1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:34:17
気が付いたら数時間遊んでる
釣りや虫捕り
無人島巡りやファッションデザイン
ゲーム好きなら何も考えず一度は遊んでおくべきゲームだと思った
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:35:30
なにを今更
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:37:03
>>2
俺は大きな勘違いしてた
子供の遊ぶゲームだとノーマークだった
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:54:38
>>6
むしろ母ちゃん達がこぞってやってるイメージ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:36:12
俺もこれは何シリーズも今後出るなと確信したわ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:36:42
箱庭ゲーのことを作業ゲーと言うやつとは仲良く出来ない
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:38:36
>>5
いや作業ゲーでしょ
突き詰めたらルーチンワーク
ただしそれを全く感じさせないゲームデザインをすごいと言ってるんよ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:38:55
人生とかいう作業ゲー
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:39:11
このゲームやってる女が作る村と部屋がセンスに溢れすぎてて軽く絶望する
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:41:13
>>10
女の人の方がインテリア配置に長けてるのはままあるぞ
ビルダーズなんか建築は男
小物配置は女性がうまい
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:39:33
動物と交流するゲームじゃなくて島改造するゲームになってる
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:41:13
>>11
俺はまだそこまで行ってないけどそうなっていくらしいな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:40:46
メープルちゃん来てくれて一気に島が華やかになった
エイプリルとかいうきもい猿追い出したい
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:42:40
>>13
俺の島にもエイプリルいるわw
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:42:51
小物配置とかくっそ適当でリアルの俺の部屋みたいになってる
スポンサード リンク
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:44:24
>>16
棚が出るか出ないかで整理が変わるよね
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:43:45
作業ゲーって異常にハマるよな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(木) 10:45:54.278 ID:nuqCFrJp0.net
>>17
練りこまれた世界観だからだと思う
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:44:03
まあ1か月で飽きるでしょう
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(木) 10:45:54.278 ID:nuqCFrJp0.net
>>18
1年遊ぶかもと思ってDL版買いなおそうかと考えてる
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(木) 10:47:14.458 ID:w+3O1cTed.net
もう少し冒険要素欲しかったわ
ダンジョンとか船釣りとか
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:50:28
>>21
オープンワールドになりそうで面白いな
せめて料理要素は欲しかったかも
任天堂すごいなと思ったのが釣りでの魚の全長の概念を排してるところ
普通のゲーム会社なら入れそうだけどバッサリ捨ててていさぎいい
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:51:41
>>23
魚とか虫とかリアルなのは評価。
おかげで魚の名前覚えれる
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:04:58
>>23
個体毎に全長が設定されてるから
種類毎の全長は確かにないな
昔は最小~最大の形で表記されてたような記憶もあるが
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:51:07
外部ツール使えば創作能力なくてもけっこういい感じのマイデザイン作れるから楽しい
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:51:49
>>24
マイデザインのツールもめちゃくちゃ使いよいな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:53:21
博物館が充実していくあの快感
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:55:18
タランチュラゲーって何のこと?
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:18:06
>>32
タランチュラを捕まえて売っぱらう
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:56:15
既にマンネリ気味だわ
ゲームとしてはこんなもんで十分だが
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:56:50
頑張って島が形になるまでは楽しいよ
凝り始めて見せる相手がいないことに気づくとすごく萎えるよ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 10:59:53
毎回1年はプレイするぞと意気込んでも大体1ヶ月持たずに飽きてしまう
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(木) 11:00:54.393 ID:A/dC27vh0.net
とびだせよりは飽きないな
あっちは借金返済しかやることないし
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:04:04
デイリーがひつこいしわざわざ下にスクロウルしないといけなくてうざいな。
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:10:19
ゲーム好きって言うかゲーム入門用
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:18:12
飽きられた村はその後どうなるかと思うとやれなくなった
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:53:03
>>45
止める時はデータもすっ飛ばすから大丈夫
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 11:52:29
らんちゅう釣れないまた夜に餌ばら撒く作業が始まるお
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/03/26(Thu) 12:40:54
島クリ始まったら完全に別ゲーになるわ
今とりあえず島内の川も滝も全部埋め立てて
段も崩して平らな島にして
役場の近くに砂敷いてヤシの木植えた
こっからオリジナルの段作ってナイアガラの滝作る予定
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585186457
関連記事を見る:
どうぶつの森 ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
遊んでみてはじめてその面白さがわかる
で、自分が遊んでいるときは逆に実況を見たくないって思うくらい(ネタバレになるから)
次から次へとあれしたいこれしたいとアイデア沸いてくるし、しかも今回はアプデの為にいくつか要素出し惜しみしているという事実
≪ 【朗報】パワプロ2020、7月9日にSwitchで発売決定!!!!!!!!! | HOME | アイテム屋「エリクサーか…1ギルで買い取ろう」←おかしいと思わないのか ≫