1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:33:51.840 ID:38QLR0Gn0.net
なんか負けた気分になるよな
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:34:41
イージーにするならプレイ動画でいあわってなる
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:35:08.564 ID:+l7Hn5m40.net
とりあえず最高難易度選ぶ
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:35:24.501 ID:N4iIOxZjp.net
なんだろうなアレ
別に誰かから何かを言われるわけでもないのに抵抗あるわ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:36:05
負けた気にはならんけど単純に簡単過ぎるのも嫌だから下げない
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:36:55.597 ID:biKMosCh0.net
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:36:58.379 ID:/ShhlJdm0.net
わかる
スポンサード リンク
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:37:54
純粋な難しさじゃなくて
プレイヤーの耐久値が上がるとか回復アイテムが手に入りやすいとかなら遠慮なく下げちゃう
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:38:14
面倒臭いから最初はeasyにする
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:38:40
難易度下げるとアイテム入手できなくなったり損しちゃいそうだから下げられない
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:42:21.158 ID:wtwIybv9p.net
>>10
無双系はそのパターンだから好きじゃないわ
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:40:51.869 ID:6jATTh60a.net
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:41:19.345 ID:ZLSDN8QYp.net
アンチャとかは敵との銃撃戦でイライラしたくないから最初から低難易度でやる
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:41:44.915 ID:IaMRpFtVd.net
イージーでは手に入らないアイテムがあります
ハードはノーマルクリア後に選択可能です
ベリーハードはハードクリア後に選択可能です
特別なエンディングが追加されます
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:43:35.211 ID:nUnpIjMCa.net
各難易度でそれぞれトロフィーついてるときとかはやる
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:44:31.511 ID:BZHVmxPc0.net
調整できる仕組みがある時点でちょっと萎える
細かく調整できればできるほど
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:45:53.821 ID:/yL1hgVS0.net
>>16
こっちが気付かないようにソフト側が察して自動で難易度調整してくれればいいのにな
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:46:55
バイオ4がそんなんだったっけ?
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/29(金) 11:47:07
迷わずイージーだわ
ストーリーや世界観を楽しみたいんだから余計なレベル上げ作業とかしたくないし
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590719631
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
逆に音ゲー以外じゃ絶対やらない
そうか?ゲームによっちゃまだ条件解禁とかあるだろ
音ゲーやれば分かる
やる奴はやる やらない奴はやらない
ただそれだけや
具体的に言えばbeatmania IIDX
DP Lv12の譜面ならEASYクリアでも十分過ぎるほどの価値があるし
それでも十分人外レベルと言える
そういう極まった世界を知らない人と音ゲー議論しても不毛
音ゲーだけをやけに持ち上げてるけど他の世界を知らないだけじゃないの
別に音ゲーだけが特別って訳でもない。
↑
他のジャンルの世界を知らない人と議論しても不毛
これ、お互い様な
遥か昔に発売してから今の今までこの難易度デスレーベルをクリアした人は2人しかいないのは有名な話
こんなイカれた世界もあるんですよ
難易度を下げる理由はただ難しいから~だけじゃなくて
もっと快適に遊びたいから、面白くないから、など様々な理由の時もある
難易度の話を「難しい」だけで語る人ほど浅はかな人間はいない
なので難易度を下げる行為はは音ゲー以外のゲームでも十分あり得る話。
音ゲー音ゲー言ってないでもっと周りも見ろ。
他のゲームだって場合によっては難易度下げるわ
ノーマルですらクッソレベル上げしないとボス倒せなかったりするものもごまんとあるしいくらゲーム上手い人でもかったるく感じるし子供なら純粋に下手で勝てなかったりでそういう層がイージーに手を出せばいい
ノーマルからイージーに下げざるをえない時点でかなり下手クソだからなんでプライドが健在なのかがわからん
そこまで下手なら他にいくらでも自分は駄目な奴と思い知ってきただろ
魔法は格好悪いけどな。
≪ アマゾンでスイッチを3万で購入したんやがこれって… | HOME | ゲームで「いよいよ終盤に突入したな」ってなる要素といえばwwwwww ≫