑張って解読した部分でようやくニズゼルファだけだぞ
伝承も何もかも失ってんだからしゃあない
ウルノーガは全部知ってるしな
15: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:50:25.49 ID:8Lrz27F60.net
>>14
あんな時間かけて6文字しか読めんってなかなか老眼入ってるよな
8: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:47:58
邪神に関する伝承失ってるのがアカン
そもそもセニカが恋愛脳発揮しまくってまともに伝承残さずに塔へ向ったんやろなあ
12: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:49:28.36 ID:trwRafKk0.net
>>8
そら世界より愛する勇者を助けたいからな
10: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:48:39.94 ID:a6OpfOHdd.net
自分が世界征服した後出てこられても邪魔やったからやろ
16: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:51:58.67 ID:8Lrz27F60.net
>>10
なんとか味方につけようとかさあ…思わなかったわけ?
ウラノス時代の記憶が引っ張ってるん?
20: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:53:33.76 ID:8imposGb0.net
>>16
あいつが味方になると思うか?
スポンサード リンク
21: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:54:13
>>20
そこはまあ頑張ってとしか
26: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:55:46
>>16
リスクデカすぎやろ全ての計画パーやん
28: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:56:11
>>26
イキリ散らしてるわりに冷静よな
31: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:57:32
>>28
当たり前やろどんだけ準備した計画やと思ってるん
ニズがごねたから計画終わりでーすなんて許されるわけないやろ
32: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:57:35
>>28
何年も真面目に王様のフリしてたぐらいやしな
11: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:48:43.03 ID:x95bjjZh0.net
セーニャとベロニカはセニカの生まれ変わりなのに何故かセニカは生きてるよな
なんなんだろうな
13: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:49:28.75 ID:YXxz75B40.net
>>11
セニカの生まれ変わり(多分)みたいなノリや
17: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:52:05.45 ID:YXxz75B40.net
魔道士が筋肉戦士魔王になる違和感
19: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:53:14.66 ID:UJwDmXOf0.net
>>17
DQ3の王道転職ルートや
22: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:54:24
ニズゼルファってバックボーン不明過ぎて悪なんかどうかも分からんよな
24: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:54:57
>>22
そもそも聖龍が邪魔してきた側やからな
23: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:54:54
PS4で発売日に買ってクリアしたけど話忘れたかSwitch版の中古でも買おうかな
ドットでできるんやろ?
30: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:56:52
あいつ人間の頃も魔導師形態でも長いローブ着て賢そうな感じやったのに
魔王になった途端にパンイチでデカい剣振り回すようになるの何でなん?
34: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:59:23
>>30
ローシュにセニカ寝取られたから筋トレして脱陰キャや
36: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:00:44
>>34
パンイチのムキムキマッチョマンは陽キャラ通り越してガ●ジやんけ…
あんなんに寄り付くのはホメロスぐらいしかおらんわ
37: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:02:14
>>36
そら陰キャやから加減が分からんやったんや
33: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:59:18
魔法使いの一撃で死ぬ勇者
闇落ちする魔法使い
ザオリクも使えない賢者
肝心な時にいない戦士
こんなんでよう邪神撃退出来たわ
35: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 09:59:46
初代勇者一行が全員男やったら丸く収まってたのになあ…
45: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:07:56
>>35
勇者一行「オォン!アォン!」「フゥン!ホォン!オォン!」
ニズゼルファ「何だよこいつら…」
38: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:02:48
ウルノーガの行ったことは歴代の魔王の中でもトップやけどあまりにも部下が無能すぎたわ
オルゴ並みの部下持ってたら最強だったのに
43: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:04:57
>>38
ホメロスは人間時代無能やし
ジャコラは人魚に追い返される雑魚やし
ブギーは童貞のままやし
ガリンガ、ゾルデ、キラゴルドが有能
39: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:03:56
ニズゼルファが肉体取り戻す条件ってウルノーガの闇の力取り戻すとかじゃなくてとくにないの?
無いならずっとサマディーにいればよかったんちゃうか
44: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:07:20
>>39
タイミング謎よな
40: 風吹けば名無し :2020/02/23(日) 10:04:19
カミュもシルビアも絶対なにか裏があると思ったらただのいいやつだったの草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582418624
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ ウルノーガ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
星の正体が判明すると破壊神が自分で配下にした奴に下克上されたシーンなんだよな
↓
なんとか聖龍やっつけたが世界から追放される←その間に聖龍は大樹になって勇者システム構築
↓
自分の世界を取り戻しに帰ってきたら勇者ローシュとの死闘、封印される←策のおかげでローシュは暗殺出来た
↓
長い年月の末にようやく復活するぞ←ウルノーガに阻止される
↓
勇者の時戻りに乗じてついに復活←その勇者に敗北する
ニズゼルファかわいそう
そして魔軍司令(笑)の無様さが余計に目立つ
部下も「魔軍指令殿」って言ってたし
勇者の力なくてもサマディー行けるし
ぶっちゃけホムラまで行けるぞ
≪ 【悲報】FF7リメイクの開発者「FF7リメイクの一作目はミッドガルを濃厚に描く!」←これ | HOME | オンゲで切断する奴って切断したから負けじゃないってマジで思っとるんか? ≫