1:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:21:52.03 ID:aq9SGQ5W
もうでないやろなあ
スポンサード リンク
2:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:23:17.45 ID:BiPki8Rq
レサレサとかいう後半の聖域
3:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:23:31.20 ID:yTCpPF7l
マリオシールとかいう糞ゲー
6:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:24:41.59 ID:aq9SGQ5W
>>3
絶対に許すな
4:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:24:22.21 ID:298bGAxQ
アカリン>ピンキー>レサレサ>カメキ>クリオ>パレッタ>ポコピー>おプク
8:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:25:34.82 ID:aq9SGQ5W
>>4
ピンキーって言うほど使えるか?
10:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:25:50.75 ID:Egx+gJUz
>>4
全体攻撃と空中地上トゲに効く高威力技持ちのパレッタはもうちょい上やろ
5:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:24:30.33 ID:v+F2TmyX
3面の森で詰むやつ多いよなボスも不死身だし
40:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:45:26.10 ID:8WOziaR+
>>5
森はともかくボスについてはしつこいくらいヒント出るから大丈夫やろ
7:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:24:49.23 ID:UTHNWVT9
おもちゃ箱の時点で意地でもブラックヘイホー倒したぜ
9:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:25:48.21 ID:g48ihCWp
レサレサを出しただけでも評価できる
11:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:26:15.14 ID:+fJyUlhJ
ママの子守唄とかいううんk技
12:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:26:15.98 ID:UTHNWVT9
GCのマリオなんとかもクリアしたけどあっちは全く内容覚えてないな
64は結構記憶にあるのに
14:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:26:40.10 ID:otVU8eIO
レサレサ可愛過ぎ
15:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:26:57.39 ID:y8txGn7W
ピンキーで先制攻撃すると楽だし
パレッタも便利
17:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:28:23.86 ID:8WOziaR+
ポコピーは移動用になんとなく使ってた
スバヤクカワールだかのバッヂ付けてたからバトル開幕即仲間チェンジ
18:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:29:11.46 ID:aq9SGQ5W
>>17
スバヤクカワールって結構なチートレベルのバッジやったよな
実質一ターン得やんけ
20:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:30:39.07 ID:9ZAlUSJQ
全体攻撃バッジばっかり付けてた
22:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:31:25.60 ID:eKUv93xn
ペーパーマリオも正直すき
24:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:33:01.42 ID:BbGGKCCC
なつかC
めっちゃわくわくした思い出
25:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:33:19.80 ID:aq9SGQ5W
またやりたいのお
27:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:34:35.95 ID:Egx+gJUz
ペーパーマリオRPGはマリストの正統進化って感じやったのにどうしてこうなった
28:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:37:14.42 ID:1FMbsctK
>>27
闘技場で少年心くすぐられてワクワクしちゃいかんのか?
38:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:44:10.74 ID:Egx+gJUz
>>28
闘技場最高や!
クリア後にまたソフトバンク野郎ぼこるの楽しいで
29:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:38:32.89 ID:y8txGn7W
初代はチャージが強すぎる
30:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:38:57.55 ID:aq9SGQ5W
7面の雰囲気大好きなんや
音楽が最高や、涼しくて
95:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:14:00.35 ID:hhOaVDEF
>>30
ワイも好きやで~
97:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:16:20.91 ID:aq9SGQ5W
>>95
それまでの雰囲気と違って好きやわ
重苦しいけど涼しげで良いわ
36:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:43:12.97 ID:3CBIyh1Z
糞シールはスーペーマリオがまだマシだったんだなと思わせる出来
37:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:44:09.66 ID:U7MnB4+0
シール糞なんか…
39:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:45:08.54 ID:0FgFoNWH
面白いけど結構めんどくさい
42:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:46:37.42 ID:aq9SGQ5W
マリオ&ルイージRPGのが遺伝子は受け継いでる
44:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:47:56.85 ID:tcDG/ZO/
>>42
好き。いい進化の仕方をしているシリーズだ
46:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:48:34.29 ID:QtkGwODp
>>42
あれ面白かったよなあ
43:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:47:52.75 ID:Egx+gJUz
フラワーランドで中弛みするな
あと氷の神殿だるすぎやで
道中の雰囲気はええんやけどな
47:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:49:12.65 ID:aq9SGQ5W
>>43
フラワーランドは唯一眠たくなるステージやったわ
氷の神殿の雰囲気大好きや
ボス戦の曲も最高や
49:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:50:49.08 ID:leold2OD
あっかりんが強すぎる
54:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:52:00.23 ID:jdsUsDCA
テキストがいちいちおもしろい
57:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:53:47.90 ID:yTCpPF7l
まあ少し評価が割れるよな
ペーパーマリオの方が良いっていうやつもたまにいるし
58:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:54:16.44 ID:8WOziaR+
そういえばピーチを操作できたとこも面白い点だったな
ジャンプできないから操作しにくくもあったけど
61:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:54:38.36 ID:jdsUsDCA
ケーキ作りとかあったな
65:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:55:29.56 ID:y8txGn7W
>>61
洗剤ケーキは定番
62:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:54:46.60 ID:nPVQxip6
ペパマリシリーズ最強はブラックヘイホー×3
72:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:56:37.12 ID:aq9SGQ5W
>>62
ラスボスより強いンゴ・・・
74:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:57:29.57 ID:Egx+gJUz
>>62
お星様でグッバイや
66:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:55:33.74 ID:Egx+gJUz
(水と洗剤だけでケーキ作っちゃ)いかんのか?
67:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:55:45.19 ID:BiPki8Rq
レベル上げがクッソ楽な癖に27でカンストするのと仲間に体力ないのがなんとも
68:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:55:52.60 ID:9ZAlUSJQ
洗剤はドバーで
69:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:55:53.61 ID:aq9SGQ5W
雰囲気ゲーやからな
でも雰囲気だけで動かしてるのも楽しいんや
70:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:56:29.52 ID:kHTLn9rX
やってる時のテンションはオズモーン戦辺りがピーク
71:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:56:31.35 ID:fU8LGxbH
マリオ&ルイージRPG4に切り替えていく
3は名作やで
75:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:57:53.55 ID:aq9SGQ5W
>>71
3良かったけど
お、これからマリオとルイージを外で操作出来るんか?ってとこでED迎えたンゴ・・・
73:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:57:16.42 ID:/Xl+l0BY
ペパマリのビビアンとかいう女神
76:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:58:25.88 ID:aUhgfsjs
64で一番面白かった
77:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:59:51.09 ID:B/ISNCq5
ワイ、クッパの前に出てくるトゲ卵を被った糞ガキに勝てず憤死
78:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 15:59:52.66 ID:tgkEynRD
お、きらめくパンジーさんゥー!
79:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:00:01.11 ID:Egx+gJUz
3は最後にクッパの器の大きさとクッパが報われたのがみれたのがよかったで
80:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:01:05.27 ID:aq9SGQ5W
>>79
マリオ、ルイージ、クッパのケーキは感動した
81:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:01:06.79 ID:nPVQxip6
サンボマミーとかいうトラウマ
遺跡のサンボマミー3体倒すの疲れたわ
82:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:01:23.23 ID:0BKXgFCK
2とかいう
侵略者から故郷を守るゲーム
83:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:02:17.49 ID:aq9SGQ5W
コブロン叩きまくった結果wwwwww
出てこなくなったンゴ・・・
84:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:03:00.82 ID:9ZAlUSJQ
多分ドカボンだかがのところが一番盛り上がる
88:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:05:59.29 ID:BpfZtfrj
>>84
ボス戦BGMがいいんだよなぁ
85:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:03:23.49 ID:mFo0YVUp
クリオものしり
86:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:05:14.30 ID:yTCpPF7l
最強の雑魚キャラ、きらめくパンジーさん
87:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:05:38.32 ID:cOyTVKk1
ペーパールイージあく作れよ
89:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:06:52.88 ID:602YttAl
マリオのゲームなのに町のど真ん中に絞首台があるンゴ・・・
91:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:08:35.42 ID:yTCpPF7l
>>89
あっさりコインが取られるゴロツキタウンだからね仕方ないね
90:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:08:17.80 ID:mFo0YVUp
なんだこのハンマーの音変わるバッジ、要らねえだろ
↓
これが無いと落ち着かないンゴwwwwwwww
100:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:18:27.56 ID:aq9SGQ5W
>>90
ピッキョローンは最初はうざいだけやけど
外すのめんどくさくてずっと付けてたら中毒になるわ
93:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:12:16.47 ID:yTCpPF7l
スーパーペーパーマリオの評価が低いとは知らなんだ
98:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:17:32.81 ID:qbHO4oa+
ボタンをタイミングよく押せば延々と攻撃できる
99:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:18:11.16 ID:s3SUE1GV
ペーパーマリオRPGもかなりの名作
というかこっちのほうが好きやで
101:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:18:42.82 ID:DZI04gp8
ペパマリRPGのがおもしれえわ
103:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:22:16.03 ID:aq9SGQ5W
またやりたい
104:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:22:58.03 ID:1s5Wv/mI
ペーパーマリオのユーレイとかいうトラウマ
セーブせずに日記読もうと思った結果wwwwwwwwwwwwww
106:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:24:52.70 ID:yTCpPF7l
>>104
ゲームオーバーになったンゴwwww
同志か
109:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:27:18.90 ID:/Xl+l0BY
>>104
なお自業自得の模様
105:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:24:36.73 ID:RJc8iF96
ヨッシーストーリー「」
119:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:30:55.58 ID:7iUQVXSm
>>105
セーブ機能くらいつけろや
107:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:25:39.01 ID:1FMbsctK
このシリーズはVC版ないんか?
108:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:26:54.78 ID:aq9SGQ5W
>>107
Wiiならあるで
110:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:28:11.47 ID:BsMCrNvI
ちょうどこないだやりたくなってVC買ったわ
今やってもマジで神やった
112:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:28:47.44 ID:aq9SGQ5W
>>110
思いで補正じゃなくて普通におもろいよな
113:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:29:45.92 ID:nSUOcJ44
VCって64そのまんまなの?
115:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:30:10.98 ID:aq9SGQ5W
>>113
せやで
117:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:30:36.67 ID:BsMCrNvI
>>113
まんまそのままやったで コントローラーの違いぐらいや
118:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:30:38.13 ID:GXStcr0z
>>113
実は解像度が少し上がってる
114:風吹けば名無し:2013/04/23(火) 16:30:09.88 ID:3o3BkfsO
あのシンプルなダメージ計算がいいんですわ
ペパマリRPGは仲間のバランスとか体力とかいい具合に改良してくれた
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1366698112/
関連記事を見る:
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
シールはファンとしての意地でクリアだけでもと頑張った。
結果(クオリティの)救いの無さに泣いた。
町から出るまでがピークってなんだよ…
ただCMとか販促ビデオ見ると対象年齢下げてるぽいんだよな
シールがシリーズ初って人は普通に楽しめたのかね
シール不満だった人は意見送りまくれ
ボス戦が殆どノーヒントの固有シール用意して無かったらダルイって知って
攻略サイト見ながらクリアしちゃった
それでも無茶苦茶ダルかった、完全初見の人はどれだけ苦労したのか・・・
ありがとう先駆者サン・・・
後レベルアップ時にHPかFPかBPのどれ上げるか悩んだりバッジポイントのやりくり考えたり楽しかったしマリオストーリーとペパマリRPGは思い出補正抜きでマジで楽しかった
オズモーン戦はツギツギジャンプ無いとかなり辛い
自分自身が奪われるとか、あのストーリー考えた人ほんますごいで
その後、自分でVC買ってクリアした模様
おプクの全体攻撃コマンドを極めた思い出
ペパマリrpgでは電車のとこのステージの夕方になったときが最高。
≪ ベトベトンってデカいベトベターじゃね? | HOME | ワイルドアームズの思い出 ≫