1: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:56:56
中 F-ZERO
二 セプテントリオン
三 超魔界村
投 魔訶魔訶
一 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児
右 学校であった怖い話
左 ウルトラマン
捕 ロマンシング サ・ガ
遊 スーパードンキーコング
2: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:57:41
ロックマンないんだな
5: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:58:31.15 ID:Oh2rIgZh0.net
ウルトラマンって空中制動きかせて飛び蹴りしてるだけでクリアできたで
6: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:58:58.64 ID:8rKvNBbK0.net
多分9人ガチで打線組んだら誰も知らんゲームばっかになると思う
7: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:59:25
しんちゃんはセーブできないのがつらい
8: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:59:52
摩訶摩訶の何処が難しいんだよ
バグまみれだけど普通にプレイしてもちゃんとクリア出来るやん
9: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 12:59:54
マカマカはバグすぎて進めない
10: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:01:03
月風魔伝がない
11: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:01:20
レッツアンドゴーWGP2
12: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:01:47.31 ID:wg6MnVcF0.net
のび太のとイズランド大冒険
13: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:01:53.21 ID:Oh2rIgZh0.net
シムアースが難解で子供だったワイにはクリアできんかった
14: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:02:18.45 ID:TTV2Qk620.net
トラキア776
17: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:04:15.55 ID:bnt/oTRd0.net
>>14
これ
情報なし初見でクリアできる奴とか存在しないと思う
15: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:02:34.27 ID:PyGcmn/30.net
アウターワールドは?
16: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:02:37.10 ID:S2Ec86Qh0.net
バンプレストのロボットがドッジボールするやつ
18: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:04:38.76 ID:w+myJCCga.net
FEは全部むずい
GBA以降最低難度のハードルは下がったけど
25: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:06:13.15 ID:K0ekZTkw0.net
>>18
聖戦は面倒なだけで簡単だぞ
紋章の2部序盤とトラキアは難しい
29: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:07:47.16 ID:TTV2Qk620.net
>>25
聖戦も途中セーブ無しの自分ルールにするとめっちゃ難しい
37: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:10
>>25
知識の有無も絡むと思う
ワイは聖戦は自力は投げて攻略サイト見まくってようやくやった
19: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:04:52.12 ID:Xow6nBbV0.net
コンボイの謎定期
20: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:05:03.99 ID:E0aG3wf90.net
カービィボウル
スポンサード リンク
23: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:05:57
>>20
クリアだけならそうでもない
オール金とかになると子供には無理
21: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:05:51
バトルドッヂの方がムズイ
22: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:05:55
突っ込み待ちスレなのかムズイゲーム挙げてほしいのか方向性が定めんと伸びんで
24: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:06:06.80 ID:+ZAFzWOj0.net
サンドラは?
26: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:06:28
第3次スパロボ
27: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:06:54.25 ID:UQQqDiGz0.net
高橋名人は大人になってからやった時も無理だった
28: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:07:05.32 ID:K0ekZTkw0.net
F-ZEROのドクターの黄色カー無能すぎひん?
30: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:07:54.77 ID:PyGcmn/30.net
超魔界村は初代や大魔界村に比べると赤子同然
32: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:08:32
>>30
実はそうなんだよね
難しいっちゃ難しいが過去作品のほうが遥かに鬼畜
31: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:08:20
バトルコマンダーってのがちんぷんかんぷんだった
41: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:42
>>31
英語ばっかで給料安いと兵が脱走したりするやつな
一度だけクリアしたわ
33: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:08:34
正直スーファミで超難易度ってないよな
サンドラ、超魔界村は入るけど完全自力攻略ならトラキアとかも結構キツイな
34: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:08:56
スパドン1って100%ならともかくラスボス倒すだけならそんなに難しくないよね
35: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:02
スーファミて歴代でもヌルゲー率最高やないか?
48: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:10:55
>>35
PS2や携帯機ならDSもヌルいの多かった記憶
メジャーハードは人気取りのために難度下げがちなんかも
36: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:07
どう考えてもレミングスやろ
あとアウターワールド
38: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:20
忍者龍剣伝巴
39: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:20
伝説のオウガバトル
絶対攻略見ないとカオスなるやろ
43: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:49
>>39
悪の道まっしぐらでいいなら何とかなりそう
40: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:40
四番が強すぎる
42: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:46
FF4は泣いた
44: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:09:58
スーファミやりてえなぁ…
カセットなんで少し高くなってきてんねん
45: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:10:17.31 ID:1a/1vY1/0.net
パイロットウイングスの裏面
46: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:10:35
ライトファンタジーとモンスターメーカー3
47: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:10:49
ミッキーの東京ディズニーランド大冒険
49: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:11:21
ジーコサッカーSwitch配信はよ
50: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:11:38
アラジンとかカプコンのディズニーゲームムズすぎない?
51: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:11:49
ウルトラマン草
謎システムで無理だったわ
52: 風吹けば名無し :2020/05/31(日) 13:12:21
サンドラの大冒険だろ
安いから買ってあまりのストレスで次の日寝込んだぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590897416
関連記事を見る:
スーファミ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
鋼HAGANE、スーパーR-TYPE、ルインアーム、ルパン三世くらいかな
やり直し
まぁ普通は買わないよなあれ
KAMISAMAモードだっけ? デカイワギャンの姿したボス倒した辺りで力尽きたわ
何で、スーパーファミコンって言ってるのに、ファミコンのソフト出したりするんや。
①F-ZERO=CPU車がインチキすぎて無理。
②ドラッケン=敵のバランスがめちゃくちゃ。夜に敵が出たらタヒぬと同義語。
③ロマサガ=ある程度を境に、いきなり敵が強くなる。ただのザコで全滅する様になる。
④ポピュラス=正直訳が解らん。延々と同じ事を繰り返すだけ。
⑤マリオカート=CPUが強化されすぎる。カーブの途中でいきなり体当たりとか理不尽すぎ。
⑥FF=戦闘の度に回復しないと先へ進めない。毎回誰かがタヒぬ。
⑦DQ=敵が乱発する特殊攻撃がウザすぎる。そのくせ、こちらが覚える頃には役に立たない。
⑧アクトレイザー=アクションシーンがムズい。無敵時間が短すぎる。
⑨必サツパチ ンココレクション=釘が普通か渋いしかない。甘い台が皆無。マシな台はCPUが独占。
≪ ゲーム「東ヘ行け」 俺氏「東ってどっちだよ😰」 | HOME | ワイの推しvtuber「スパチャありがとうございます!でも無理しないでくださいね!」 ≫