1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:37:32
ストーリー早く進めさせろ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:38:15
水路とか幽霊列車とか、これいる?って思いながらやってた
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:39:32
>>2
全く同じ
そこが1番イライラする
ウォールマーケットに行くときもイライラした
前半は良かったが後半になるに連れ引き伸ばし方が酷い
各キャラのサブシナリオ入れるのはアリだけど
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:38:33
ああ、あとアーム操作
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:40:21
>>3
同じだわ
そこから7番街行くまでの引き伸ばしはカス
前半のアバランチキャラのサブシナリオて引き伸ばしたのは評価出来るけど
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 02:14:31 ID:.net
>>3
いま丁度そのへんやってる
エアリスの上にコンテナ落とそうとしたら流石に無理だったwww
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:39:11
ムービーゲーにムービー以外いらないよなマジで
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:39:25
わかる
細いとこ通ったり屈んだりのんびり雲梯したりロボットアームとか水門操作させられたりイライラがやばかった
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:40:54
後まこうろ侵入するときに電源3個くらい落とすとこでつまらなすぎて心折れかけた
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:42:29
二周目でバイクレースはスキップ出来るけどロボットアームはスキップさせないクソ使用
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:43:09
アーム操作はトロコンのために3週させられるクソオブザクソ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:43:48
アームにこだわって作ったのだけは解る
スポンサード リンク
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:44:24
アームはエアリスどけよってなった
エアリスをアームで押し潰したくなった
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:45:14
こんだけ時間稼ぎするなら先のストーリーまで作れよとは思った
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:45:54
>>13
わかるわ
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:45:44
押し潰すとクラウド?っていぶかしがるぞ
闘技場の前口上とか色々長すぎてイライラする
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:45:44
7なんてシナリオさえ良質に作ってくれれば後はどうでもいいのに
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:47:12
多分製作できるマップに限界があるから分作にするのはいいんだけど、これなら太く短くにしてくれれば良かったのに
戦闘とかムービーは良いんだから
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:50:22.353 ID:ZN/wNert0.net
>>17
わかる
戦闘やシナリオは良い
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:49:32
ロボットアーム絶対こだわってねーわ
スラム太陽のとこのリフト操作の上下左右の割り当てと逆だし、アームの左右操作が軸基準じゃない時点でごみ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:52:09
ただ原作と違う流れになりそうなのは不安
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:53:21
道中よりもサブシナリオが邪魔に感じたな
クリア後に戻れるのは良いけど
逆に言えば今無視したらクリアするまで戻れないと思うと、半強制っぽく感じた
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:54:44
ミッドガルのほんの一部つくるだけでこんだけ時間かかってたらワールドマップなんてとても作れないな
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 01:54:45
クリアする前に文句言ってるやつ、とりあえず最後までやってみてほしい
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 02:04:16
クエストもワンパターンだったな
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 02:06:54
確かに後半の引き伸ばし方は違和感あるわ
ムービーは本当に良いんだけどね
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 02:09:51
神羅ビルは最高やった
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 02:16:08
記憶に残ってるゴールドソーサーとコスモキャニオンとニブルヘイムとエアリスグサの場所以外全カットでも違和感はない気はする
まぁ思い出しながらやるのも楽しいんだろうが
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 03:19:55
原作の神羅ビル雑居ビルかよwwwってぐらいの間取りだったしな
今回は大企業感あって良かった
神羅のPV製作に宝条が参加してるの本当笑うわ
いや結構好きそうだけど
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/04/29(水) 03:20:48 ID:.net
しかし今6番街に行ったけど作り込みすごいなこれ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588091852
関連記事を見る:
FF7 リメイク
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
どうしたらOKで何故失敗なのかが解りにくいからストレスだけ溜まる
続編ではこういうのは一切いらない、ゴールドソーサーにも全く期待しない
っていうかユフィとヴィンセント早よ出せ
7の何が嫌って、アクション苦手だからRPGやってるのにアクションさせんなよってとこ。
多分イベント発生の頻度がFF7Rと同じくらいでも、それがテキスト形式の手動進行なら大した問題にはならなかったのかもしれない。
とにかく、ゲームをやっているのに「操作できない時間」が多いのがなあ……
あとティファの「せーの」でレバー上げ下げするやつ、早いのか遅いのかくらい表示してくれ
タイミングが全くわからん
だったらプレイやめろ
四半世紀前ならそういうのもいいけど今令和なんスよ…
今の時代だから~なんて通用せんぞ
育成要素と探索要素がゴミ
ついでに一本道のクセに背景のグラがゴミ
≪ ゲームで自分よりレベル高い上級者が見下してくるの腹立つ | HOME | 【画像】どうぶつの森、住民人気ランキングwwwwwwwwwwwww ≫