1:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:31:26 TUH
あと一つは?
2:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:32:34 TUH
PS2でDVD見るにはメモリーカードが必要
3:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:33:14 gNI
初期型だけやしそら忘れるわ
4:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:33:23 gNI
いや初代のはできるか
5:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:33:32 Z9K
PSXはゲーム機ではなく家電
6:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:33:59 j4F
PS3までオンラインプレイが無料
8:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:34:47 Z9K
PSP1000型と3000型でまるで別物なの草
9:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:35:10 Z9K
逆になんで2は出来ないのか
10:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:36:00 mRj
縦置きは壊れやすい
11:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:36:30 fi2
PS2用CDがある、裏が青い奴
12:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:36:57 NX4
>>11
海賊版対策でそういうのあったな
13:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:37:06 Z9K
サターンのディスクは実はCDという規格ではない
スポンサード リンク
14:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:37:28 SAf
プレイステーションクラシックという存在
15:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:37:35 XV8
初期ps3ってps2できたってマジ?
23:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:39:26 y5d
>>15
出来たけどアチアチなってすぐ壊れる本体やったぞ
LODかそんな奴に泣かされたやつは多い
26:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:40:09 NX4
>>23
初期型の通称が暖房だからな
確か箱丸のRRoDと同じ現象が起きるんやっけ
29:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:42:08 y5d
>>26
調べたらYLODやったわ
定価確か6万くらいしたんやぞ…
31:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:43:06 NX4
>>29
実際知り合いが初期型で壊れたって言ってたわ
そのあとキレてバットで破壊したらしいが
16:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:37:37 CPC
17:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:37:40 1JO
PSのソフトにはCDプレイヤーで音声再生できるものがある
22:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:39:16 fi2
>>17
サターンやドリキャスでもあったな
Gジェネのカオスな寸劇が人気だった
20:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:38:47 kHC
PsPGo
21:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:39:01 dMm
今時CDとか使わないし非対応は正解
30:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:42:08 j4F
新しいナンバリングのハードが発表される度に過去作のゲームが出来るという噂が出る
32:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:45:02 Z9K
VITAくらいの規格でPS2遊べるハード出したら売れるやろ
今ならgo式でも理解される
33:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:45:32 NX4
SIEがもう携帯ゲーム機作らんって言ってるからなあ
34:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:46:24 NX4
ぶっちゃけvitaはソフト微妙だったけどあの大きさでPS3とかPS2のゲーム出来るってのがなかなか貴重だったから次世代の携帯機出してほしいんだよなあ
40:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:53:13 SPG
>>34
マ?VITA欲しい
35:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:47:12 j4F
携帯ハードと家庭用ハードの垣根をなくした任天堂さんってすごいンゴねぇ
39:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:52:10 Z9K
>>35
GOもテレビ出力してSwitchみたいに運用できるんだよなぁ...
36:名無しさん@おーぷん:20/04/04(土)21:47:56 nLq
PSホーム
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586003486
関連記事を見る:
プレステ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
複数台ネットワークで繋いでタンパク質の解析をできるとか発売時に言ってた気もするが、
そんな事のために人ん家の電気代使うなやと思った記憶
それそれ
当時ゲームやってないとき結構動かしてたわ
どれだけ意味あったのかわからないけど
ps2ができるのが初期型だけ
≪ 面接官「テリーのワンダーランドではまず何を作りますか?」ワイ「はい!グリズリーとロック鳥です!」 | HOME | 三大人気再燃に賭けるホビー「デジモン」「ゾイド」「ミニ四駆」後一つは? ≫