1: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:52:46
何
2: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:52:57
売上
3: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:54:07
>>2
プリクラどこにでも置いてたやろ
スーパーにもあったぐらいやぞ
5: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:54:48
可愛いのに
7: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:55:14
キッズ知名度
8: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:55:18
ジバニャンと同じで安易に派生系増やし過ぎた
10: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:56:01
>>8
スライムの派生の方が多くね?
9: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:55:27
13: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:56:37
ジャックフロスト見た事はあるけど名前が出てこないってやつ結構いそう
14: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:57:25
15年くらい前にグラボのパッケージとかになってたよな
17: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 07:59:04
今でこそヒホヒホ言ってるけど昔はめちゃくちゃ口悪かったぞ
人語を話せないかわいいキャラならいけたけどそれだとメガテンのシステムには残れないし
18: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:00:21
普通に喋れるのが悪い
ヒホヒホ言わせとけ
19: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:00:21
アトラス内ですらマスコットポジをクマやモルガナに取られる始末
28: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:03:32
>>19
モルガナが強すぎる
マスコットな上に相棒枠も兼任できるもん
30: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:04:05
>>28
戦闘では役立たずやし今日は寝ようぜって拘束してくるんやぞ
20: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:00:38
通はモコイさん
23: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:02:39
名前
マジで
24: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:02:59
ジャックフロスト
ジャックランタン
キングフロスト
ジャアクフロスト
後なんかいたっけ
25: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:03:03
ゲームが全体的に不穏
31: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:04:39
メッチー「与えられねーっち」
35: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:06:14
デビルチルドレンの女の子可愛かったのに
人気でなくて残念
36: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:06:14
デザインが複雑過ぎる
子供の落書きで書けるような形にしないと
37: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:06:34
サボテンダーみたいなやつにポジ奪われた
43: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:07:43
当時はプリクラ太郎って呼ばれてたな
スポンサード リンク
44: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:08:06
ピカチュウポジはケルベロスやろ
46: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:08:16
スクランブルの行進可愛かった
53: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:10:27
>>46
一つだけぽつんと置いてあるジャックフロスト雪だるまも良かった
47: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:09:03
マスコット枠はマーラ様やぞ
48: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:09:04
メガテンが原因やろ
51: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:09:48
メガテンじゃね…
でも可愛いよね
52: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:10:04
グッズ展開しとけば違ったやろな
54: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:10:40
作品によっては人●しまくってるよな
55: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:10:43
地味にLINEスタンプあるからみんなも、買おう!
58: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:11:20
ゲーセンのキャラだと思ってた
59: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:11:26
デビルバスターズバスターズみたいなの居なかったっけ
64: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:12:45
>>59
なつかしい
テビサマの地下水路におったな
60: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:11:28
モッチー
98: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:22:43
最初に出てくる敵ってわけでもないのがね
103: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:23:44
メガテン自体そんな万民受けするもんじゃないだろ
110: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:24:39
>>103
内容万人受けしないしそもそも作品出さないしで全く人増えないんよな
112: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:25:54
プリクラのフレームの隠しキャラとかでJKがコマンド探しに躍起になるレベルのキャラやったのに
113: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:26:46.40 ID:EtJqMZag0.net
デビチルが人気出てればなぁ
120: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:28:55.73 ID:FbzsSk+JM.net
ピカチュウだって元々主役級じゃなかったのに
124: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:29:41.69 ID:qqj/6VK40.net
>>120
最初はピッピやったよな
コロコロの漫画でも主役になるレベルやったし
125: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:29:46.37 ID:yfSMNqOw0.net
アトラスは元々は子供向けじゃなかったイメージ
135: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:32:14
なんならマーラ様のほうが人気だろ
173: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:40:00
ケルベロスを可愛くデフォルメした方がチャンス有ったろ
187: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:46:28
プリクラをうまいことやれてたらこいつがピカチュウになれてた可能性があったという事実
193: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:47:57
これの誰だお前感がすごい
197: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:48:33
>>193
うーんこの
196: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:48:10
氷属性の雑魚っぽいから
203: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:50:01
プリクラ全盛期は覇権取ってた
206: 風吹けば名無し :2020/04/11(土) 08:50:11
ジャックフロストは知名度がね…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586559166
関連記事を見る:
ポケモン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
好き過ぎてデコメ絵文字作ったぐらいや()
妖怪系列なのに
定着させたいなら継続して出し続けないとな
どんな作品に出てるのかな?→ほぼ世界壊滅状態&メシアVSカオスな世界。
無理だろ。
あとピカチュウってぶっちゃけアニメごり押し人気だよね
原作だと赤緑は御三家ですらないしマイナーポケモンだし、金銀は終盤まで出てこないし
初代のゲームの時点ですでにカワイイ系で売り出してる
アニメでメインになったのも、元々人気があったポケモンの中から選ばれたから
なんでもゴリ押しとしか認識できないのは頭が悪く見えるからやめておけ
≪ 閉店危機だった高田馬場ゲーセンミカド、クラウドファンディングしてから1日で2000万円集まる | HOME | リメイクアニメ「ダイの大冒険」は今度こそ成功するのか? ≫