1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:10:22
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:10:55
女なら楽しめるんじゃね?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:11:22
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:11:41
ほのぼのが味わえるし昆虫集めとかやっぱいくつになっても楽しくない?
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:12:25
会社の女の子達は買うって話で盛り上がってたな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:13:58
収集癖があるやつはハマるんじゃねえの
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:14:25
現実世界と変わらないよ
狭い島の中をあくせく行き来してマイル稼いで家や家具で自分の周りを飾り立てて
写真に撮ったりする
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:14:26
むしろこれ意外と大人向けなんじゃないかとすら思ってる
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:55:53
>>13
時間進めながら服屋通ってたらう●この帽子出てきたわ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:14:35
家庭用ゲームスレで勢いが一位なのが意味わからん
子供か女しかやってないイメージあったわ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:15:13
ネトゲ12年ソシャゲ8年を毎日できるのにどう森は一週間しか続けられなかった
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:15:52
ぼくの夏休みとどっちが面白そう?
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:16:54
MOTHERのような世界観だから好き
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:16:58
3DS版持ってたが、仕事から帰ってやったら店とかみんな閉まってて悲しくてやめた
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:17:15
牧場物語と何が違うんだ?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:22:09
>>21
BGMとかモデルとか
こういうタイプのゲームはしょせん雰囲気ゲーだから見映えが重要になる
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:17:28
ワイもDSで遊んだこと有るけど何が面白いのか解らんかったわ
スポンサーリンク
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:18:46
>>22
ゲームキューブ版をやらないと面白さが伝わらない
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:21:45
創作は楽しいだろ
マイクラやシムシティと同じじゃん
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:21:57
マイクラやれば良いよね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:23:24
>>27
コミュニケーションないじゃん
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:22:38
PCゲーにMOD入れて遊ぶのも似たようなものだな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:23:27
この手のゲームは感受性低いと楽しめないわな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:23:41
結局何するゲームなの?ラスボスとかいるの?
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:25:31
>>32
村をアイテムで飾る
そんだけ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:24:54
マイクラみたいなのイメージしてあつ森買うとがっかりするよ
あつ森はシルバニアファミリー
集めて飾るゲーム
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:24:56
借金返済してハウジングして図鑑埋めるゲーム
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:28:47
和ゲーのなかでは希少なサンドボックスゲーだと思う
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:29:09
創作なんてないよ
家も屋根の色が選べるだけで勝手に建ってるし
そのローンを稼ぐための工具を作ったりできるだけ
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:31:58
まだ序盤だから人呼んだほうが面白い
できればキャラクリとか苦手だから島とか景観よくしてくれるお人好しが欲しい
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:33:39
たぬ吉に搾取されるゲームという印象しかない
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:36:39
今やってるけど割りとつまらんな
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:42:00
ぼっち陰キャのお前らが遊ぶゲームじゃない
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:51:07
通信して人様の島にいくと楽しいよ~
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:52:27
通信さえできれば好きなところに集結したりできるん?
知らん奴ら同士で集ってチャット喧嘩とかできるん?
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:53:38
>>44
GTAの方が向いてると思うよ
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:54:08
陽キャ向けだから楽しめなくて当然
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:55:25
1日に何時間も張り付いてやるようなゲームではないと思う
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:56:32
昔は友達とどう森通信してたなぁ
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:57:09
マイクラ的なものだと思って買ったら全然違う雰囲気ゲー
2日で売ったのを思い出した
3DSのやつね
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 08:57:24
1日15分狂ったようにやるゲーム
やりたいことが見つかったらそこから3時間コース
なければデイリーの用事だけ済まして終わり
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 09:05:53
スマホ版は1.2ヶ月楽しめたけど飽きちゃった
スイッチ版は、もっと楽しめるかなぁ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 09:06:43
お部屋を頑張って飾り付けてキャラクターをトイレに座らせてぼーっと眺めてる
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/22(日) 09:11:55
オンライン必須のゲーム持ってなくてまだオンライン登録してないから
これのためだけに登録するのアホらしいなぁと今回スルーしたけど
いろいろ見てるとやっぱり欲しくなってきた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584832222
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
毎日三十分だけ、ニコニコ楽しそうにやってる。
それってつまり「プレイする人を選ぶ」って奴だよな
シルバニアファミリーだと思ってる
ミニチュアとか箱庭に無関心なひとはハマらないかもね
GCぶりで色々変わってるが家の外にも家具置けるのが新鮮
効率に走りたがる中高生には向かない
面白くなるまで結構時間かかる
プレイ時間少ないキッズはつらいかもね
≪ 【悲報】香川県、ゲームの途中にゲーム止めろの条例が通知されるwwwwwwwwwwwww | HOME | 【画像】ワイゲーマー、対戦中に彼女がプレイの邪魔してきて憤死😠 ≫