1:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:11:48 Pm7
プレステ2起動音「ジャァァァァァァァンwwwwwシュイイイイwww」
プレステ3起動音「プワァァァァ↑アアアアアアアアアアwwwww!」
プレステ4起動音「テレン…テレン…ジャァァァァン」
ワイ「なんかちゃうな」
なんでプレステ4だけやけに気取ってるんや
2:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:13:02 IEK
2すき
3:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:13:21 sF4
勢いは好き
4:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:13:27 Pm7
と、ここまできて
4だけやたら綺麗
20:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:17:50 yFR
>>4
あれ?ワイのPS4こんなんやないわ
機動音変えられるんやったっけ
5:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:13:40 WYn
小1 初めてやったps1ソフトがガンサバイバー
起動音だけでもトラウマになった
7:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:14:38 Pm7
>>5
ワイもサルゲッチュやるとき起動音にガクブルやったで
マッマ・パッパが雰囲気不気味なパズルゲームやってて余計な
6:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:14:32 WYn
3はオーケストラのチューニングやっけか
10:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:14:59 Pm7
>>6
そうなんか!?マジで楽器の音だったんか
8:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:14:47 3Et
なんかps1の起動温て妙に不安を掻き立てられるのはワイだけ?
12:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:15:37 WYn
>>8
みんなやと思う
9:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:14:58 pj6
PS1だけそのままホラーゲームのオープニングにできる
15:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:16:19 sF4
>>9
わかる
子供の時普通に怖かったわ
11:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:15:19 sF4
PSPが一番聞いた気がする
18:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:17:26 3Et
>>11
PSP「ポロン…… … シャアアアアアアアアアアアア(迫真)」
13:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:16:07 FjW
どれも新しさを感じるわ
14:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:16:12 WYn
GCの起動音は倍速するとディスクシステムの音になるらしい
16:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:16:22 Pm7
ワイの家プレステ置いてたの二階でな
ガキの頃のワイは普段入らない部屋に入るだけでもガクブルやったんや
17:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:16:40 ddA
3もあんまり変わらんやんけ
19:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:17:43 sF4
vita聞いた事ないわ
21:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:18:09 WYn
4は落ち着くわ
22:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:18:19 cCM
PS5はもっと気取るぞ
23:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:18:50 Pm7
いっそ不気味系に戻してくれや
ゲームキューブのアレみたいな感じで
25:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:19:22 sF4
>>23
ゲームキューブは結構好き
リズミカルで
27:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:19:30 3Et
29:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:19:44 Pm7
>>27
だいすき
33:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:22:01 sF4
>>27
懐かしい
28:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:19:37 eAb
初代は未知との遭遇感があってワクワクしたわ
30:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:19:52 ddA
ps4はボタン押した後のファンファファンみたいな音の方が印象残る
31:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:20:13 iTl
あのロゴが拝めるのってPS1だけ?
32:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:21:53 Pm7
ガキワイ「この起動音怖いなぁ…」
「ソニーwwwコンピューターwwwエンタテインメントwwwww」
ガキワイ「!?!?!?!?」
スポンサード リンク
34:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:22:31 WYn
N64「シーン」
38:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:24:21 sR6
>>34
DDなら…
41:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:25:23 WYn
>>38
持ってへんけど
本来時オカとかはそっちで出す予定やったんやっけか
35:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:23:18 3Et
PSPはumdの回る音しかイメージがないわ
36:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:24:04 WYn
>>35
古くなってくると フタがガバガバになりソフト読み込まずゲームを終了しますか?って勝手になってまう
ガムテープで固定してたわ
42:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:25:27 3Et
>>36
ワイは一回落としたらバッテリーカバーがガバガバになってもうたわ
47:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:26:13 9xJ
>>35
UMD「キュイイィィィン...」
PSP「テレ-ンw」
UMD「ウィィィィィン...カ-...カシャシャ...カ-...」
49:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:27:29 WYn
>>47
UMD「ウィィィィィン...カ-...カシャシャ...カ-...」
ワイのpsp
突然グレー画面
「ゲームを終了しますか?」
37:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:24:12 eQG
3って何回か変わってるんやっけ?
39:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:24:54 1Ic
40:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:25:08 bzt
スリープモードついてから起動音自体あんま聞く機会無いわね
44:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:25:58 WYn
wiiは優しいよな
48:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:26:36 Pm7
>>44
ピュッ
スマブラX「デーデデデーwwwwww」
45:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:26:06 0yF
スイッチ「カチッwwwwwww」
46:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:26:09 yNm
PS3のオーケストラのチューニングみたいな音めっちゃすき
51:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:28:07 Ru1
ウォーーーーーン→
ウォーーーーーン??
ウワァーーーーーーーーーン↑
53:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:28:41 Pm7
>>51
流れ切った後のダメ押しの「てーん てーん てーん」これも怖い
58:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:30:10 Ru1
>>53
61:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:30:43 Pm7
>>58
初めて聞いたけど怖い
52:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:28:15 sF4
昔のゲームって立ち上がりすごい早いよね
54:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:28:49 3Et
>>52
まぁ大して読み込むデータないし
55:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:28:54 WYn
>>52
カセットは早いのが強みやな
56:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:29:12 sF4
>>55
初代ファミコンとか凄い
57:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:29:59 eQG
62:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:31:05 0yF
>>57
えぇ・・・
64:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:31:20 f0z
>>57
これこれ
59:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:30:15 0yF
音作った人は怖いとは全く思っとらんかったんやっけ
60:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:30:41 WYn
そういやswith起動して依頼ずっとスリープにしてるから覚えてへんくらいなんやけど 起動音あったっけ
63:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:31:13 sF4
スイッチはジョイコン刺した時の音が好き
65:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:31:23 WYn
>>63
指パッチンやろなあれ
66:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:32:27 vpn
プレステは「バイオォウ-ハザードゥ」までがセット
69:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:33:06 WYn
>>66
メタルギア「バキューン!」
67:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:32:48 0yF
DS・DSlite「テテンテーン」
DSi「テテンテーン フォワア」
68:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:33:00 Svc
PSPオシャレで好き
70:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:33:58 sF4
バイオよりゾンビリベンジの方が好き
71:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:33:59 WYn
あ、N64ポケスタなら子供の声で「64!」てあったわ
72:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:34:54 nif
GBAとかの方がワクワクする
年齢のせいかな?
73:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:35:47 sF4
キラーンシュピン!
74:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:36:02 eQG
ソニィ!コンピューターエンターテイメント!(イェイ!)
75:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:38:19 Pm7
>>74
サルゲッチュとかやるとき大体流れたわ
76:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:38:45 Pm7
カチッカチッカチッ ティリィン!
スイッチも何だかんだすき
79:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)17:43:32 W8m
昔やってたゲームの起動音って今聴いてもワクワクするな
80:名無しさん@おーぷん:20/04/10(金)18:01:13 v9s
初代ゲームボーイ「(シュウウウウン…)…ピコーン♪」
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586506308
関連記事を見る:
プレステ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
2本目買った時に本体のデモだって気づいたのを今でも覚えてる
今でも鳥肌立つ
本体の爆音嫌い
ええから はよプレイさせろや!とキレまくってたなw
しかも起動ムービーのあとにゲームのメーカーロゴまで出てきて飛ばせないとか
どんだけ すぐにプレイさせたくないんだよと つくづく思ったよw
特に最初に聞いたのが行き慣れない友人宅だったので怖さが倍増した気がする
≪ お前らってプレミアついてるようなゲームとか持ってたりするん??????? | HOME | 【悲報】本編より面白い外伝ゲーム、ひとつしかない ≫