1: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:37:35
ミラーだな
ガードが削られない
3: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:38:01
ハンマー
4: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:38:08
ハンマー
5: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:38:12
ジェット
6: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:38:14
スープレックス
7: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:38:24
かわいい強い移動速いパラソル
8: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:38:34
プラズマ
9: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:02
ジェット
10: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:09
プラズマ定期
11: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:11
ファイターとビームとカッターは名前出ないやろな
127: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:54:11
>>11
ビームは掴みをずっと維持できてその間無敵
カッターはチート無敵時間
最弱はソード一択や
12: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:16
プラズマやな
13: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:21
コピー
14: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:24
TASだとヨーヨーやカッターの様なガチ雑魚能力でも無双できるんやろか?
19: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:40:46
>>14
ヨーヨーは強いやろ
15: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:35
プラズマ
16: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:39:50
タック最強なんだが?
17: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:40:12
ストーン
18: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:40:35
タックって狡いよな
20: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:40:59
スープレックス
21: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:41:06
初心者ならミラー
脳筋ならタックかハンマー
快適なのはウイング
やり込むならジェット
22: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:41:12
パラソルのダッシュ攻撃だけなんで無敵ついてないん?
ボス戦で使い物にならんやん
24: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:41:39.56 ID:txn9KwaQ0.net
1番使えないのは忍者だろ
163: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:58:00
>>24
投げがかっこよくて出しやすいからセーフ
25: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:41:41.40 ID:CyIt5wCBa.net
コックやな
26: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:41:52.39 ID:3H99gL6Ka.net
ソードが一番使いやすかったワイは
27: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:41:57.17 ID:Iy2RkhZga.net
ジェットって有能?
40: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:05.31 ID:CyIt5wCBa.net
>>27
導火線に火付けられるし有能
131: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:54:47
>>27
投げでボスが大体1擊
28: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:05.57 ID:eEBWcXSX0.net
パラソル
上からの攻撃を防げる
空中操作性が良くなる
29: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:05.74 ID:MdqLyqb10.net
まず敵と接触で即ダメージなゲームで
近接攻撃が強いわけがない
30: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:11.13 ID:pwPfy0UA0.net
初心者でも攻守に扱えるプラズマ
31: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:43.97 ID:4q26XpaE0.net
プラズマ
貯めてよし貯めなし連射してよしの万能能力や
バリアもあるし
32: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:45.17 ID:m0cyElMe0.net
どう考えてもプラズマ
単調でつまらんけどな
33: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:49.13 ID:orpXziw+0.net
rta御用達のジェット
34: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:42:52.20 ID:c83surpM0.net
ボムすこ
38: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:43:54.89 ID:wF9L3S4o0.net
>>34
ガキの頃ボム好きやったけど最近やったらあまりに攻め方が単調すぎて草
44: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:15.33 ID:LY7eKmY6d.net
>>34
SDXって何故かボムのイメージ強いよな
なんで?
54: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:36.13 ID:hG972Oz6p.net
>>44
初プレイならはるかぜの最初の中ボスのポピーブロスコピーするからやろ
233: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:08:13.29 ID:s4OwE9ZX0.net
>>44
操作のチュートリアルでボム使わされるから
35: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:43:19.64 ID:a5Z8zbwJa.net
一番くそざこはソードけ?
36: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:43:22.68 ID:X3Ef//N60.net
プラズマハンマーの二強かな
ヘルパーはタック一択
37: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:43:34.47 ID:y71htGDv0.net
プラズマはコントローラーの消耗を早める欠点が
39: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:43:58.77 ID:VZQoksJka.net
竜巻やな、ダメージ喰らわん無敵
41: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:12.79 ID:vDBT1kraa.net
スープレックスでうまくやるとボス一撃とか出来て楽しいで
42: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:14.28 ID:KaP7y2900.net
2Pのドロボウ
43: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:15.02 ID:RO3tcj6pa.net
ボールだろ 跳ねまくるの楽しいし
45: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:30.82 ID:lZ8kh0/5a.net
レーザーやろ
46: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:39.08 ID:EiK7CBQGd.net
ファイター
47: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:43.28 ID:4q26XpaE0.net
RPGのボスをミラーで反射するの気持ちええで
236: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:08:52.30 ID:s4OwE9ZX0.net
>>47
でもそのターンボスにダメージ入らないじゃん
48: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:43.87 ID:hG972Oz6p.net
一般人ならプラズマ
RTAならジェット
ヘルパーならタック
スポンサード リンク
49: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:54.24 ID:RFvDn34ya.net
UFO
50: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:44:58.89 ID:A0DDnTRya.net
ストーンやろ
51: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:04.50 ID:M1WgDNsL0.net
ワイ下手糞やからストーンでちまちま削ってたわ
52: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:28.94 ID:iW1WkTvt0.net
1Pストーン2Pタック
53: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:31.06 ID:sFHbgYzra.net
ハンマーやろ
55: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:38.26 ID:WfrIPiasa.net
プロはハンマーかジェット
56: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:46.07 ID:UVSwmRVKp.net
ヨーヨーが攻守共に最強やで
57: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:49.88 ID:RGOOe2nI0.net
ヘルパーのプラズマばっかり使うマン必ず一人はおるよな
58: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:50.09 ID:xLRgXoQ2a.net
二人プレイならウィリーライダー
66: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:48.82 ID:T1fQKfhQ0.net
>>58
ライダーの星形弾とかいうぼっちが絶対に知らない壊れ技
62: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:25.19 ID:46juogDZ0.net
>>58
ヤスリとかいうバランスブレイカー
73: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:36.20 ID:WIX/84npd.net
>>62
威力最強なのはそっちじゃなくて星やぞ
59: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:45:55.03 ID:5+y75RCcM.net
プラズマ定期
60: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:11.02 ID:YftxRtL60.net
ジェット
61: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:11.17 ID:nfe48n920.net
ホイール
63: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:43.32 ID:0bt5UBhf0.net
プラズマって一見有能だけどコントローラー犠牲にしてる感あるから最悪のコピーだよな
64: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:45.64 ID:fDyVmgzaa.net
プラズマは強いけどつまらんのよなぁ
1番かっこいいのはヨーヨー
65: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:46:47.04 ID:ji6v5ia50.net
星に願いをでパラソルでふわふわ上昇するとこすこ
67: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:06.77 ID:0SiSzLADa.net
ハンマーは強いけど退屈
スープレックスは強いのに楽しい
68: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:09.46 ID:Hi9+E8Ek0.net
ウィングでひたすら地面に頭突きしてツインウィスピー同時撃破するの好き
69: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:19.56 ID:lftuHI77r.net
RTAのバグみたいなジェット移動すこ
70: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:21.45 ID:EiK7CBQGd.net
ペイント
71: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:22.08 ID:dJwPSymZ0.net
ヨーヨーは掴み突進無敵技が揃ってて射程が広くてカッコいい最高の能力や
78: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:06.65 ID:fDyVmgzaa.net
>>71
ゲイザースパイラル糞かっこいいよな
72: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:28.27 ID:fDyVmgzaa.net
ウィング好きだわ
74: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:47:36.45 ID:FqDTnUnPd.net
ストーンでマッチョ出すやつ絶対やるよな
85: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:33.26 ID:WIX/84npd.net
>>74
サムスなったのに連打してたから解除しちゃったときの絶望感
77: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:06.64 ID:QhxeYQwC0.net
ヨーヨーの理解できるけど現実では絶対無理な感じ好きやで
79: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:07.04 ID:VuPqDwZq0.net
あっくん「2Pのドロボウが最強なんだよ~^^」
ワイ(またくだらない嘘ついとんなコイツ…)
89: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:14.38 ID:jAGXX1Umr.net
>>79
ステルス能力強過ぎて草生える
92: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:37.73 ID:A0DDnTRya.net
>>79
2Pドロボウ懐かしいな
ガードがインチキすぎた
80: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:07.10 ID:klBmGUYO0.net
ウィリー定期
82: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:21.72 ID:ZufuKV0w0.net
ファイターなんだよなぁ
84: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:31.24 ID:gumrb2YN0.net
ファイターすこやけど人気ないんか?
94: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:52.38 ID:5+y75RCcM.net
>>84
純粋に使いにくい
クワガタもやが
265: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:13:40.78 ID:s4OwE9ZX0.net
>>84
操作感がなんかもっさりしてる
86: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:41.68 ID:BCU8acH80.net
ヨーヨーでしょ
88: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:48:57.82 ID:b15l/rKh0.net
ガキの時はプラズマだけど今はジェットかな
90: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:18.78 ID:QjoGHTwCd.net
ヘルパーのタック
91: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:28.49 ID:xJuMjExbd.net
ヨーヨーの技バリエーションと多少遠距離イケるとこが好きや
93: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:52.09 ID:0bt5UBhf0.net
投げ技がないコピーは最強ではないと思う
そう考えるとファイター辺りが一番楽か。忍者は強いけど自爆しやすい
95: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:49:53.38 ID:SgJKKtmN0.net
ニンジャすき
107: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:51:22.96 ID:zuRHYkEg0.net
ヨーヨーでしょ
108: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:51:42.24 ID:0bt5UBhf0.net
ソードに投げ技があればもっと面白くて完璧だったのにな
109: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:51:47.18 ID:y3Y50SPv0.net
プラズマに決まってるだろ
129: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:54:25
ソードの空中攻撃が強い
135: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:55:13
SDXは一人でやっても友達とやっても楽しかったらなあ
136: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:55:22
アイスとかいうガチで空気なコピー能力
279: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:17:08
>>136
アイスって実は結構強いんやで
146: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:56:30.32 ID:jAGXX1Umr.net
ヨーヨー
ニンジャ
これ使いこなせる奴本当に凄いと思う
強さがわからん
174: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:59:06
>>146
ニンジャのカウンター技カッコよくて好き
194: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:01:38.71 ID:CdfJmstc0.net
>>146
ヨーヨーは普通に使いやすいやろ
攻撃範囲でかいから
152: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:57:12
ハンマーやな
155: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:57:34
ビームは対雑魚が楽しすぎる
165: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:58:09
>>155
ダッシュジャンプで爽快やな
156: 風吹けば名無し :2020/06/20(土) 23:57:34
男はやっぱりハンマーや
189: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:01:01.73 ID:YA1zr4XJ0.net
プラズマ定期
200: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:02:43
ホイールめちゃくちゃ強くない?
202: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:03:01
ストーンでマリオ見たことある?
205: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:03:13
>>202
マリオもサムスもあるで
213: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:04:13
ストーンでマリオが出たとき興奮して保存したかったけどガラケーすらなかった模様
215: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:04:58
ハンマー以外で格闘王クリアできんわ
220: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:05:58.40 ID:s4OwE9ZX0.net
ハンマーしかない
262: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:13:30.75 ID:rxt/Qv7fM.net
銀河に願いをのタックの星とかいう攻略本が無いと気付けない星
268: 風吹けば名無し :2020/06/21(日) 00:14:27.27 ID:MbheWC2Md.net
コピーのヘルパー強過ぎ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592663855
関連記事を見る:
カービィ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
出ると大体ぶっ壊れ枠になる模様
次点でハンマー、ジェット
最弱候補は火だるま刺さらん相手に全く有効打がないファイアか天敵がいるスープレックスのどっちか
最近再評価されて嬉しいよ
ドロッチェ団とWiiにも出てるんだよなあ・・・
ツインキャノン瞬さつして草生えたわ
そういやタック(T.A.C)って何の略だっけ?
スレタイSDXの話で竜巻挙げてる奴に鏡までの間出とらん言うてるのに鏡より後のやつ挙げるのは何も読解できとらんやんけ
ザコ再利用系だから強いやろと思わせといて、クッソ弱い
≪ 彡(>)(<)「クッソ、ゾンビに噛まれてもうた………」彡(゚)(゚)「………」 | HOME | 【画像】部屋掃除してたらゲームボーイアドバンスとソフトが出てきた ≫