1:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)18:56:25 i2J
ワイはドラクエ7が一番すこ
全部やったわけじゃないけど
2:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)18:57:46 R7t
キーファ
フリーズ
長い
3:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)18:58:04 i2J
フリーズは認める
5:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)18:58:42 Xkq
仲間に魅力ない
敵が弱い
7:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:00:03 i2J
敵が弱いはちょっとだけ認める
10:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:01:15 y1I
>>7
ヘルクラウダー「お、そうだな」
8:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:00:32 gUA
今度プレイするわ
9:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:00:55 X8m
この先は君自身の目で確かめてみてくれ!(石版集まらない)
12:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:02:32 i2J
>>9
パッパがたくさん攻略本買ってたけどクリアできなかったし
それは大いに認める
13:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:02:42 y1I
ストーリーはシリーズで一番面白いと思う
14:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:03:15 hAm
最初の謎解き長すぎてスライムと戦うまでにもうつらい
15:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:03:23 Cyg
出てくるキャラの殆どがクズ
26:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:05:13 i2J
>>15
ワイは逆にそれがプラス点や
16:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:03:26 TQl
行ったり来たりがめんどくさかった
主人公がダサい
仲間もダサい
17:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:01 0kf
コスタールのボスが強すぎてつんだわ
なんやねんあの鞭のボス
22:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:44 Xkq
>>17
コスタールのボス(塔の動く足場)は強敵やったな
18:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:02 Nbb
主人公の帽子がダサい
19:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:07 Xkq
マリベルはすき
スポンサード リンク
20:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:12 Nbb
>>19
これ
21:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:31 yCk
長すぎて内容全く覚えとらん
23:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:04:57 OR4
小学5年生のとき夏休み全部潰してクリアした記憶があるわ、ちな大2
24:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:05:01 NIO
キーファ
マリベルはかわいい
25:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:05:04 21k
マリベルが抜けた時のモチベの下がり具合やばい
27:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:05:24 i2J
>>25
認める
29:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:05:53 Xkq
>>25
よく知らん連中の中に取り残されるのキツかったわ
28:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:05:47 R7t
ダーマ神殿のくだりで容赦なくやる基を奪ってくる
31:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:06:17 OR4
>>28
負けイベなんかな?と思ったら結構なガチイベでびっくりしたわ
43:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:13:33 EVb
>>28
絶望の街の方が
30:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:06:13 IgN
敵からもらえる経験値が少ない
32:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:07:18 Xkq
ヘルクラウダーって別に凄い強い訳じゃないけどダンジョンの長さとダーマへの行き来のダルさが相まって1度負けるとクッソ時間がかかるのがあかんかったわ
33:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:08:27 R7t
冒頭の神殿に始まり3Dになってるダンジョンとか工夫はあったけど
謎解きが面白いというよりはめんどくさい
35:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:09:09 TQl
>>33
視覚的に見づらくしてるだけやからな
34:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:08:43 ltL
弱職でグラコス倒さないといけなくなった恨みは忘れん
36:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:09:37 y1I
>>34
グラコスより道中の雑魚敵のがやばい
37:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:10:17 i2J
理由のほとんど面倒くさいやな
シナリオは面白いからもったいない
38:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:10:45 qJN
ギャオーンもえさかる火炎連発するのやめてくれねえかな
39:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:11:17 y1I
山賊きらい
40:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:11:42 R7t
急にメチャ強い敵が出てきたりとか
伝説の武器が最後にまとめて落ちてたりとか
なんか雑なんだよな
41:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:11:49 egO
雰囲気が暗い
42:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:12:26 qJN
ダーマ神殿フリーズするから嫌い
45:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:15:03 i2J
ワイは現代から連れてくる
発掘調査の考古学者がすこなんや
他にもゼボットとかもそうだけど
印象に残るキャラが多くてすこ
46:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:16:09 qJN
木こりは黙って薬草ぶん投げりゃいいんだよボケカス
53:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:32:41 0kf
ギガジャティスを自力で見つけたときは感動した
移民も楽しかったなあ
55:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:37:37 sXV
最初のバトルまでが長い
56:名無しさん@おーぷん:20/06/07(日)19:38:57 sXV
あと割と後半に取り返しのつかない要素がある
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591523785
関連記事を見る:
ドラクエ7
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
気をつけてどこかでまとめてあげないと
レベルより先に特技の貧弱さが響いてボスに勝てなくなる
私たちは解決のためになにもしませんしお礼はありません~
というのがいくつも続いてげんなりした
ショートストーリー集みたいで世界を冒険してる感が薄い
ゲームシステムもなんかイマイチ
パーティメンバーが微妙なんだよなぁ
マリベルはキャラ的にもいいけどさぁ
伝説の英雄(爺さん)とかどうなのよ
レベル上がらなさ過ぎ
≪ ニンテンドースイッチのアソビ大全ってめちゃくちゃ面白いんじゃね?51種類のアナログゲームがオンラインで遊べるんだぜ? | HOME | 【悲報】スーパーマリオブラザーズ3のマリオが冒険を始めた理由、誰も分からない ≫