1: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:44:35
vtuber「スパチャうんめぇ~w」

2: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:45:10
楽なことではないやろ
3: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:45:22
これ1ヶ月でやで?w
しかもこれ+動画の広告収入とグッズのギャラも入る
4: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:45:46
どんだけ勝ち組やねん…
5: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:45:53
8: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:46:44
>>5
せやな
嫉妬や、これだけははっきりしとる
6: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:45:53
個人勢だけやろあと企業やから入らんで
7: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:46:16
ええんか?
9: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:46:53
悲しいなあ...
10: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:47:01
あんまり知らんけどブイチューバーの何がそんなに人を惹きつけるんや?
ゲーム実況なら実況が上手いんか?
14: 風吹けば名無し :2020/04/30(木) 02:48:05.20 ID:qnBAYEGq0.net
>>10
ソシャゲ層を大きく吸収してる
13: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:47:35
>>10
絵や
11: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:47:07
いうて流行り廃りの水商売や
数年後どうなっとるか全く見通せん
生活レベル上げたらお終いや
スポンサード リンク
19: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:49:47
>>11
廃れる頃には貯金たんまりでよっぽど散財せん限り一生暮らせそう
25: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:51:23
>>19
野球選手が一門無しになる原因って現役時代と同じ水準の生活しようとするからやろ?生主なんて野球選手以上に寿命低いやろし急激な変化は大変そう
39: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:54:34
>>19
無理だわ
21: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:50:25
>>19
でたYouTuberキッズ特有の一生分稼いだ理論
26: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:51:28
>>21
悲しいけどこれが事実なんやわ
12: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:47:11
17: 風吹けば名無し :2020/04/30(木) 02:48:56.50 ID:VmZwWH6+a.net
うらやまc
20: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:50:00
バーチャルキャバクラって言われてたとき発狂してたけどもう否定する人おらんくなったな
22: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:50:41
コロコロウイルスのせいで外もつまらんしテレビ付けても再放送や家での過ごし方講座ばっかやしこんな時普通v見るよね
24: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:51:17
広告収入?投げ銭?
何れにしてもようやっとるな
27: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:51:47
>>24
投げ銭
36: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:53:52
>>27
作る方も色々大変だとは思うけど投げ銭でそれだけ入るのは正直上手いんやろな
30: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:52:05
こういうのやる露出好きの人間がつましく一生暮らせるわけないわ
仕事として割り切ってやってるなら別やろうけど
34: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:53:11
ぶっちゃけ絵より事務所に所属してることがデカいやろ
35: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:53:22
あれやろ?他のやつより自分にかまってほしから投げ銭レース加速するんやろ?
45: 風吹けば名無し :2020/04/30(木) 02:55:17.43 ID:qvmWEF0U0.net
>>35
こないだある生配信で無言の高額スパチャが飛んだらそれに合わせるようにバカ共がわらわら高額投げてて面白かったで
50: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:57:17
>>45
その光景ちょっと見たいな
52: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:57:56
>>45
路上パフォーマンスのおひねりみたいに自演で先行するとこもありそうやね
38: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:54:17
41: 風吹けば名無し :2020/04/30(木) 02:54:57.19 ID:xLNuz1Y00.net
でも君らマイクに向かって一時間も雑談できるか?
エッ…アノ…ソノ…ってなるのが目に見えるわ
49: 風吹けば名無し :2020/04/30(Thu) 02:57:08
趣味も仕事になればきつい定期
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588182275
関連記事を見る:
ゲーム youtuber 実況
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
月20万だとしても何十年と続けられる仕事のがええよ
やれることで生きていくしかないよ
一つでもあったらその職につけよ
アイドル崩れ「ごはん作ったよー♡おいしー」(チャンネル登録者数200万
陰キャ「・・・」
ブサ非モテデブ「ガジェット紹介するよ」(チャンネル登録者数20万
vTuber「ゲーム雑談やるよ」(チャンネル登録者数10万
陰キャ「楽して稼ぎやがって!!!!!!!」
いくら稼げるとか発想が幼稚。幼稚園児。
貧乏人の嫉妬やね、そう思わないと日々のつまらん仕事に耐えきれないんだろうね
≪ 【悲報】香川県のゲーム規制条例の成立を主導した議長、退任して逃亡 | HOME | ゲームはチート使うとつまらなくなる←これ ≫