1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:42:34.885 ID:dueBrlWLa.net
そこまでして平和な世界でダイに会って一体どうしたいの?
用は済んだから会う必要ないし生きててもこない時点で本人には会う気ないじゃん
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:44:39.390 ID:90yEwLsm0.net
ネットや携帯がない時代だしな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:44:41.486 ID:PuWJMVH8M.net
何ヶ月程度って哀しいよな
数年なら分かるが
適当に探してるフリしてたんだろそれ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:45:04.464 ID:Paxdw+Ix0.net
アバン先生に出会ってから死ぬまで3日
アバン死亡から大魔王退治まで3ヶ月
ダイ12歳
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:45:57.806 ID:pRDNcy8F0.net
>>5
三ヶ月の付き合いの割にはあいつらよく「昔から」とかよく言うよな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:53:37
ポップがバーンのカイザーフェニックス破ったときに「昔から天才だよ」って称賛してるねダイが
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:55:11
12年間島だけで生きてきた少年だぞ
あれだけ濃い冒険したら最初の頃なんて大昔だろ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:49:31.625 ID:FR+1KEk20.net
魔王倒したあとの打ち上げや
主賓いないと話にならんやろ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:51:14.494 ID:7psD/RSA0.net
ラーハルトとクロコダイン引き連れて魔界の冥竜王ヴェルザーと戦う続編があったかもしれないって聞いてもったいないなぁって思った
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:52:03
7年くらい戦ってた気がする
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:55:18
ポップがメドローア習得したりカイザーフェニックスかき消したりしてるのに
天才じゃないジャンプ作品は血筋が全てポップは凡才って言ってるやついてイラっとした
スポンサーリンク
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:55:56
ヴェルザーじゃなくて別のやつと戦う予定だったらしいよ
魔界の3強がバーンとヴェルザーとあと1人いてそいつが敵になる予定だったらしい
ヴェルザーはそもそもバランに負けるくらいだから今更ダイの相手にはならない
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 22:56:17
30歳にとっての3ヶ月と12歳にとっての3ヶ月って違うと思うよ
それにあの世界文明発展してないし魔物出るし平均寿命かなり短いとも思う
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:00:39
バーン様が何百年もかけて準備して地上制覇間際の最後の最後の半ばお遊びボーナスタイムにいきなり現れた子供に潰される悲しさ
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:03:13
ダイって王様からの評価高いし一般兵からもすかれてるし人間界の守護者として生きていけるだろ
親父と違って温厚で純朴だしバーンの言い分通りに迫害されるかわからんぞ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:06:06
バランもブチ切れる前は好青年だったろ
疎まれたら自ら身を引き、駆け落ちの落とし前も受け入れて死ぬ気だった
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:06:43
モンスターズ+で描かれた?勇者達みたいに化物扱いはされるよね
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:07:57
ベンガーナでの出来事があるからな…
同じ人間のマトリフですら魔王倒した後は冷遇されてたからな
敵がいなくなれば力あるものは迫害されるのは逃れられんよ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:11:46
ダイはパプニカの王様確定だから安泰だったのにね
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:14:19.627 ID:Chl/8VeD0.net
パプニカ滅びしたヒュンケルをレオナがほぼ独断許したけど
あれパプニカ民からすればたまったもんじゃないよな…
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:17:48.679 ID:24tTluxK0.net
>>29
王政時の国民の意思なんて何の力も無いぞ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:18:13.236 ID:2c7TGORR0.net
>>29
生きて償えってことで許してはいないだろ
まぁパプニカ民からすればたまったもんじゃないのは変わらんけど
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:33:29
>>29
貴重な戦力だし、まあ英断だろ
国民感情優先させないのも時には大事
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:15:36.242 ID:xOkzRfcm0.net
最終回見るとダイに一番会いたいのポップだぞ
命の恩人だししかたないけど何ヶ月も経ってダイがいないから半泣きなのダイに依存しすぎだろ
忘れろよ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:22:11
ていうかヒュンケルに惚れたあの女の惚れた経緯がマジで謎
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:24:42
>>33
キミ、勝敗は常に顔で決まるのだよ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:27:55
100%顔で選んでるから
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/23(月) 23:29:27
それ言い出したらおっさんやヒムやラーハルトに対してもたまったもんじゃない勢力が出てくるからなあ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1584970954
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ワニより保たない大魔王
用済みだから会う必要ないねと思えるのか
外道の発想だな
>魔王倒したあとの打ち上げや
>主賓いないと話にならんやろ
さっと、こういう言葉で返せるセンスは憧れる
そういう国民や側近の声が出たらどうなるか、ってのがバランだろ。
ヒュンケル許したレオナどころの話じゃないやろ
育ちの良さが顕著に出る
ゲームの駒に感謝しない貧困層と
リアルの仲間に感謝する中間層
中間層の貧困化で1の賛同者が増えるのが悲しいね
デルムリン島で育ってるから平和な世の中でモンスターに手を掛けることも無いだろう
一般市民に怖がられる可能性が殆ど無い上に、
仮に怖がられてもそれを上が押さえつけてくれる環境が整ってる
ダイの場合はそういう事にはならんから大丈夫だろう。
ダイの剣がその輝きを失っていないというのが救いだろうな
各国にもどんな変化が現れるかもわからない
野心を持った政治家が台頭したり老王が急逝する可能性だってある
まあ生死不明ってことにしてこっそりデルムリン島で暮らせば良いとは思うけど
探し出して政略結婚でもさせて囲い込めればそれだけで他国に対して優位を保てると考える
利用する者同士の争いに発展して縁者が犠牲になって親父と同じ末路になりそう
ロト紋ならそういう政治的な展開を平気でやるだろうけど
ダイはそういう作品じゃないから大丈夫
当時の少年ジャンプの読者アンケート票は魔境やねぇ
打ち切りと言うか、ここらで終わった方が良いんじゃね的なノリ
るろ剣で北海道編までやらなかったのと同じ(やったけど)
連載してもないのにアンケで打ち切りとは一体…?
そもそもダイは初回バーン戦でそのまま倒して終わりの予定だったのに
終わって欲しくない編集部が無理やり引き延ばして一度全滅したんだぞ
牢屋送りになったり勇者が一般人に弱過ぎる。
勇者→魔物→一般人→勇者→・・・
つまり三すくみ?
カルベローナだっけ?
勇者は人に対して基本的に力を行使しないからそれであってるんじゃね?殆どのRPGで村人に攻撃とか出来ないし
≪ キラーマシンってさ、矢を射った後どうすんの? | HOME | お前らがソシャゲをやめた理由 ≫