1: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:40:53
何?
2: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:41:21
残してしまったこと
3: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:41:27
残すな
4: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:41:36
世界を島一つだけ残したこと
5: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:41:38
詰めが甘かった
6: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:41:54
やっぱ正体キーファやからあの島だけは消せんかったんやろ
7: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:42:09
実際残した理由って説明されてたっけ
ただの驕り?
11: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:42:52
>>7
精霊の加護があってそこだけ封印できなかったって事になっとる
21: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:45:16
>>11
他の精霊がいたエンゴウや砂漠や谷はなんで封印されてたんや
8: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:42:18
なんで残したんや
19: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:44:58
>>8
精霊の加護があってそこだけ封印できなかったから
9: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:42:19
最終回に10点取られて負けるようなもん
12: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:43:13
漁師の息子を舐めすぎた
13: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:43:30
一応理由あるんやなかったっけ
まあめんどいしええやろで放置したらやられた
14: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:43:34
ちょっとくらい残さんとオレツエーできないじゃん
15: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:43:36
ドラクエの中ではかなり有能な方やったな
なおバリクナジャ
17: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:44:22
>>15
働いてた悪事はそこそこ鬼畜定期
16: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:44:16
どとうのひつじ
スポンサーリンク
18: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:44:54
そら封印出来なくてもそこに伝説の勇者の子孫とかいるなら警戒するけど漁師の息子が世界救うとか予想できるわけないわな
20: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:45:11
キーファ=オルゴデミーラ説嫌い
22: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:45:20
石板を粉々にしなかった
23: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:45:24
全部封印して海だけにしたらその間オルゴデミーラは何をするんや
ひたすら海を見て過ごしてるんか?
26: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:46:23
>>23
かみさまとの激闘を思い浮かべながらタバコでも吸うんやろ
24: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:45:48
神様の方が一枚上手
25: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:46:16
ドラクエ7ってたまに胸糞悪くなる話あるよな
27: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:46:52
4567あたりの魔王って結構頑張ってるよな
28: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:46:54
ドラクエ7で今一分からないのがユバールの民が復活させたのは神に化けた魔王だったのかそれとも隠居してた神さまなのか
魔王だったら何で封印されていたん?になるし
29: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:46:55
ゲームの最終戦でも神との対決で弱ったままの状態やし全盛期どんだけだったんやこいつ
30: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:47:20
オルゴは封印したらなんの得があるんや?
31: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:47:47
残したから
32: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:47:56
アンチョビサンド好きだったからやろ
33: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:47:57
ボス相手なのに猛毒の霧なんか使ってしかも効いてしまうAIさんサイドにも問題がある
34: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:48:02
石板で島復活させていったってこと?
昔一回だけプレイしただけやから忘れてるわ
41: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:51:16.41 ID:08J66lLIr.net
>>34
石版で過去にいく
過去で島を封印してるモンスターを倒す
現代に島が復活する
35: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:48:34
大半のユーザーは途中で挫折してるからオルゴデミーラの勝ちや
36: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:48:53
神様「ガチればオルゴデミーラも余裕」
元から勝ち目ないよ
39: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:51:02.82 ID:ohgjj3wx0.net
>>36
神「ステテコダンス!一発ギャグ!」
デミ「?」
37: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:49:28
デミーラ「残した1島に全封印の解除装置作ったろ!」
🤔
38: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:50:16
確かに「何もない世界支配してどうすんの」とはなる
世界を封印して海だけの世界の支配者って何の意味もないやろ
侵略先を全て消しとばしてペンペン草一本生えない荒れ地にするアホな侵略者なんておらん
40: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:51:11.54 ID:LPsyQ4MUM.net
>>38
流石にオルゴデミーラはそれぞれの島行き来できるんちゃうか?
そうじゃないとただ部下に島とられたようなもんやろ
42: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:51:28
人間の負の感情を糧に生きてるから人間全員いなくなってしまうと存在出来ないとか小説で読んだ気がする
43: 風吹けば名無し :2020/05/15(金) 10:51:29
キーファ=オルゴデミーラだから
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589506853
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
人類に発見されたのはシャークアイが氷漬けになる少し前くらいで
オルゴデミーラも存在を知らなかったんじゃないの
その証拠に、現代に蘇った後はきちんとエスタード島を封印している
このことから封印「出来なかった」わけではないことが分かる
あのでかい海賊船の船長の息子だから
確かあの船長凄い人だったろ
こんな感じだっけ?
あの島に残ったのは精霊の加護を受けた主人公、王家の血を受け継ぐキーファ 恐らくこのキーファにもう少しストーリーがあったんだろうが…おそらくストーリーが削られたと思う。
神が居るからデミーラが死んじゃうみたいなこと最後に言ってたし
直後(文字通り)に主人公達に襲撃されたけど
>>27
5の魔王は何も成してねえんだよなぁ
ゲマ達の成果を挙げたとしても何もない
魔界で閉じ込められていただけで生涯を終えただけ
そしてそれこそがエデンの戦士達のエデンだったんじゃないかと思うんだが… 結局やらなかったね。
≪ 【悲報】あつ森のしずえさん、Twitterのサジェストがとんでもない事になってしまう… | HOME | ネトゲで一緒にVCしてる女の子を好きになってしまう病気なんだが ≫