1: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:00:38
これもう魔王倒しに行く必要ないやん…
2: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:01:06
魔王は向こうから攻めてこないの?
3: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:01:21
魔王「なに?!勇者がまだハジマリの村にいるだと?!」
9: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:02:58.38 ID:4g/YiOTQd.net
>>3
「勇者のバカはどこだ!!」てアリアハンまでくるパターンやんけ
27: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:06:21
>>9
大原部長やんけ
13: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:04:19
>>9
4とか最初そんな感じやっけ
4: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:01:26
男ならアッサラーム行っとけ
19: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:05:05
スライムだけ狩り続けてレベマになりそう
30: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:06:48
いつかアリアハンでアバカム覚えてみたいって思ったけど加速できても苦痛すぎて諦めたわ
37: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:08:06
一般人は死ぬ危険もあるんだよなあ
47: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:09:33
農民と互角なずしおうまるとかいうクソ雑魚
48: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:09:39
最初のダンジョンでレベルマックス目指すプレイしてる奴おったよな
ニコニコにレベル上げ過程全部上げてるやつ
52: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:10:58
>>48
ナイトガンダムでそういう感じの動画があったわ
視聴数少ないのにずーっとアップしてて怖くて開けなかったけど
63: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:13:26
>>48
66: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:14:14.51 ID:z1pw361Z0.net
>>63
これやこれ
76: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:14:50.57 ID:WWrXPrJr0.net
>>63
やばすぎ
125: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:21:56
>>63
サムネがずっとからくり兵で草
スポンサード リンク
249: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:37:48.74 ID:N3wOANd0a.net
>>63
えぇ…
56: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:11:54
なろうにありそうな設定やな
71: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:14:29.89 ID:LQw+1OK40.net
レベル1でロマリアまで行くやつ
91: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:18:01.94 ID:bkZ43CY2p.net
最近の異世界ラノベみたいやな
94: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:18:28.64 ID:EGIN5Rpi0.net
他にも勇者はおるんやろ
113: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:20:16.99 ID:Grzd6Sc80.net
超サイヤ伝説ってレベルがある程度行くとボスが飛んできたよな
いきなりラディッツ飛んできて死んだわ
131: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:22:45
>>113
ゴハンカード持っててレベル4になったら飛んでくる
128: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:22:21
そろそろ3のリメイクくるか?
231: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:36:05
>>128
やるなら11みたいに作って欲しいけど
会話システムもないしなんか寂しそうやなあ
9みたいに装備システム作ったり、仲間の性格ごとである程度の会話できたりとかないと
137: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:23:38
てかなんで無機物ごときが金持ってんねん
146: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:24:30
>>137
倒した報酬やろ
139: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:23:40
流石にスライムだけ狩り続けてたら絶滅しそう
155: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:25:27
おおがらすやアルミラージはどれくらいでかいかが肝やな
173: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:27:37
ロトの紋章みたいに魔王軍がくるぞ
179: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:29:04
スライムは何とかなってもおおガラスに襲われたら●されそう
182: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:29:40
>>179
現実でもカラスに襲われたらヤバいからな
189: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:30:16
ワイ、女戦士女僧侶女魔法使いを雇いご満悦
208: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:32:09
バラモスはいいけどゾーマが上に来たらずっと夜にされるで
223: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:34:39
ワイ勇者「王様バスタードソードちょっと貸してくれんか?」
230: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:36:04
>>223
王様「何を言ってるか不明」
279: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:41:15.95 ID:KtioJwBU0.net
ワイ遊び人、レベル20で一発逆転で賢者になる予定
299: 風吹けば名無し :2020/05/25(月) 20:43:24.38 ID:6Z0AkZYW0.net
ワイ、今日も村の端で焚き火
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590404438
関連記事を見る:
ドラクエ3 モンスター スライム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
生活水準上げなくていいなら仕事もそのレベルのものを続けてれば十分なんや
主人公嫁「ゆ・・勇者よっ魔王を倒すために今日も冒険しているんだから」
ママ友「でもスライム倒して小銭稼いでいる姿見たって噂よ?」
スライム程度でも村人にとっては邪魔な存在で、何匹か集まってたら死の危険もあるんだし。
レベルさえ上げられたら楽になるとは言え、そこら辺のチンピラに毎日喧嘩しかけるのと変わらん危険な生活は俺には無理だわ
世界を救うってほど志もないけど治安には役立ってるという
主人公はレベル99まで上がるけど、そこまで才能のない一般人はレベル10くらいで打ち止めになるだろうしな
プロボクサーのパンチやバットの一撃に匹敵する1ダメージの2、3倍繰り出してくる
そんなのが複数匹に囲まれる危険
薬草あってもレベル1にはキツいわ
保険でメラか二フラムくらい欲しい
ロト「血は争えねえなあ?
考察での話だが、スライムの攻撃って中型の猪の突進と同じレベルらしいな
世界を救うってほど志もないけど治安には役立ってるという」
ゲーム内では描かれていないけど、ギルド的なモノが存在していてそれで生活してる人がいる可能性はあるね
ゲーム内でもたまに宿屋に冒険者もいるし
人間の場合もあるやろな 山賊 海賊 盗賊、強盗とか色々
カンダタ「せやな」
バコタ「うむ」
さまよう鎧やキャタピラーに遭遇して人生終わるワイ
魔法使いか或いは自分(勇者自身)がルーラを覚えればすぐにアリアハンに帰る。
よくよく考えると、ドラクエ3で宿屋を利用したことはほとんどないな・・・。
ヤマタノオロチの時も、リターンマッチの前にアリアハンの自宅に帰ったし・・・。
アレフガルドの世界でもMPが寂しくなった時もわざわざ自宅に戻ったし・・・。
頼まれてもやりたくないわ
これはドラクエの話だぞ
攻撃的で酸や毒があって、物理が効きにくいスライム
それオリジナルのスライムや
≪ RPGをやる目的がエンディングを観るためだと仮定すると最高のゲームは? | HOME | 【悲報】ワイ、メルカリでSwitchを出すも誰も買ってくれない ≫