1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:37:18
ドラクエの為にDS買ったけど
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:37:29
覚えてない
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:38:11
ネットなくて残念だったわ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:38:19
石の街が悲しくて好き
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:38:26
普通に面白かったよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:38:55
ボスが手強くないからな
シナリオは悪くないんだが…
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:39:52
黒ギャル妖精しか覚えてない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:42:29
>>8
そうなんだよなー。
全くストーリーを覚えていないんだよな。
他のは好きなシーンの1つや2つあって、結構ハッキリ覚えてるのに。
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:40:14
黒竜丸とバラモスで全滅した奴多かったって当時のスレで言われてた
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:40:15
当時は歴代魔王と戦えるとか熱かった
今はソシャゲとかで魔王の安売りしてるのがな
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:40:28
流行ったのが普段ゲームあんまやらん層だからな
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:40:46
話がつまらなかったからな
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:41:08
正直ギャル天使とまさゆきの地図しか覚えてない
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:41:44
クリア後に延々と宝の地図やった時間が圧倒的に長いせいでストーリーの記憶が無いから語れない
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:42:50.551 ID:nLpJXnLV0.net
キャラメイク好きだった
17: せんうた :2020/05/13(水) 00:42:52.567 ID:V15Ss3O90.net
セーブデータ1つってのがな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:43:02
クエストばっかりだった気がするけど
何かこのスキルでスライム3体倒してこいとか
クエストに書いてあることをやらされただけだから全然覚えてないわ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:43:04
妖精だっけ?
わからん
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:43:32
エルギオスだっけか
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:43:50
だってプレイヤーキャラ無個性量産型やんけ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:43:54
グレイナルとバルボロスが戦うとことか良かったじゃん…
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:44:14
魔法戦士クエストの変な陣使ってからメタルスライム倒すやつめんどくさかった
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:44:29
なんか金の汽車乗ってたっけ?
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:44:32
まさひろの地図だかが欲しかった
スポンサード リンク
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:44:33
馬鹿売れしたんだっけ?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:45:38
>>26
確かシリーズで一番売れてる
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:51:21.434 ID:ifeha7Gt0.net
>>31
全然そんな印象無かった…
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:44:51
DQ9はストーリーよりひたすらすれ違いして
ダンジョンに潜ってレアな装備集めるのがメインのゲーム
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:44:54
ドラクエ6の焼き回しの脱獄イベントがあったのは覚えてる
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:45:00
そもそもドラクエってさ
3と5しか主に語られない気がする
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:45:20
どっちが先かしらんがDSがバカ売れしとったな
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:46:06
すれ違いとかリメイクどうすんだろな
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:49:18
>>32
ネットすれ違いとかやるんじゃない?
ブレイブリーデフォルトでそんなのがあったとか
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:46:14
すれ違い通信がめちゃくちゃ流行ったよな
周りの友達みんなやってたわ
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:49:53
SMAPがCMしてた希ガス
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:50:02
冒頭で挫折した
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:51:36.321 ID:JssbLIMb0.net
宝の地図ほんとによくできてたわあれだけで何年も遊べた
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:51:47.424 ID:SagQu8zx0.net
アクションRPGだったのを急遽普通のRPGに変更したんだよな
それがファンタジーライフに換わったんだよな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:51:54.137 ID:Lhoc2l+5a.net
なんかキャバ嬢がどうとか変な噂が何故か当時はやって
実はドラクエ9のエンディングのスペシャルサンクスの人が
堀井の不倫相手だったという事実が2018年頃に判明したんだよな
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:52:44.703 ID:E5PTByel0.net
周りが全員バトマスの中俺だけパラディンやってたわ
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:53:23.790 ID:JashJZgEp.net
何周もプレイする仕様じゃないから仕方ないし、今から始めるのも困難だし、語りにく過ぎるんじゃないかな
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:53:48.317 ID:68ShwgNJ0.net
本編よりホイミテーブル解析祭りの方が楽しかった思い出
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:54:12.894 ID:E5PTByel0.net
スマホで出せば馬鹿売れするのにな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:55:17
まさゆきの地図のレインボーキメラうざかったな
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:56:02
まさゆきとか川崎ロッカーとか地図拾いに行くのが楽しかった
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:57:15
パラディンガードが強すぎる
一人旅する場合高レベル魔王とかまで行くとパラディン一択よな
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:58:21
ゲーム機1人1台が定着
黄金期のDSで発売
セーブデータ1個
当時クレカポイント&購入店ポイント還元の錬金術が流行
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 00:59:39
そういや2chにまさゆき降臨した時のDATファイルまだ持ってた
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:01:49
リメイクしねーかな
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:03:57
リメイク自体はわりと楽に出来るって言ってたな
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:04:28
やらずにボス攻略の動画だけ見てたけどダメージおかしくねえか?
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:06:53
>>53
それ地図のボスだろ
ストーリーが終わった後のやりこみ要素だぞ
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:05:49
発売10周年か何かの生放送で開発者が集まっててリメイクの話題になったら制作会議みたいな感じになったのはワロタ
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:18:12
リメイクはよしろ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:21:06
さっきクリアしたばっかだけど配信系全部無くて悲しみに暮れてる
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:22:25
>>57
しゃあねえな俺がマルチしてやるよ
明日山神トンネルな
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:25:45
>>58
すまん俺天使じゃないから幽霊とは遊べないわ
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:29:03
唯一主人公の絵がパっと浮かんでこないドラクエ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:46:59
>>60
メイクだし…
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:58:43
>>62
だからか!
8以降やってないから知らんかったわ
主人公作るのは10だけかと思ってた
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:33:08
まさゆきの地図がほぼバグだったという事実
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/13(水) 01:52:02
まさゆきのイメージ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589297838
関連記事を見る:
ドラクエ9
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
だから語ることがないっていう図式なんだろうな。
配信クエストの中身も本編にちゃんと入れ込まれてたら別だっただろうけど
クリア後からが本番
ストーリークリアまで短すぎる
まさゆき地図とか川崎ロッカーとか
ストーリーはシリーズで一番つまらんと思う
あんなのを嬉々としてやってる奴の気が知れなかった
あくまでDS人気に乗っかっただけの作品
現在では全ての要素を遊ぶのが困難な仕様が残念すぎる
そのせいで当時プレイした人だけが知るゲームになり、新規プレイヤーを取り込む事がほぼ皆無
今は欠陥品
全部入ったリメイク出せ
人形のやつとか
OPのアニメが可愛くて好き
だから堀井ちゃんが掲げたテーマは「みんなで一緒に遊べるDQ」
「電源を入れるだけで簡単に他のプレイヤーと繋がる」
「どこでも取り出してプレイできる」
これを満たせるハードがDSしかなかったからしゃーないとも言える
DQ9の開発が始まったのは実はDQ10よりも後の話であり、本来は現DQ10がDQ9になる予定であったのはあまり知られていない話
まあドラクエはナンバリングだけでも11作品あるんだからこういう偏った作品が1つはくらいあってもいいかな、とは思う。
キャラ外見は装備着せ替えと、職業基本外見の切り替え式で。
キャラの頭身は5~6頭身くらいにあげてほしいな。
そうすればもっと好きにコーディネート出来るし。
頭身は現状維持か少し上げるだけでいい。一度でもいいから色んな人に触れて欲しいと思える楽しいゲーム。
DS閉じて開いたらすぐすれ違ってる入れ食い状態で楽しかったわ
京都は繁華街でも3人すれ違うのに数分かかってたからなぁ
DLのサービスが止まっててそこを遊べないのは大きなマイナス
普通にゲーム内容が受け入れられたって事だろう
DSでドラクエは反対とか不安とかの声が少なからずあったからね
不安要素もあったから100%DSのお陰で売れたって訳じゃないだろうね
これが当時の感想。
今考えても変わらんな。単体独立してるって意味では11よりちょっと評価してるがw
ゲーム機ごとに要素変えてる11はRPGタイトルとして評価しとらん
娯楽・遊びとしての品質はかなり高い。
ただ今ではダウンロードが出来ず、ダウンロード要素が無いと全部を遊び切れない現状
開発は後の事までちゃんと考えていたのかは疑問だけどな。
まぁ普通に楽しめたゲーム
≪ ワイが幼き頃はゲームボーイに乾電池入れてたという事実!! | HOME | 【悲報】FF7のユフィ、仲間にする条件が初見頃し過ぎる ≫