1:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:01:59 YVI
Wikiのエピソードが波瀾万丈でくっそ笑える
2:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:06:04 PDD
ザクロ食べて死にかけた話すき
3:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:08:38 YVI
23才のとき専業主婦を目指していたのに30過ぎの女に婚約者を寝取られる
ヤケクソになって漫画描いてドラクエ四コマ劇場に投稿
スクエアの編集にナンパされて漫画家になる
4:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:10:26 fFs
んばば・んばんば・めらっさめらっさ
5:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:11:07 s6W
8:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:12:51 QPX
>>5
ぐう懐かしい
12:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:15:13 jnn
>>5
3の名前って濁点も数えて4文字以下やろ
こいつ絵が下手なだけじゃなくてエアプなんか?
16:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:19:38 KYU
>>12
ファミ通だっけかに書いてあったけど
ポケモンスタジアムやるまでゲームに対して興味なかったって言ったな
だから内容無視してホモマンガばかり書いてるようだ
13:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:16:20 QPX
>>12
SFCやったら濁点数えんぞ
6:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:11:24 Gz7
もりそば
9:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:13:45 eR2
なんでも鑑定団に出てた
スポンサード リンク
10:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:14:24 YVI
2012年に美容ブログ女漫画家の極限美容を開設
2016年に美容サロンボディオートクチュールami開店「美容化になります。漫画家辞めても悔いはない」発言で引退を匂わす
→2018年閉店
何しとるんやこのヒト…
11:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:14:43 M08
書いてる漫画パプワくんとドラクエとファミ通しか知らない
14:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:16:55 YVI
>>11
パプワ PAPUWA ジバクくん カミヨミ はアニメ化しとる
けっこう凄い人やで
17:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:20:36 YVI
父親が脳外科医 母は鍋島藩の大奥の末裔
父がマサチューセッツに研究留学するのに合わせて家族で渡米、その後カナダのモントリオールに移り住む
ヤンキーばっかり描いてるわりに超お嬢様
18:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:21:05 s6W
>>17
はえ~
19:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:21:55 a3N
ドラクエ4コマで知ったよ
ブラックジョークがすごい面白かった
22:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:25:25 YVI
仮眠するときはこけしを枕に廊下で寝る
廊下で寝れる家を求めて麻布のマンションを16,000万で一括購入
23:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:26:17 iOf
長良川の鵜
室戸市名物シットロト踊り
パプワでこれを覚えた
24:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:32:53 YVI
ほいほい仕事受けるせいで月刊誌で100ページ越えを描いたり複数の雑誌をかけもちしたせいで印刷所を度々止めた
25:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:36:10 YVI
子供の頃に兄からチャッピーのアダ名で呼ばれていた
なぜチャッピーなのかは不明
26:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:38:22 fJv
ドラクエ4コマの偽勇者シリーズだっけか
色んな作家が描いてる中であれだけ異彩を放ってたわ
27:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:39:49 YVI
ドラクエ四コマ劇場とかいう天才の発掘原場
28:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:39:54 Lq5
もういい年だろ
まだ漫画書いてるん?
29:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:40:54 YVI
>>28
大きいのはあんまり描いてないけどちょいちょい作品は出してる
30:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:41:32 fJv
ファミ通で連載してたドキばぐも面白かったな
31:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:42:19 93r
同郷やけど地元トップの公立校卒やから頭ええでこの人
長濱ねるが後輩や
34:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:45:02 YVI
>>31
経歴はおもろいけど普通にエリートだよな
32:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:42:40 YVI
隠れた名作ドリームネットパパ
今の時代でこそ響く作品でもある
33:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:42:57 s6W
DQ4コマ劇場の作者ちょいちょいTwitterやってるよな
35:名無しさん@おーぷん:20/05/22(金)07:45:54 YVI
衛藤ヒロユキもドラクエ四コマ劇場から
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590098519
関連記事を見る:
ドラクエ 漫画・アニメ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
SFCだったらって、この漫画載ったときにはまだファミコン時代なんだが
だから多くの小学生が濁点まで使えてることに違和感抱いていた
漫画より本人のほうが面白いんじゃないかと思ったw
今は亡き月刊少年ジャンプだよね。
当時好きだったな。
パプワくんのアルバムに下さい付いてた
グリリバと柴田亜美の対談。今は超貴重か!?
グリリバがしきりに可愛い女の子キャラ出して下さいと懇願してた。
HEROの鳥人、獣人、竜人とかの種族ごとの擬人化国家とか、ジバクくんの12の時計の世界とか
残念なのはギャグが面白いがゆえにそっちに引っ張られ過ぎて本筋のシリアスが盛り上がらないこと
うまくやればもっとヒット作を作れてた人だと思う
ビジュアル的にもネタ的にもテレビに長時間耐えられる漫画家って意味で貴重
懐かしい
あの人の作品って裏で繋がっている設定があって、人類の選択次第で自由人HEROから南国少年パプワくんかジバクくんのどちらかに繋がるんだよな
≪ 【悲報】ダイの大冒険のダイさん、大魔王との対決前にとんでもないことをしてしまう | HOME | 【悲報】1番売れたドラゴンクエスト、何故かリメイクされない ≫