1: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:35:47
リザードン
オニドリル
レアコイル
フリーザ
スピアー
スターミー
3: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:36:12
御三家忘れた
6: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:36:38
なんでスピアーなんか連れてたんやろ
9: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:37:07
10: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:37:14
何一つあってなくて草
11: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:37:36
フーディン
13: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:37:48
ピジョットがエースやったなあ
15: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:38:09
カメックスやろ普通
16: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:38:28
初めてやった時
カメックス
ギャラドス
カビゴン
サンダース
フリーザー
ファイアー
17: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:38:33
カビゴン
フリーザー
ダグトリオ
フーディン
スターミー
リザードン
やったような気がするけどもう覚えてない
22: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:39:11
>>17
フーディンとかリア充かよ
普通ユンゲラーやろ
28: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:40:01
>>22
普通友達や兄弟と交換するよね
ていうか思い出したフーディンやなくてゲンガーやったわ
55: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:53
>>22
当時やってたのは小学生やしリア充もクソもないやろ。
むしろ通信ケーブル持ってる持ってないかや
18: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:38:45
普通御三家は水選ぶよね
19: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:38:47
いやみんなピジョットはいれるだろ
20: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:38:58
エレブー
ブーバー
ルージュラ
フリーザー
ユンゲラー
ゲンガー
21: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:39:08
ピジョットニドキングの2匹
カンナで詰んでサンダー入れた
23: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:39:33
なんや?久しぶりの初代直撃世代ガ●ジか?
24: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:39:38
リザードン
ラプラス
サンダース
カビゴン
25: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:39:42
フシギバナ
ピジョット
ユンゲラー
ウィンディ
ギャラドス
ライチュウ
26: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:39:42
フシギバナ
ゴースト
ゴーリキー
サンドパン
ギャラドス
ゴローン
60: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:03
>>26
草
73: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:07
>>26
やめーや
31: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:41:14
フシギバナ
サンダー
フリーザー
プクリン
パルシェン
ピジョット
やったかな
32: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:41:21
カメックス
ライチュウ
ピジョット
ダグトリオ
ゲンガー
プテラ
33: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:41:27
ここまでケンタロス無し
35: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:41:46
初代でフシギダネ選ぶ小学生ってどんなやつやねん
あの赤と緑のパケ見てそれでもフシギダネってなんやねん
43: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:35
>>35
緑買ったからフシギダネ選ばないといけないと思ってた
36: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:41:50
リザードン
オコリザル
レアコイル
ピジョット
シャワーズ
カビゴンかな
38: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:41:59
39: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:00
フシギバナ
フリーザー
サンダース
エビワラー
ギャラドス
キュウコン
41: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:18
あーフリーザーじゃなくてジュゴンを入れてたような気がする
42: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:21
リザードン
フリーザー
ライチュウ
ウツボット
ギャラドス
ユンゲラー
44: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:38
カメックス
ダグトリオ
カビゴン
フリーザー
ゲンガー
ミュウツー
45: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:46
フシギバナ
プテラ
キュウコン
ダグトリオ
オムスター
スリーパー
なんか渋いな
46: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:51
カビゴン少ねえな
あのレベルで手に入るんだから絶対手持ちに入るだろ
50: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:18
>>46
はかいこうせん覚えさせるロマン
53: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:35
>>46
鈍足だから使っててだるい
56: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:55
>>46
クソザコやと思ってたわ
47: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:42:54
ピカチュウ
カイリュー
ヤドラン
ピジョット
ゴルバット
ギャロップ
48: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:06
男ワイ
ギャラドス
リザードン
以外持たない
49: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:12
ここまでバタフリーなし
67: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:27
>>49
当時虫タイプを選ぶ理由がない
51: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:27
カメックスサンダーダグトリオピジョットあとなんやったっけな
炎タイプ何入れてたか忘れたわ
52: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:34
リザードン
ギャラドス
フーディン
サンダース
カビゴン
フリーザー
54: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:48
ガチでリザードン一匹と適当に秘伝要員だったと思うわ
初代のきりさく強杉内
57: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:55
カビゴン一匹だけで四天王とライバル倒しきった時は脳汁出たわ
58: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:43:59
リザードン
ダグトリオ
バタフリー
ピジョット
サンダース
ファイアー
やったわ
フリーザーとサンダーなんてどこにおるか分からんかった
59: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:02
ここまでニドキング、クインなし
61: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:04
フシギバナ
ピジョット
ニドクイン
ダクドリオ
プクリン
ラプラス
62: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:13
リザードン
ユンゲラー
ゴースト
63: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:14
リザードン
オニドリル
ニドキング
ゴースト
サンダース
サワムラー
64: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:14
赤緑玄人ワイ「リザードンが空を飛ぶ要員だった」
72: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:02
>>64
ダウト
76: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:29
>>64
ピカ版しか覚えない定期
85: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:46:36
>>64
ワイのリザードンは居合斬り要員や
65: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:18
なみのりかいりきいあいぎり全部使えるやつはおらんのか
66: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:21
リザードン
ピジョット
ニドキング
ガーディ
カビゴン
プテラ
68: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:31
リザードン カビゴン ダグトリオ オムスター サンダース ファイアー
こんなんやろ
190: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:07:48
>>68
かなり一緒でびびった
69: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:44:34
序盤にニドキング作って強すぎてドン引き
71: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:02
今思えば赤と緑に分けて売るなんて画期的にもほどがある
どん兵衛さんとどっちが先や
74: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:10
ガキならゴリ押しパーティー組めや
75: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:24
そんなん覚えてねえよ
カセットがあれば確認できるけどもうない
77: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:32
ピジョットダグトリオカビゴンサンダースは良く使ってたなぁ
78: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:33
もらえるポケモン縛りやと
リザードン
ラプラス
サンダース
あたりになるのか
81: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:54
>>78
カビゴン、ギャラドス
80: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:51
当時から下手くそやったからダグトリオ脳死で穴をほるばかりしてたわ
82: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:54
ワイのとーさんはなぜかゴローニャ単体やった
73レベルとかだったわ
83: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:45:56
流石にピジョット入ってないやつは嘘だと思うわ
84: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:46:30
>>83
いやオニドリルやろ
130: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:53:10
>>84
ピジョットやろ。1回進化より2回進化の方が強そうなイメージがある
スポンサード リンク
86: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:46:38
最初のポケモンだけむっちゃレベル高いやつww
87: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:46:48
カメックス
ピジョット
ライチュウ
ダグトリオ
フーディン
ラプラス
88: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:04
逆に剣盾の旅パは?
89: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:11
ミュウツー最強!
90: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:13
ラストバトルでライバルのリザードン、いかり連打
91: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:31.87 ID:/sOlsngZd.net
リザードン1匹定期
92: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:32.31 ID:ONyTOGmN0.net
カメックス
ラッキー
オニドリル
ストライク
ギャロップ
カイリュー
93: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:37.02 ID:VAZ0/mtVa.net
ちな初プレイでリザードンが覚えとったわざ
きりさく
いあいぎり
かえんほうしゃ
かいりき
94: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:48.70 ID:83xXEbuH0.net
なんかケンタロスってやけに過大評価されてたよな
実際に使ってみたらクソザコで笑ったわ
95: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:52.55 ID:LFV+QzaC0.net
リザードン
スターミー
ナッシー?
マルマイン
カビゴン
?
覚えとらんね
96: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:47:59.44 ID:cyUoCC5Lr.net
リザードン
スターミー
サンダース
あとなんやっけ
97: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:48:17.17 ID:Hqhqu3oQa.net
覚えてねえ
98: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:48:20.22 ID:GQlmKR9dd.net
フシギバナ
サンドパン
ゴルダック
カモネギ
ピジョット
カビゴン
99: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:48:33.52 ID:vaAIiYKed.net
カビゴン
ラッキー
ケンタロス
カイロス
エビワラー
100: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:02.36 ID:oLX1DKrEp.net
エビワラーが弱すぎてくっそ後悔した記憶
101: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:02.40 ID:4qI8kNlZa.net
リザードン
ダグトリオ
サンダース
カビゴン
サワムラー
フリーザー
102: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:04
とにかくエスパー系
103: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:17
カメックス
サンダース
フーディン
ゲンガー
フリーザー
カイリュー
104: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:29
ポケモンたけの為に通信ケーブル買うか?
105: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:29
ピジョット
カビゴン
サワムラー
ウインディ
カイリュー
カメックス
106: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:48
リザードン
ギャラドス
サンダース
フーディン
フリーザー
カイリュー
これやろ
107: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:51
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
ミュウツー
やぞ
125: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:52:39
>>107
友だち無くしそう
108: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:49:52
カメックス
フリーザー
サンダー
ユンゲラー
ファイヤー
ギャラドス
109: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:01
カメックス
ピジョット
ライチュウ
ダグトリオ
カビゴン
フリーザー
110: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:06
ゴローニャが実質幻のポケモンやったな。ミュウは裏技で出せたけどゴローニャは姿すらお目にかかったことがない
111: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:06
リザードン
ギャラドス
ユンゲラー
あとは忘れた
113: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:11
カメックス
ピジョット
カビゴン
ラプラス
ストライク
メタモン
メタモンがどれだけレベル上げても四天王と互角にしか戦えないの何でやろなあと思ってたホイ時代ワイ
114: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:26
今考えられるベスメンは?
115: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:30
オニドリルいれてる奴とは友達になれんわ
116: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:30
カメックス
フシギバナ
リザードン
ピカチュウ
ケンタロス
ミュウ
117: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:30
フーディンみたいな通信使用ってまだ救済は無いん?
118: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:50:33
アーボ
ドガース
ニャース
アーボック
マタドガス
ペルシアン
119: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:51:06
ダグトリオの野生レベル設定なんであんなことになってたんや
電気ジム救済にしても高すぎるやろ
136: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:54:11.50 ID:AQ25XkQX0.net
>>119
あの時点でゲット出来たら四天王までレギュラー確定やもんな
120: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:51:09
ユンゲラー
ゴローン
ゴースト
ゴーリキー
121: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:51:11
フーディン
122: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:51:15
ユンゲラー使いって貧乏なボッチってことだよね?
123: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:51:39
フシギバナとフリーザはいた記憶がある
124: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:51:47
ラプラスとかレベル低すぎて使いもんならんやろ
126: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:52:41
リザードン
ファイヤー
フリーザ
サンダー
ミュウツー
カイリュー
大体こんなんやろ
127: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:52:42
ピジョット多くてビビるわ
あんな中々技覚えない奴よく使えてたな‥
フリーザ手に入れたらバイバイしてたわ
128: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:52:50
カメックス
ミュウツー
フリーザー
ゲンガー
カイリュー
フーディン
129: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:52:56
とりあえず技しょぼい物理には怪力覚えさすよな
131: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:53:22
リザードン
ラプラス
フリーザー
カビゴン
ユンゲラー
サンダー
132: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:53:22
フシギバナ
ライチュウ
フリーザー
ダグトリオ
シャワーズ
ゴーリキー(チャンピオロード産)
134: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:53:43
何となくタイプ被らせたくない意地があったわ
135: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:53:51
ユンゲラーというぼっち炙り出しやめろ
137: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:54:21.13 ID:NLMw60Kca.net
ワイ、初代をスピアーほぼ単騎でクリアする
子供心くすぐるデザインすぎるやろ、弱いのも知らずに四天王にゾンビアタックや
151: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:57:05.91 ID:XPteBYARM.net
>>137
ワイはビートルから育てたお気に入りのスピアーでタケシ挑んだらボロ負けして泣いたわ
138: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:54:42.99 ID:XPteBYARM.net
て言うか通信ケーブルってそんな高いもんでもなかったのになんで持ってるやつあんなに少なかったんやろな
165: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:01:29
>>138
まともに使うゲームがなかった
139: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:55:21.34 ID:jpFfCjDta.net
カメックス
サンダー
ナゾノクサ
ポッポ
140: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:55:38.28 ID:sSIwNYuCM.net
オニドリル
カメックス
カモネギ
までは覚えとる
141: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:55:49.95 ID:oxNxQWUh0.net
ラッキー
プクリン
ピクシー
ライチュウ
シャワーズ
ラフレシア
142: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:55:55.46 ID:XNuVAe610.net
久しぶりに初代GBで緑起動したら涙出てきた
144: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:56:07.28 ID:+PVyGCdgM.net
リザードン
フリーザー
サンダー
ギャラドス
ダグトリオ
ユンゲラーや
145: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:56:13.58 ID:ik+/yFZO0.net
ニョロゾ
ピカチュウ
フシギソウ
ギャラドス
カビゴン
プテラ
146: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:56:46.97 ID:OmJDbkNna.net
ちな金銀はこんな感じやったわ
オーダイル
デンリュウ
ギャラドス
ホウオウ
ラプラス
バタフリー
152: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:58:35
>>146
俺金銀
バグフーン
オドシシ
ウソッキー
オニドリル
ギャラドス
ホウオウ
211: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:15:02
>>146
オーダイル
デンリュウ
ホウオウ
ヘラクロス
ヌオー
ヨルノズク
148: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:56:47.26 ID:D0rXro8v0.net
リザードン選んだら序盤鳥と飛行かぶるのがなんか嫌やな
149: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:56:59.35 ID:JRVzcYlAd.net
カメックス
ピジョット
ダグトリオ
サンダース
ゴースト
カビゴン
150: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:57:02.00 ID:R+sluf0i0.net
俺6歳メンバー
フシギバナ
ベトベトン
ゴーリキー
ジュゴン
ドードリオ
サンダー
有能じゃね?
153: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:58:39
ていうかポケモンって1作目からゲームの完成度高すぎやろ
ドラクエとかFFは5作目くらいでピークきたのにポケモンは1作目がピークや
161: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:00:02
>>153
あの容量と考えるとオーパーツ過ぎる内容よな
168: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:02:27
>>153
そうか?とくしゅの扱いとかゴースト技やドラゴン技とか炎がクソ弱いとか
まあまあ粗いつくりの部分もあったやろ
フォーマットとしてはもう出来上がってるのは確かやけど
154: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:58:52
フシギバナ
オニドリル
ダグトリオ
ラプラス
フーディン
ゲンガー
155: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:58:53
ガッキならでんせっつ入れるよな
156: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:58:58
当時スーパーゲームボーイしかなくて
フーディン、ミュウツー以外で最強のエスパー誰やろと真剣に考えてたな
157: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:59:24
みんな結構6匹埋めてるんやな
ワイはずっとカメックス使ってた記憶しかないわ
159: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 16:59:56
フシギバナ
ゲンガー
スターミー
ニドキング
カビゴン
ピジョット
162: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:00:16
フリーザーはカッコよくて使った覚えがあるけど
ファイヤーは不憫やったな
164: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:00:39
ギャラドス
サンドパン
ファイヤー
カビゴン
ドードリオ
ベトベトン
169: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:02:57
サンダー使ってたやついないのか
173: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:04:04
>>169
10万ボルト先にサンダースに使ってしまったからなあ
178: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:05:39
>>169
サンダー一匹に四天王ほぼ任せたぞ
170: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:02:59
サンダース
ギャラドス
ミューツー
カイリュー
ゲンガー
ウィンディ
171: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:03:12
リザードン
ダグドリオ
ギャラドス
フリーザ
オニドリル
カビゴン
172: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:03:19
カメックス
スターミー
カイリュー
ラプラス
サンダース
ゲンガー
終盤でラプラスがフリーザーになった
よく考えたらバランスも糞もないパーティーやったわ
181: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:05:51
>>172
旅の頃にカイリューは難易度高くね?
もう四天王も終わって四天王がレベル上げ要員扱いになる頃にようやく進化するくらいやろ
192: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:08:07
>>181
少年ワイは最初の草むらでカメールにするくらいのレベル上げガ●ジやったからな
185: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:06:50
>>181
初っ端56だかのジュゴンが出てくるのに55すら到達してなかったらアカンやろ
174: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:04:37
カメックスのメガトンパンチ連打で乗りきってたわ
175: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:04:42
ラッタとかいうガチで有能なポケモン
覚える技が強すぎる
176: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:04:49
リザードン
スピアー
ゴローニャ
スリーパー
ナッシー
スターミー
184: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:06:44
>>177
リザードンかカメックスいればゴリ押しできるやろ
179: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:05:42
カメックス
サンドパン
ウツボット
サンダース
スリーパー
ラッタ
182: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:06:40
理由は覚えてないが電気タイプも草タイプも使ってなかったな
電気でサンダーやサンダース以外ロクなのいなかった?
191: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:07:48
>>182
コイルとビリリダマぐらいか
183: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:06:43
リザードン
マルマイン
カビゴン
ダグトリオ
オムナイト
フリーザー
186: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:07:17
カメックス
ピジョット
シャワーズ
サンダー
フリーザ
ファイヤー
伝説厨やったわ
193: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:08:25.80 ID:rog5ohXR0.net
リザードン
ラプラス
ユンゲラー
ゴーリキー
ゴースト
ゴローン
194: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:08:48.49 ID:bbSRKsgm0.net
ポケスタ2攻略鉄板メンバー
ケンタロス
スターミー
マルマイン
フーディン
ゲンガー
ダグトリオ
196: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:09:51.91 ID:nHY21pIHa.net
リザードン
ピジョット
ニドキング
ファイヤー
サンダー
秘伝要員のだれか
197: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:10:12.08 ID:R+sluf0i0.net
ちなサファイア
ヌマクロー
ヘラクロス
オオスバメ
アゲハント
ホエルコ
マッスグマ
198: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:10:56
御三家ばっかり使ってラストまでそいつ一匹でゴリ押してたわ
他のは完全に秘伝要員
199: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:10:57
カメックス
ピカチュウ
エビワラー
ユンゲラー
サンダー
フリーザー
こんなんだった気がする
200: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:11:05
カメックス
ニドキング
ピジョット
ラッタ
ウツボット
ギャラドス
201: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:11:13
フシギバナ
フリーザ
ギャラドス
ゲンガー
フーディン
ミュウツー
203: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:11:50
リザードン
ダグトリオ
フリーザー
サンダー
フーディン
スターミー
普通に強い
205: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:12:29
妹と一緒にやってたおかげでフーディンに進化できた記憶
206: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:12:32
リザードン
ピカチュウ
ユンゲラー
サンドパン
シャワーズ
カビゴン
これやこれ
207: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:12:32
覚えてねぇよ何周したと思ってんねん
208: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:12:34
フシギバナ
ピジョット
スターミー
ニドキング
フリーザー
6体目は忘れた
209: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:12:49
ニンテンドーカップ99鉄板メンバー
ペルシアン
なみのりライチュウ
ドククラゲ
リザードン
ヤドラン
ニドキング
210: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:13:22
イワヤマトンネル怖すぎて直前の草むらでリザードンまで進化させたの覚えてるわ
212: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:15:05
リザードンと秘伝要因兼壁役三体くらい
213: 風吹けば名無し :2020/03/18(水) 17:16:09.20 ID:+AtHSqZA0.net
覚えてねえや
カメックスとフリーザーは入れてたな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584516947
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
レベルアップは早いんだけど、火力がな...
カイリューになった時は感動した。ていうかヤマブキシティの入り方判らずひたすらに
グレンタウンでレベリングしてたわ。初代は結局高レベル御三家だけでクリア出来る感じだったな。
きりさく強かった
ウツボット
イワーク
ライチュウ
ピジョット
スリーパー だな
何回もセーブ消して何回も旅パ作ったから記憶がおぼろげなところはあるが、イワークはお気に入りだった
フリーザー
後は秘伝要員(多分ラプラスとかカビゴン)と穴埋め要員って所か
ほぼフシギバナとフリーザーでクリアしたっけな
ピジョット
ダグトリオ
モルフォン
なめぞうLv100
まさこLv100
ギャラドス
ひでん、交代用の肉壁4匹
ゲンガー
サンダース
フリーザー
ミュウツー
ラプラスあたりだったかな。懐かしいなあ
本スレでも書かれてるけど、一回進化より二回進化の方が強そうなイメージあったし
まぁ実際はオニドリルの方が(というかドリルくちばしが)使いやすいんだけどね…
サンダー
カビゴン
ダグトリオ
シャワーズ
ナゾノクサ
戦うのはリザードンとサンダー
他は秘伝と回復時の壁要員でレベルは捕獲時のまま育ててなかった
≪ 漫画家「長髪のヒロインを短髪にしましたw」←これよくあるけどウケたことないよな | HOME | 【画像】FF7Rに登場する新キャラがノクティスっぽい ≫