1: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:37:21
2: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:37:43
アクションRPGらしい
楽しそう
3: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:38:01
キャラデザ古
491: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:34:26
>>3
ダイの大冒険や
ワイが小学生の頃アニメやってたで
20年くらい前や
4: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:38:16
ええやん
9: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:38:36
さまようよろい結構デカイな
15: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:39:20
3Dのドラクエの世界でメラゾーマとか使えるんやろなぁ
ワクワクするわ
21: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:40:45
モンスターズ新作はまだなん?
26: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:41:36
無双やヒーローズとどう違いを作るんやろな
27: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:41:47
ほえーこうしたのか
技の選択どうするんだろ
34: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:43:15
なんかワニのピンク色マイルドになってない?
41: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:43:58
ダイの大冒険の世界を忠実に再現してるならグラとかどうでもいいけどな
45: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:44:39
声優変わってるから嫌だ
54: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:45:50
>>45
それは亡くなってるんやからしょうがないやろ
51: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:45:24.81 ID:hlgZFrd1rNIKU.net
ドラクエ12?
61: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:46:38
>>51
ドラゴンクエストダイの大冒険インフィニティストラッシュや
65: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:47:01
ヒーローズ3やん
スポンサード リンク
79: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:48:39
はよモンスターズの新作出せや
80: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:48:42
ソシャゲ←わかる
CS←わかる
アーケード←???
昔流行ったドラクエバトルロード見たいに流行るとでも思ってんの?
97: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:50:22
>>80
アーケードは空気なだけで出し続けとるからそれなりに金になるんやろ
116: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:51:51.92 ID:pTh3tPXD0NIKU.net
正直20年遅い
144: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:53:54
ダイ大やからドラクエやけど別やろ
184: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 15:57:55
こいつらもでるの?
365: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:16:25
>>184
ハッサンバーバラ主人公ミレーユチャモロでしょこれ
372: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:17:31
>>184
アベル伝説☺
210: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:00:43
ハード決まってないん?
220: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:01:33.85 ID:3c7irFLoaNIKU.net
>>210
まだ決まってない
222: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:01:44
こんなんよりモンスターズ新作とか9リメイクとかやることあるやろ
225: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:02:32.87 ID:tLHkIRQY0NIKU.net
結構良くね
226: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:02:39.06 ID:pQ2aHYSH0NIKU.net
ワイはすこ
269: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:07:54
あのジャンプで連載してたZIPMANの作者が書く新作漫画も面白そうよな
絵めっちゃうまいし
288: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:09:17
リングフィットみたいな感じなんかな
306: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:10:16
>>288
16時間振り続けてたら筋肉痛になった
364: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:16:25
カミュのモンスターズ情報ってまだないん?
412: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:23:22
メドローア乱発ゲーになるやろなあ
417: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:24:18
>>412
覚える前にストーリー終わりそう
440: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:28:21
多分ワイらが思ってる以上に向こうはガチでキッズ層狙いに来とるで
450: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:29:23
>>440
まんまバトルロードで草
482: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:33:43
>>440
これやるならバトルロード復活させてくれや
454: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:30:09
>>440
なぜそこまでキッズ狙いにするん?明らかにメイン購買層はアラフォーやろ
463: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:31:16
>>454
第二のドラゴンボール狙っとるんちゃうか?
この力の入れようは凄まじいわ
493: 風吹けば名無し :2020/05/29(金) 16:34:36
ターン制度やめたん?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590734241
関連記事を見る:
ドラクエ ダイの大冒険 ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
アーケードはカードだけは集めるけど実機やるかどうかは分からんな
アチコチでオワタ言われてんのになぜそれがスクエニにはわからないのか
ダイ大→ドラクエで考えてるのがおかしいんだよ
本来はドラクエ→ダイ大だろ?ドラクエ二次創作なんだから
これでPS4独占とか言ったら大爆笑モンですよもう
ドラクエのくくりでやっときゃダイ大からも出せるしナンバリングタイトルやらビルダーズやらからも出せるのに
ある程度長く続かなきゃ箱の開発製造が丸損になるんじゃね
よほどダイに自信があるのかは知らんけど危険やぞ
これは失敗する
アクションRPGのダイ大で世間の反応を見てからでもいいのに
これは破綻するパターンや
もはや当時の人気補正を頼りにするしか無いのはしんどい
≪ 【悲報】ワイ、メルカリでSwitchを出すも誰も買ってくれない | HOME | すごいこと思いついた!RPGの戦闘を格ゲーにすれば大ヒットするんじゃね? ≫