1: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:28:43.00 ID:YDINtKDy0.net
2: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:29:07.33 ID:WANaRfT50.net
キングレオ
3: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:29:36.64 ID:h7WeUEw40.net
ドレアムやろな
4: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:29:41.51 ID:SBgSdY9Ha.net
神様
5: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:29:48.73 ID:DR8t6ofG0.net
神竜とかも結構強そうじゃね
6: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:29:54.84 ID:SBgSdY9Ha.net
設定だけなら神様超えは居ないぞ
8: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:30:24.15 ID:8F+LM1cKa.net
>>6
敵なん?
35: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:07
>>6 オルゴに負けた分際で何調子乗っとるねん
36: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:18
>>6
オルゴデミーラに負けとるやん
7: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:29:56.36 ID:R5OjdPXZ0.net
ニズゼルファ
9: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:30:52.18 ID:h7WeUEw40.net
神様はオルゴデミーラに負けてるから最強ではないね
10: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:31:00.47 ID:VY+oyBfAM.net
邪神レオソードらしいで
12: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:31:54.02 ID:mocrwh70d.net
ドレアムなんだよなぁ
14: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:32:25.48 ID:6nGPX7M10.net
神様は一人で修行してオルゴデミーラより強くなったらしいぞ
ならさっさとオルゴデミーラ倒しにこいよボケとしか思えないが
16: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:32:52
>>14
人間に任せたかったからって答えてたぞ
17: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:33:14
>>14
実際にオルゴと戦わせると神様のが負ける確率高いぞ
42: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:38:12
>>14
強くなったとは言っとるけどオルゴより強くなったなんて発言ないやろ
オルゴを放置してる時点で勝てない可能性大やし
15: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:32:48
ドレアムって悪魔とか呼ばれてたけど魔王とは違う存在なん?
20: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:33:45
>>15
魔神な
18: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:33:28
チャゴス
19: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:33:42
HP2047
21: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:33:48
ドレアムは対魔王専用なだけであって設定だけなら世界創造して自分の世界に行く石板にドラクエ7って書いてた神様だろ
22: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:34:34
デスアミーゴ
23: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:34:41
なんか城にいるやつ
ツボからよみがえったやつ
5やったかな?
28: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:35:33
>>23
ツボックやな
31: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:36:14
>>28
ブオーんでしょ
24: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:34:52
オルゴデミーラだろ
25: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:35:09
ドラクエ関係ないけど三国志の呂布
26: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:35:24
カルマッソ会長
27: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:35:29
変身回数の多さこそパワー
スポンサード リンク
29: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:35:51
ドレアム エスターク ガルマザード
30: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:36:07
テリーや!
32: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:36:51
しんりゅう
33: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:00
バリクナジャ
34: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:02
37: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:24
ダークドレアムは後付けで不滅になったから卑怯や
38: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:32
ゾーマは雑魚なんか?
43: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:38:26
>>38
ゾーマは別の世界を征服して3の世界来てるから神様くらいはあるかもな
44: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:38:28
>>38
基本ラスボス魔王は雑魚や
裏ボスのが大体設定的に強い
52: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:39
>>38
女神を封印して他の世界まで侵食してたからかなり強い方ではある
アレフガルドだけで満足してたら安泰だったやろな
77: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:44:28
>>38
光のたまとかいう弱点持ちはNG
39: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:37:49
40: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:38:07
まあオルゴも小物っぽいからな
やってることはえげつないんやけど
45: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:38:52
ダークドレアムがラスボスぼこってるのすこ🤓
46: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:06
設定上ならドレアムやろな
47: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:15
ニズゼルファってどうなん
60: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:40:49.89 ID:x/zw6YPV0.net
>>47
ニズゼルファは闇の世界でぬくぬく過ごしてたのに外から来た奴らに世界取られた雑魚や
48: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:18
竜神王や
49: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:24
じゃあエスターク
50: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:34
ワイドラクエ老害、7以降のドラクエボスはななんか違うと主張
51: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:36
キュロノス
53: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:39:40
最強クラスの魔王に最強クラスの神様に最強クラスの主人公
やっぱ7が最強やな!
54: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:40:10
かみさま
55: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:40:17
神様とか言う人間メタ
オルゴに対しては無駄行動が多すぎるんや
65: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:41:50
>>55
だからオルゴに負けたんやろな
延々一発ギャグやってたんやろな
56: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:40:18
戦って負けたルビスやゼニスや神と比べてデスピサロの方が強いと戦いさえしないマスドラのダメさ
世界の管理者の中で一番駄目やろ
57: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:40:22
設定上ならエスターク
時と次元に影響されず存在する邪神
4で倒されたはずなのに5にいたのはこれが理由やし
58: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:40:38.18 ID:Kl6H4Qio0.net
ダークドレアム>裏ボス級魔王>ラスボス級魔王
73: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:43:03
>>58
ラスボスはアレフガルド制覇したゾーマや神に一度は勝ったオルゴ・デミーラと引きこもりのミルドラースや人間に封じられてたラプソーンってピンキリすぎる
59: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:40:47.54 ID:Oes1FHe20.net
時元神キュロノス
死んでも時間巻き戻してなかったことにできる最強や
61: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:41:14
全部倒したワイが最強でええか?
64: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:41:39
>>61
破壊神を破壊した男かな?
62: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:41:17
孤島以外の大陸全土を制圧したオルゴデミーラ
63: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:41:27
念じボールってなんか草生える
「たまをとばしてきた!」
66: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:42:09
破壊神シドー
67: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:42:11
エスタークは寝起きでボーっとしててもあの強さだからな
70: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:42:36
>>67
むしろ寝てた方が強い定期
68: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:42:28
とりあえずミルドラースではないことは確か
72: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:42:49
>>68
でもマスドラよりは強いで
69: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:42:35
神鳥の杖さえなければ無敵なラプソーン
74: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:43:39
デスピサロが進化していくとこキモい
75: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:44:19
神様、ダークドレアム、シドー
こいつらは神
76: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:44:21
エッグラチキーラとか言う一般人でも隠しボスになれる魔王がいるってマジ?
82: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:45:30.56 ID:Oes1FHe20.net
>>76
輝く息吐いたりケツから凍てつく波動出すがいうほど一般人か?
78: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:44:36
オムドロレスや
79: 風吹けば名無し :2020/05/07(Thu) 20:44:42
やっぱり世界を征服したか作った系のやつが強いんやないかオルゴデミーラゾーマデスタムーアあたりの
81: 風吹けば名無し :2020/05/07(木) 20:45:21.20 ID:tyRepBzU0.net
オルゴも2回闘っとるけど両方全力ではなかったやろ?
闇の衣ゾーマとかダークドレアム程では無いにしても結構強いんちゃう?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588850923
関連記事を見る:
ドラクエ ボス ラスボス モンスター
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今のスタッフが設定してるのは
宝の地図の中身が変化するのはグランゼニスの心の迷い、宝の地図の中のボスは宝の地図に封じられた状態
各ラスボスの皆さんが成長してレベル99になってもグランゼニスの手のひらの上状態
……敵かも
あらゆる次元に行き来できる、夢の世界から一方的に致死攻撃仕掛けられる
夢の世界に乗り込んでもドレアムの思い通りに傀儡化される
だったら、そのグランゼニスを含めた六柱の神の地上代行者と神獣、更に魔神ブオーンの力まで借りてやっと勝てた竜神ナドラガの方が強くないか?
そもそもドレアムに勝てるならあんな願い事する必要ないわけで、隠しダンジョンの結末用意するのが面倒であんなストーリー作られた感じがする
5のエスタークみたいにお前は強い、じゃあ帰れ。でよかったのに
小細工無しの強さだと、ロトの勇者3人で倒せたシドー、魔王を遊びで倒したダークドレアム、寝起きであの強さで他作品で他の魔王と明らかに別格な扱いのエスタークあたりが候補かな
≪ 【画像】プロゲーマーの1日スケジュールがハードすぎる件 | HOME | どうぶつの森の『攻略本』を求めて新宿の紀伊國屋書店に100人以上の行列ができる ≫