1: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:03:25
あいつらただの部下扱いやけどクッパの息子やなかったんか
2: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:04:14.21 ID:JCUnTjXha.net
宮本茂「7兄弟だとめんどくさいから消して1人っ子にした」
3: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:04:23.78 ID:TPxyYKgY0.net
ジュニアが出てきてその設定は死んだぞ
4: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:05:06
>>3
お前子供じゃないって言われた時の気持ちどうやったんやろうな
5: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:05:11
クッパの嫁だれだよ
61: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:34:37
>>5
そらピーチやろ
6: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:05:33
そんなやつらはおらん
8: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:07:34.91 ID:g1rOnXhmM.net
スーパーマリオワールドでしか見たことない
10: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:08:42
>>8
初登場は3からやから若手面してるけど結構な古株や
9: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:08:11
魔王クッパ「ワイの子はミニクッパだけやぞ」
11: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:09:49
息子設定消えたのか。知らなかった
12: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:10:07
64開発時宮本茂「7人もいてウザいから出さないどこ」
サンシャイン開発時宮本茂「7人もいてウザいから存在抹消したろ」
13: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:10:56
>>12
今やスマブラに出てるからな
出世したもんや
15: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:11:28
>>13
出番増えても息子じゃないこと告げられて複雑やろ
14: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:11:22
いうてクッパ要素ほぼ無いし
16: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:12:12
今はクッパJr.だけが息子って事になってるな。七人衆はクッパ軍団のエリート部隊みたいな感じや
22: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:13:23
>>16
親父呼びは続けてて欲しいしミニクッパのことは兄弟のように扱ってて欲しい
クッパ様とかご子息様とか呼んで欲しくない
40: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:19:03
>>16
ハンマーブロスは?
45: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:20:59
>>40
アイツも上級兵士って設定やったやろ。七人衆は最高幹部なんやろうけど
18: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:12:35
マリメでひたすらレミー虐待するコース作った
19: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:12:39
ジュニアの初登場はヨッシーアイランドか?
スポンサード リンク
21: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:13:05
>>19
あれはミニクッパ
23: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:13:33
>>19
それは赤ん坊時代のクッパやろ。クッパJr.の初登場はマリオサンシャインだったはず
20: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:13:04
>>19
あれはガキの頃のクッパや
25: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:13:48
>>20
ミニクッパってベビィクッパにそっくりよな
24: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:13:40
いろんなものと混ぜて食べるご飯?
26: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:14:46
マリオルイージも赤ちゃんやったからそらそうか
そう考えたらあいつら同年代なんやな、クッパ結構なおっさんのイメージあったわ
33: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:16:53
>>26
ルイージって双子なんよな
顔違うし兄貴呼びやから1つ下かと思っとった
27: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:14:54
ミニクッパはクッパの魔力に生み出された分身だっけ。そういう意味じゃ息子とも取れるけど
28: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:15:12
マリオ3の説明書には明確にクッパの子供って書いてあるな
37: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:18:35
>>28
口調は7人衆になった後もこのままなん?
41: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:19:23
>>37
口調もだいぶ違う
ロイなんかこの時関西弁やったぞ
49: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:23:28
>>41
そういやこの頃は説明書にキャラが出て来てしゃべってたよなぁ
52: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:24:17
>>41
親父呼びは相変わらずなん?
54: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:25:34
>>52
今はもうただの上司と部下やからクッパ様とかやで
55: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:27:21
>>53>>54
親父や兄弟を他人として扱うのってなんか悲しいな
62: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:34:58
>>28
マリオ3ってピーチさらわれてないんか
63: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:35:40
>>62
コクッパ7人倒したら拐われる
30: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:16:20
ピーチの息子でもあるのか
31: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:16:40
そいつらは養子なんやろ
32: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:16:43
コクッパと名付けといて息子じゃなくなったんか
キン肉マンやジョジョ並の力技やりよるな
34: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:17:19
>>32
今はコクッパ7人衆やなくてクッパ7人衆やからな
シレッと名前まで変えとる
35: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:17:27
>>32
人物設定の掘り下げとかほとんど無いしな。マリオって
36: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:17:46
>>32
名前もクッパ7天王に変更されて兄弟なのかも怪しくなった
38: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:18:38
最近ルドウィッグがなんか自称リーダーの残念なやつにされとる
42: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:20:10
死別した奥さんとの子を育てながら婚活してると思うと泣ける
43: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:20:18.17 ID:vkB/lnYTF.net
やっぱりピーチ姫が卵うませたんかな
44: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:20:52
クッパとマリオの子供なんやっけ
46: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:21:40
ヤクザシステムの親子なんやろ
47: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:22:23
ラリーすこ
48: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:22:52
サンシャイン最後までやってないから曖昧やけどなんでクッパは子供に母親はピーチって吹き込んででたんや
考えてみたらクッソきしょいやつや
51: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:23:42
>>48
男の家に押し掛けるコピペ思い出した
53: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:24:48
ジュニアのこと坊っちゃんって読んでるんだよな
58: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:32:18
>>1
白ひげ海賊団みたいなもんやろ
59: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:32:37
で、嫁はどこ行ったん?
64: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 05:36:20
コクッパ
クッパJr.
クッパ7人衆
は別物や
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589486605
関連記事を見る:
マリオ クッパ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
正妻はピーチのために空けてあるとして
その後に実写映画を観たら部下設定にも違和感あったし。
あと・・・クッパJr.は、何故か「マリオに」変身できる。
マリオ世界のなまものは、「オスでも」卵産んだり、
性別という概念がなく男性人格っぽくても卵産むヨッシーが居たりする。
なので、あるいは、クッp・・・が・・・m・リ・・・と・・・ザーzz
(以下検閲されました)
マリオ「笛吹くンゴwwwwwwwwww」
≪ 【プロスピA】ダルビッシュさんの課金額125万円超wwwwwwwww | HOME | FF7のバレットさん、よく考えるといいところが一つもない ≫