1: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:07:07
ゲームソフトのセーブデータを改竄(かいざん)できるプログラムを販売したとして、神奈川、新潟など4県警の合同捜査本部は1日、
不正競争防止法違反の疑いで、ゲーム周辺機器販売会社「サイバーガジェット」(東京都千代田区)と、同社代表取締役の男性(47)ら計3人を書類送検した。
神奈川県警によると、平成30年の同法改正でゲームのデータが保護の対象になって以降、法人の摘発は全国初。
問題のプログラムは、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)4」の「モンスターハンターワールド」などで、
ゲーム内での所持金やアイテムを上限まで増やせる「CYBERセーブエディター(PS4用)」。
同社は29年から家電量販店などで販売していた。書類送検容疑は30年12月から昨年5月、京都府綾部市の男性(28)ら購入者4人に、
改ざんしたゲームソフトのセーブデータを提供するなどしたとしている。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200401/afr2004010018-s1.html
2: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:07:39
はぇ~
5: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:09:04
プロアクションリプレイ
PS1とPS2まではお世話になったんだがな
6: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:09:53
なんで今さらとおもったら法改正されとったんか
7: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:09:58
ポケモンやる時はよく使ってたで
8: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:10:12
そもそもオフゲーならともかくオンラインはいかんでしょ
9: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:10:20
サイバーガジェット摘発ってやべえな
10: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:11:06
はえーすごい時代やね
11: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:11:10
プロアクションリプレイのくっそ分厚い本めっちゃ使ってたわ
14: 風吹けば名無し :2020/04/02(木) 06:12:12.37 ID:H3IQ30AXd.net
ええ…
15: 風吹けば名無し :2020/04/02(木) 06:12:14.39 ID:IceWAbA70.net
なんで今更?
16: 風吹けば名無し :2020/04/02(木) 06:12:44.02 ID:Atzmg+cf0.net
マジかよサイゲームス最低だな
20: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:13:41
オンラインあるゲームの改竄は違法なんやで
オフラインならセーフや
21: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:14:36
課金制の要素だったとか?
24: 風吹けば名無し :2020/04/02(木) 06:15:20.49 ID:wA+5+GLD0.net
プロアクションリプレイお世話になったわ
スポンサード リンク
28: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:17:09
サイバーガジェットってなにつくってる?
33: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:19:21
>>28
ゲームアクセサリー全般
30: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:18:28
オンラインゲーム増えたからしゃーないわな
32: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:19:02
残当
47: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:22:04
ガチやんけ!!
49: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:22:43
改造データ直渡ししたんか
59: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:24:40
>>49
BCASとかコピープロテクトとか回避する機器の販売アウトだったところにゲームのセーブデータ書き換える機器も対象になった
50: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:22:57
サイバーガジェットか?と思ったらそうだった
51: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:23:14
さすがに今更すぎて草
53: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:23:31
あっくんが持ってた色違いのジラーチってまさか
64: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:25:08
子供のころからデータ弄るの嫌いだったわ
81: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:29:18
プロアクションリプレイとかいう実物は見てなかったけど存在は知られてた謎の存在
友達の友達のおかげで不思議なアメ増やしてレベル上げさせてもらったわ
83: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:30:55
お前らアクションリプレイ派だった?ゲームラボ派だった?
90: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:32:11
>>83
欲しいのが載ってたらどっちも買ってたぜ
84: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:31:00
オンラインゲームじゃなきゃ好きにしたらええやん
108: 風吹けば名無し :2020/04/02(木) 06:35:29.74 ID:6BVQcmrU0.net
サイバーガジェットかよ
118: 風吹けば名無し :2020/04/02(Thu) 06:39:52
レトロフリークめっちゃお世話になってるのに
125: 風吹けば名無し :2020/04/02(木) 06:41:26.05 ID:ouIvUd/R0.net
昔はアクションリプレイとかコード集も普通に売ってたけど違法なんか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585775227
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
オンラインサービスも停止してたはずだが。
中古屋持って行っても買い取ってくれんし
メモカ使ったダビスタだかのレースで、加減を知らないバカな改造馬を送る奴等がいる話は見たことあるけど、バカは変わらないんだな。
≪ なぜRPGの即死魔法は効かないことばかりなのか? | HOME | RPGやってるとMP使うの勿体ないから魔法系のキャラも物理攻撃させるよな? ≫