1: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:32:52.25 ID:B+vNC2Wj0.net
2: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:33:20.20 ID:2qTaqFZN0.net
ディアブロ3
3: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:33:24.28 ID:9FMggPbJa.net
純魔法使いじゃ打たれ弱すぎる
4: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:34:11.10 ID:M0a/ji220.net
ドラクエ5は杖がメイン武器で風の魔法使うからけっこう魔導師寄り
52: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:13:58
>>4
でも主人公はなんだかんだで重装備可能だし、
主人公専用最強装備ドラゴンの杖と王者のマントは物理性能において天空シリーズを圧倒するぶっ壊れ性能だから彼を魔導師とは認められない
普通にバリバリの前衛キャラ
7: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:35:02.36 ID:9DhSY9VDa.net
シタデルやん、箒で空飛べるし
18: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:54:38
>>7
しょっぱなから斧振り回すんですがそれは…
8: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:35:57.46 ID:EFkT/bzUM.net
魔法戦士も魔法使いも変わらないだろ
11: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:36:26.07 ID:JivI6beC0.net
FE覚醒はマイユニが魔道士寄り
12: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:37:28.00 ID:sUJDKCVnr.net
ソウルサクリファイス
13: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:39:08.72 ID:lNMQHKMga.net
PSのハリーポッター
14: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:40:29.45 ID:XATWGheF0.net
魔法使いとかクソザコナメクジなイメージ
15: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:45:33.84 ID:iwuFKIcIa.net
多分、ガンダルフが強すぎて、 テーブルトークの世界では魔法使いが雑魚キャラになったんだよ
16: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:47:33
>>15
んなこたない
17: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:49:54
ザーザード
ザーザード
19: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:54:50
マソーン
20: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:57:47.37 ID:lq0oYcDVr.net
>>19
フェアリーランドストーリーとかいっぱいある気がする
21: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:57:57.10 ID:UT8qK48j0.net
女神異聞録デビルサバイバー
51: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 18:11:14.73 ID:AaBbcOUn0.net
>>21
OCでは千烈マンになりがち
53: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:16:05
>>21
自分も魔速全振りで全属性と吸魔やってたな
22: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 12:59:32.17 ID:qlnpWnBva.net
筋肉魔法があればいいんじゃね?
55: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:20:30
>>22
サブミッションかな
31: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:28:27.70 ID:Nu39g6E90.net
>>22
肉体言語かよ
38: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:58:09
>>31
超人「聖白蓮」
23: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:03:03
そんな貴方にマジシャンロード
24: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:06:36
ぷよぷよ
スポンサード リンク
25: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:09:55
サージングオーラ
もうちょい早く出てくれてれば
26: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:12:31
頭空白なんだから考えるだけ無駄
27: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:14:32
バスタード
28: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:16:45
ミカヤは魔法職だろ!
主人公……だよな?
29: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:20:15
マザー
魔法ではないけど
30: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:25:26.93 ID:YTZmHOUV0.net
ハリーポッター
32: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:30:33.53 ID:36OKEauy0.net
打たれ弱く事故死しやすい上にMP管理が不可欠で金銭的にもキツい魔法使い職が主人公は特に序盤が結構キツい
33: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:38:21
ドラゴンズドグマは魔法使いビルドで楽しんだ
34: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:42:34
ペルソナとか魔法じゃね
35: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:43:08
ってたりする場合は別だけど
36: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 13:53:47
モンスターメーカー3
39: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 14:16:47.39 ID:Kb0q9ePyr.net
サガには結構いるだろ
トーマス
ブルー
ルージュ
ウィル
ジュディ
ルビィ
タリア
40: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 14:19:47.17 ID:Kb0q9ePyr.net
あとラストレムナントのラッシュ
二刀流で物理を取るか工作術法で魔法取るかの二択だけど
41: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 14:21:10.08 ID:Evkb/Uxm0.net
魔導物語って大抵最初に出てくる敵二種類のうち片方がデスエンカだよな
42: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 14:31:01.15 ID:C4us67Sr0.net
ソロモンの鍵
43: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 14:44:05.51 ID:+KSeMylc0.net
dsで魔法陣描くゲームなかった?
アレは?
46: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 15:20:04
バズー!魔法世界
47: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 15:27:29
名倉5の主人公の1人にドクターストレンジみたいなのいたよな
48: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 15:28:22
スカイリム
ドヴァキンのシャウトで衛兵にボコられた思い出
49: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 16:04:37.66 ID:GbdBg+lta.net
サガフロのブルー、ルージュは最強の術師になるのがストーリーの目的だからな
50: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 17:12:46
ウィザードリィ4のワードナ
54: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:17:54
最序盤、人数少ない時に魔法頼みのが主人公だと辛いからじゃないかな?物理系が多いの
56: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:23:22
ソウルシリーズは純魔スタイルで攻略できるな
57: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:23:30
魔術師は敵に間合いを詰められると何も出来ず逃げ回るしかないからゲームとしてストレスにしかならないってのが主人公になれない最大の理由だろうね
61: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:33:10.02 ID:h7QmpIyrd.net
ロストマジックという名作があるじゃろ
62: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:55:35.77 ID:7q7c19oT0.net
タクトオブマジックもいいぞ
63: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 20:56:05.63 ID:BZkaCpQ2M.net
バズー魔法世界
64: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:02:07.20 ID:iriV53AC0.net
魔法使いって貧弱なイメージだけど
封神演技の仙人とかは
そういう事全く無く肉弾戦も普通にこなせる設定
65: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:05:19.94 ID:zOeXh/MV0.net
ハリーポッターの世界観を当時パクった
クイズマジックアカデミー
66: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:14:54.61 ID:lxoE4vLFd.net
バレットウィッチという打たれ弱い魔女っ子が主人公の名作TPSがあるんやで
73: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:23:54.63 ID:fe+z+C6S0.net
>>66
TPSでメテオが降ってくるあれか
74: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:29:34.30 ID:lxoE4vLFd.net
>>73
魔法の力で隕石落とすけどその衝撃で吹っ飛んで来た破片に当たって即死するあれだ…
結局魔法の力でカラス呼んで行動妨害してる所を銃で打つのがほぼ最適解というのが生々しい
71: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:22:18.40 ID:v+ji0/g1p.net
サモンナイトは召喚士だからアウトか…?
72: 名無しさん必死だな :2020/04/03(金) 21:23:24.61 ID:9FHzyj1n0.net
主人公が商人とかはあるけど僧侶が主人公のゲームは見たことない気がする
81: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 05:15:58.43 ID:4RQANhVW00404.net
聖剣3は6人全員主人公
アンジェラとシャルロットは魔法使い
82: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 05:27:47.16 ID:Ugyjc+2k00404.net
MPなんて無くせばいいのになんで入れたがるんだろうな
83: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 05:31:32.43 ID:9xgRxdEt00404.net
ぷよぷよも魔法使い主人公
84: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 05:47:54
チンクル
86: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 09:29:35
マジクール
87: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 10:27:00
ウィッチャーは微妙か
88: 名無しさん必死だな :2020/04/04(土) 10:27:44
タクトオブマジック
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1585884772
関連記事を見る:
RPG
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ベヨネッタ
コットン
魔法警備隊ガンホーキ
まじかるキッズどろぴー
ソロモンの鍵
ACTやSTGだと魔法使いが主役ってのはいろいろあるな
でもスレ主がいいたいのはRPGでの話なんだろうな
自力じゃ攻撃魔法覚えないし仲間からTP貯めて蘇生魔法してればいいとか言われるくらいだし
早いターンで終わらせるとEXPが多く入るから強い魔法使いまくりだった
≪ 【画像】どうぶつの森で最強のロボット作った | HOME | フロムゲーの二度とやりたくないボスで打線組んだ ≫