1: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:30:17.85 ID:pd00Pwxvd.net
ようつべタグより

2: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:31:49
うわあああああああ
7: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:32:33
ねーよ
9: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:33:10
これに騙されるやつおるのか
14: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:34:54.72 ID:tLOVtGzDd.net
>>9
確認したらマジやったで
17: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:36:12.25 ID:0cbUzbg/a.net
こりゃモンスターズも独占かな
26: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:38:58.67 ID:5yC9A6uH0.net
あらら残念
まぁ世代じゃないから良く分からんけど
31: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:43:06.59 ID:izehaAQZ0.net
確認したけどガチでPS4独占だな
58: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:54:35.78 ID:b9qQul2dM.net
おっさんターゲットにするならPS4だろうね...
59: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 19:54:40.82 ID:PzUzP7WZ0.net
おっさんコンテンツだしPS4がベストだろ
132: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 20:49:46.16 ID:tTRC98370.net
アニメ化するのか
深夜帯でやっぱおっさん狙いになるのかな
夕方やっていい漫画なのに
133: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 20:49:51.20 ID:6IPZV0Bs0.net
しかし、ターゲットのダイ大世代って40代ぐらい?
139: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 20:51:37.69 ID:Sg8ZPiep0.net
>>133
掲載時期的にリアルタイムは30代後半~40代くらいだな
その当時もオッサンがジャンプ読んでるかもしれんけど
138: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 20:51:28.63 ID:FciYT6Tjr.net
ソース見るとタカラトミーって入ってるんだよな
アニメは土日の午前中って可能性がある
スポンサード リンク
467: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 08:02:21
>>138
タカラトミーか
ならテレビ東京かな
コロナで中止になったけど、少年ジャンプの子供向けイベントに参戦予定だったから深夜アニメではないのは確か
154: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 21:08:27.69 ID:6IPZV0Bs0.net
リアルタイムの世代的にスマホが1番喜ばれそうな気が
159: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 21:12:41
おっさんしか知らんやろ
179: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 21:26:18.13 ID:fGdmR3150.net
ヒーローズみたくなるのかな
そんなに売れなそうだけど、アニメの評判次第で売上変わるかも
216: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 22:04:02.02 ID:7jzKDNv7r.net
スマホだよどうせ
221: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 22:07:01.50 ID:VbiljH1e0.net
257: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 22:53:50
Switchにはアベル伝説だそうぜ!
264: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 22:56:08
>>257
勇者 戦士 戦士 魔法使い
という糞パーティー固定か
268: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 22:57:21
>>264
ヤナックは賢者や!
272: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 22:59:44
>>268
まじか
知らんかったw
277: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 23:00:56
>>268
ヤナックの負担が大きすぎる・・・
278: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 23:01:33
>>268
あいつベホマズンまで使えるし
(ドドンガに不発で気合でごまかしたベホマ説もあるが)
賢者かどうかよく分からんキャラだな
327: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 23:35:58.20 ID:ym2QZBUU0.net
>>278
というかギガデイン使うからな
勇者説あるぞ
273: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 23:00:00
ダイ大はオッサンゲーだから有り得るな
329: 名無しさん必死だな :2020/05/26(火) 23:44:45.68 ID:vHKXMQOL0.net
ダイの大冒険とか世代古過ぎてだれがやんねん
333: 名無し募集中。。。 :2020/05/26(火) 23:53:36.84 ID:stn229qI0.net
>>329
ダイを知ってるおっさん開発者がダイを知ってるおっさんユーザーに売りにいってるんだろ
363: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 00:49:16
switch世代の子供はダイ大のことは知らないからなー
368: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 01:01:01
20年前なら売れたかもしれないけどなんで今?
375: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 01:15:53
コマンド式RPGが一番だろドラクエだぞ
454: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 07:23:33.06 ID:sD1mVYlr0.net
格ゲーってオチじゃねーの
455: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 07:27:29.02 ID:jgNVOmqFd.net
どうせ無双系だろ。
486: 名無しさん必死だな :2020/05/27(水) 09:03:31.25 ID:XxVQAgDy0.net
ダイ大アニメやるんだろ つまり原作を知らない若い世代に売りたいわけだ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1590489017
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
まずはPS4
しかるのち、Switchでもう一度搾り取る
この前食らったばかりの手をもう忘れたのか?
どうせするんやろ?
完璧やん
≪ お前らがポケモンやり始めた理由と世代書いてけ | HOME | おまえらのトラウマゲームのワンシーン書いてけwwwwwwwwww ≫