1: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 17:24:46.89 ID:+ZbKzExD0.net
いい加減切り替えられねーのか
11: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 18:01:30
なんで七分丈なの
12: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 18:02:30
20年前の中学生みたい
13: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 18:06:44
どんだけヴェルサスに未練あんだよw
14: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 18:07:40
やばいのはコルネオの部下の新キャラをいっぱい出してるんだけどその中にコッチとソッチがいない事 まさか原作にいたキャラを消さないよな?
15: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 19:03:22
ドンキホーテとか好きそう
16: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 19:07:49
この人の描くかっこいいっていうのがこういうイメージなんだろうな
ただなんというか……FF7のキャラってよりも15や外伝のキャラみたいに見えてしまう
19: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 19:31:45.47 ID:YzUmvmcl0.net
新キャラめっちゃ浮いてると思うわ
20: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 19:35:00.16 ID:gY/WThun0.net
何でこんなガキ臭いのにしたんだろうな
22: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 19:37:36.98 ID:jNsn3EUj0.net
もうメングナックルにすらこんな奴いねーよ
スポンサード リンク
24: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 20:50:21.60 ID:HZ5Sfx4ma.net
イケメンすぎ
25: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 20:56:08
拗らせすぎ
30: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 23:26:31
だっせーw
33: 名無しさん必死だな :2020/03/17(火) 23:53:41
またチャラ男w
34: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 00:11:46
時代遅れ
37: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 08:36:14
こういう系興味ないんだよなー
もっとイケオジ出してくれよ
38: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 08:53:44.69 ID:xCv6qUrn0.net
ハンパ丈パ●ツほんと好きな
自己投影と言われるのも分かるわ
40: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 09:49:40.83 ID:IjwtgkjL0.net
帽子かぶってる
42: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 10:32:47
こういうイケメンになりたいよね?
同じ服装は嫌だけど
44: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 10:56:56.05 ID:amqRwrkp0.net
血が通ってる感じがしないんだよなぁ
47: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 12:30:22
スラムのDQNって設定なら、この貧乏臭いセンスはある意味リアル
いい加減、参考資料の棚からメンズナックルを捨てろ
50: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 13:07:06.65 ID:+wWxrM6Rd.net
こどもおじさんの出番
52: 名無しさん必死だな :2020/03/18(水) 13:53:24
シドニーとノクトが両方合わさり最強に見える
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1584433486
関連記事を見る:
FF7 リメイク
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
いらないものばかり追加してくる
原作に対するリスペクトが感じられねーわ
せめて現代的なイケメンにはならんか
スコールの髪型がTELUだったりキャストでガクト使ったり趣向が分かりやすい
同時期から活躍してた吉田明さんが普遍的なキャラデザで今でも受け入れられてるのとは対照的だなとは思う
当のV系バンドも廃れて、支持母体がまんまゲームオタクにシフトしてんだからそりゃ嘲笑される。
≪ お前らのポケモン初代の旅パwwwwwwwwwwwww | HOME | 新作ゲーム「おいだせ!村八分の森」にありがちなこと ≫