1: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:25:45
ひとりだけ浮いてるわ
2: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:26:15
9のやつね
3: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:26:19
天使
4: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:26:24
漁師のむっすこ
5: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:26:41
5主やろ
6: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:00
7
7: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:25
7は王族の血を引いてるぞ
8: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:32
7はもうどうしようもない
9: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:32
覚える最強の魔法がバギクロスとか救えない
スポンサード リンク
10: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:34
悪魔の子じゃ!
11: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:35
エックス君は勇者よりもやべー奴化してるから…
12: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:27:46
10やな
13: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:28:18
魔法自体がなんかしょぼいバランスなのでセーフ
14: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:28:25
7はよく知らん伝説の海賊の血引いてるらしいやん
15: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:28:36
10は勇者じゃないけど属性盛りまくりでなろう状態
16: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:28:57
17: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:29:40
7は普通に漁師の息子のはずなのに意味不明な托卵されるとかかわいそうやろ
18: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:29:41
勇者の方が少ないんだよね
1,3,4,11くらいか勇者は
23: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:31:38
>>18
2も勇者でええやろ
19: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:30:57
勇者より天使の方が凄いやろ
20: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:31:09
漁師の息子は見た目からね
21: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:31:19
隠しダンジョンまでいかないとただの 一般人で終わる8
22: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:31:34
勇者(天界に住んでるただの一般人の血)
どうなのこれ
26: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:32:58.38 ID:reEaMFDUr.net
>>22
マスタードラゴンに仕える最強の存在やぞ
24: 風吹けば名無し :2020/05/01(金) 20:32:41
おいおい3こそ一般人だろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588332345
関連記事を見る:
ドラクエ 主人公
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
水の精霊の加護は海賊の親父から受け継いだ
ヒロインのビアンカ(フローラ)が勇者の子孫だったという、なんかがっかりな話・・・。
天空編は勇者の血の繋がりはない
念のため訂正
じゃあ、ビアンカの子孫は、ドラクエ4の勇者とは何の関係もないってこと?
アルパカの酒場の主人が、それらしいことを喋っていたような気がしますが・・・。
≪ 日本人特有の「ゲームでアイテム温存して使わない」精神wwwwwwww | HOME | 俺「こっちが正解ルートか…、アイテム回収のために逆に行こう」←こういうゲームデザイン ≫