1: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:47:10.32 ID:i9+z9/As0.net
反応が鈍くなったわ
なんか悲しい
2: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:48:50.42 ID:tDNgtjnO0.net
パワプロのストレートで振り遅れて差し込まれるようになった
3: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:49:45.34 ID:7BU/lHry0.net
文字が小さくて読めない
4: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:51:01.61 ID:Qv47KjiM0.net
スイッチで文字が小さすぎて見えないと思った
144: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:32:15.21 ID:ElTqZEMK0.net
>>3-4
Vitaで閃の軌跡やった時、そう思った。
その前の軌跡までは平気だったのになぁ。
5: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:51:05.84 ID:R7Gg73N/0.net
ポケモン見て名前がすぐ思い出せない
あートゲトゲの草・鋼の・・・耐久あって面倒な・・・ナ・・テツ・・・ナットレイ!
6: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:51:40.85 ID:DhtJV3B70.net
長時間プレイしてるとやっぱ疲れやすくなったよな
気力体力集中力の衰えを感じる
あと1が言ってるように反応が鈍くなったのも感じる
ロックマンとかで昔は普通に越せてた所に苦戦したりするようになった
74: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:50:46.45 ID:EFcRE+ls0.net
>>6
言おうと思った事を言われてしまった
7: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:52:08.23 ID:qlk8Ue29d.net
あつ森でサソリに反応できず、すぐ刺される
20: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:59:48.72 ID:zMa2UFIZM.net
>>7
向かってくるやつにタイミングを合わせては諦めるんだ
だるまさんがころんだ方式なら反射神経ゼロでも大丈夫
8: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:52:13.28 ID:hHonmga3M.net
マリオ1の1-4でゲームオーバー
9: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:53:13.78 ID:PycOd9Nh0.net
新しいゲームについていけなくなった時
結局、いつも昔から買ってるゲームのシリーズしか手をつけていない
10: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:53:27.68 ID:hMe9K1gEd.net
起動してロード中にめんどくさくなってやめてしまう
37: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:05:50.05 ID:THfAZsLC0.net
>>10
これは中学くらいからだな
11: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:53:41.88 ID:VrgBSpySp.net
集中力やろなぁ…
13: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:54:56.57 ID:DhtJV3B70.net
>>11
集中力が下がったからか、携帯モードでTVでも見ながらプレイするのが
一番気楽でいいなと感じるようになってきたw
23: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:59:59.22 ID:VrgBSpySp.net
>>13
自分もそうだなー スマホが便利すぎてそれに慣れたのもあるよね
12: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:54:30.80 ID:2WUMNivOd.net
最近の新しいIPがわからなかったり、シリーズタイトルの最近のキャラがわからなかったりした時。
15: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:55:29.32 ID:bfgT9kef0.net
シューターで動体視力が悪くなったと感じる
16: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:55:35.58 ID:zQExewDsd.net
アクション系は若い相手に勝てる気しないなぁ
逆にターン制の対戦ゲームとかは負ける気しない
将棋や囲碁が高齢者に人気なのってこの辺なんだろうなって思った
17: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:55:50.77 ID:BmPye7ccr.net
最新作よりつんでた旧作やった方が楽しい。
18: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:56:21.10 ID:lhzeEs8Fr.net
長時間出来なくなった
というかすぐに飽きる
19: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:56:35.47 ID:DhtJV3B70.net
老いとかのせいかどうか分からないが
昔はRPGとか大好きだったのに
最近は殆どやりたくなくなったなあ
21: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:59:53.99 ID:O+mHZk1Fd.net
最新より昔のやりこんだゲームで遊ぶ
22: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 16:59:56.04 ID:gDqBtpfo0.net
GCのマリオパーティーやってて子供の頃に作った記録が抜けなくなったときだな
24: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:00:52.10 ID:xtYbUrASd.net
スプラ2で小学生についていけなくなったとき
25: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:01:05.13 ID:ZgaKWWShH.net
徹夜が無理になった
やったら次の日死ぬほど体がダルい
26: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:01:58.57 ID:NyH3FOFK0.net
長時間出来なくなった
目の疲れが半端無くてすぐ寝てしまう
27: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:02:01.02 ID:BFgIgnmPp.net
反応は環境整えたら若い時より良くなった
CRTとアナログマウスから安液晶と低速マウスに変えたら老なんか関係なく遅くなる
28: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:02:02.88 ID:8dtqH+Rfd.net
FPSやると涙が出るようになった
29: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:02:35.57 ID:Ha0r96Rp0.net
今回初めてポケモンリタイアしたわ。
基本ごちゃごちゃしてるし、あれなら2Dでやりたかった。
昔ながらの便利機能も当初削除されてたし。
スマブラも今回リタイアしそう。
ゲーム展開が早過ぎる…相手も自分も何やってるのか分からん。
更に画面に対するキャラの大きさ、秒で動ける距離、それに対する足場のバランスがとてもじゃないが…
FPS、タイタンフォール以外興味が失せたってのも。
マジで老いを感じるわ。
30: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:03:16.40 ID:0KiQlJJc0.net
ゲーム中に疲れて目を閉じると数秒時間が過ぎてること
31: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:04:06.15 ID:bwA9gD+GM.net
中段が見えない
32: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:04:23.22 ID:0gTtDUB/0.net
どのFPSでもすぐ覚えて1位取れてたのにバトロワ系の建築やルール覚えるの面倒くさくてやる気がしない
腕と成績はたいして変わらないけど頭痛くなる
33: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:05:01.68 ID:hVnH8fHi0.net
集中力かな
すぐねむくなる
34: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:05:04.70 ID:4bRN1O1O0.net
アクション要素が面倒臭くなってターン制ばかりやってる
73: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:49:50.78 ID:DhtJV3B70.net
>>34
俺はさっきも言ったけど、何かターン性の普通のRPGがダルくなったなあ
やっぱ待ち時間がダメなんしょうね。リアルタイムで動かしていたい感じだな
だからムービーとかも長いイベントもホントダメで、さっさと飛ばしたくなるw
35: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:05:16.87 ID:i9+z9/As0.net
RPGで広い街に来た時昔はワクワクしたけど
めんどくさくなった
人の話聞くとかだるくてやってられん
36: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:05:49.17 ID:QeQvhIHO0.net
スマブラで今まで見えてた動きが見えなくなった
格ゲー業界では25歳以上は老人らしいね
38: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:06:48.74 ID:thf47su90.net
十数年ぶりに刹那の見切りやって小学生時代より明らかにタイム落ちてた時
84: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:17:04.71 ID:dT4MPOzD0.net
>>38
液晶モニタの遅延とかは?
40: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:07:39.95 ID:THfAZsLC0.net
ゲームが楽しめたのは小学生まで
中学から最初のムービーがダルすぎたり最初のシステムの暗記がめんどくさい
41: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:09:19.49 ID:8BpCMUEu0.net
水増し要素はチートで短縮する
43: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:09:25.81 ID:ysG0yUbuM.net
ガラケーのテニスとかビーチバレーを何度も狂ったようにやって楽しんでたのに
今じゃもっと複雑で高度で奥が深いマルチシューターすら楽しめない
44: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:10:39.00 ID:FsfvXCFl0.net
最近は数年前に買ったテレビがデカ過ぎて目と首が疲れるようにってきた。。。対策として42あたりに乗り換えたほうがいいかな。あとHDRゲーム長時間遊ぶと目がめちゃ疲れる。。
45: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:13:04.76 ID:jUgUVdVS0.net
朝までゲームはもう無理
46: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:14:08.48 ID:3ySloav70.net
ファミコンミニがクリア出来ない
47: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:17:10.97 ID:ETb53OKU0.net
ワギャンの神経衰弱
48: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:17:32.52 ID:le1DL26sr.net
ゲームが難しいのは液晶の遅延のせい
ブラウン管なら…
49: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:18:03.74 ID:eIWeI3jN0.net
積みゲーが増えた
のめりこめたのは20代までだったな
50: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:18:38.23 ID:pp6SCYdy0.net
無双やバサラを「3Dにした見た目綺麗なファイナルファイト」とバカにしてたのに売れたとき
若い人はこういうのが好きなのかとジェネレーションギャップ感じた
51: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:18:42.42 ID:hj3GsuZj0.net
徹夜でゲームが全然出来なくなった
というか3時間やったらもう今日はいいか…ってなる
172: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 04:14:38.50 ID:fNqUGyOG0.net
>>51
仕事した後は長時間ゲームはきついよな
少しやったあと眠くなって寝てしまう…
これが老いか
52: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:19:11.82 ID:aDwtgC+k0.net
とにかく長続きせん
53: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:20:46.56 ID:LMSiubmWa.net
スヶベ要素がないとモチベあがらない
54: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:21:27.25 ID:qXC0lzwn0.net
ガチャで出たキャラが全部同じに見える
文字が小さい
アチョーの成功率が低い
55: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:22:57.12 ID:1VfPmnok0.net
疲れるのは訛ってんだろ
使いすぎたら悪くらしいけど
58: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:29:28.66 ID:jec5srUu0.net
対戦ゲーが時間の無駄に感じるようになった
59: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:31:52.44 ID:uH5qtKmE0.net
タイタン落ちる2の壁走りしながら射撃が難しい
スポンサード リンク
60: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:32:34.40 ID:1VfPmnok0.net
試しに固定されてうわあーやってもらったらいいんじゃない
多分どっか壊れてて治らなくなってるわ
61: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:35:41
カタカナの名前と人物がごちゃごちゃになって覚えられない
63: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:37:17.24 ID:wMqVyvsrr.net
2週目出来なくなったな
むしろ1週目クリアも怪しい
64: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:37:21.30 ID:uTgL6G/z0.net
初めてやるゲームとはいえ甥に負けたとき
66: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:39:32.46 ID:sOGe4AYs0.net
FPSだな若さに勝てん
67: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:40:48.22 ID:LDTPoUkt0.net
フリプのモンハンワールド
目が疲れるという理由で
最初のクエスト後
投げた
68: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:41:47.72 ID:4bRN1O1O0.net
匿名勢からは親の仇のように憎まれてるがインドアでも創作趣味あるに越したことないなとは思う
まあ俺は能力ないからペットで
69: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:41:58.76 ID:kjuq2y6Y0.net
自分の好きなゲームが解ってしまったこと
20秒見れば十分
75: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:52:35.07 ID:kjuq2y6Y0.net
飽きた飽きたいってもFPSとレースは続いてるから
やっぱ射撃と乗車は本能的に楽しいんだなと思う
76: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:53:39.04 ID:DiQXlqv0a.net
オープンワールドがクリアできなくなった
アイテム集めとか面倒くさすぎ
78: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:56:09.27 ID:RpWHveqcM.net
神ゲークリアしても二週目なんかやりたくないと思ったとき
79: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 17:58:59.94 ID:rDnffywJM.net
2時間もすりゃ疲れる
81: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:02:57.44 ID:yco1uB610.net
時間を気にするようになった
なんて言うか余裕がなくなった
82: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:10:10.14 ID:cxzHwKjWM.net
寝落ちするようになった
85: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:19:47.66 ID:psR9/a0MM.net
新しいゲームのシステムが覚えられない
結局システム知ってるシリーズものや、古いゲームしかできない
86: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:20:45.93 ID:+Zr0SWdva.net
93: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:47:11.51 ID:FVFy3bvZ0.net
>>86
これわかる
87: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:23:50.55 ID:dgg7y5Az0.net
好みは変わったかも
昔はコマンドRPG一辺倒だったけど今は横スクアクションに心惹かれる
88: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:28:40.99 ID:0MSgFIbRa.net
新しいゲームの操作をなかなか覚えられず
前に遊んでた似たようなゲームの操作をずっと引きずってる
89: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:30:12.67 ID:9o4aTN9X0.net
学生の頃は5時間とか平気でやれたけど今は30分くらいで疲れて中断する
91: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:39:21.58 ID:66wupTASd.net
トライ&エラーを数回やったら投げる
92: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:39:57.77 ID:ucsViDoWa.net
昔ゲーセンでクリアーできたアーカイブ買って
ダライアス、グラ2は初回でクリアーできたのに
イメージファイトが初回ではクリアー出来なかった。
94: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:49:26.90 ID:OohKfjiX0.net
壮大なストーリーのRPGがやれなくなった。
95: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:49:37.34 ID:LMEs6qL+0.net
割と簡単に泣くようになったわ
年取ると涙もろくなるってホントなんだな
96: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:50:18.75 ID:66wupTASd.net
作業に感じて投げてしまうことが多くなる
97: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:50:44.66 ID:GFaKmPKva.net
熱中できない
98: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:51:29
PSPgoとかOld 3DSが小さくて無理
99: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:52:54.80 ID:qnri0BdS0.net
長編RPGがもう無理
100: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:54:29.68 ID:f1T+7gkF0.net
「昔の俺よくこんなのクリアできてたなぁ…」
↑これ
101: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 18:55:16.16 ID:qnri0BdS0.net
大きなテレビでフォトリアルゲーすると頭がクラクラしてしまう
102: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:03:36.61 ID:D9Oi9QC9d.net
小足見えなくなった
ブロッキングくらいは入れられたけどもう反応出来ない
103: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:03:55.60 ID:fxVCjX1vd.net
モンハンの採取作業に即効飽きたとき
105: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:10:47.99 ID:S+X9oHNhd.net
スプラ1~2戦で休憩するようになった
目がショボショボしてくるんや
106: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:13:13.61 ID:IZuvN4k10.net
指が痛くなる
107: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:18:07.06 ID:JDxBNuHk0.net
1週間ぐらい間空けると操作方法忘れる
108: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:23:45.04 ID:ra9aOyW0r.net
仕事から帰ってゲームするとき、30分するとうつらうつら…
109: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:39:14.26 ID:FgjzpKy90.net
動きの激しい暗いゲームやると乾燥?して涙が出てくる
110: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:41:33.87 ID:r7ac+Sv4p.net
マークがわずかに見える程度に設定して下さい
↓
全力で明るくする
111: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:44:13.92 ID:xGGp+Lh80.net
痛くなるしびれるから同じ姿勢でいられないw
112: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:49:02
シューティングが明らかに出来なくなってる
昔それなりにやれてたゲームでも今は目も当てられない惨状
113: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:50:25
ゲームの主役より年上になった時
114: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 19:55:42.07 ID:sKkIFz9Wa.net
ここまで脳トレと鬼トレなし
脳トレは当時出した記録に並ぶのがきつくなってきた
鬼トレは鬼ネズミの5匹か6匹か、マスが増えたとこで止まった
115: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 20:06:51
シューティングゲームで敵弾が見えなくて雰囲気で避けるようになった
もう弾幕系は無理だな
116: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 20:36:09.60 ID:ZWI80V/Y0.net
ゲームの文字が見えない
マジで
117: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 20:38:16
ゼノブレイドの初めての戦闘で、チュートリアルが出たけど
なにひとつ理解できず当然ながら実践もできなかったとき
118: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 20:42:41.97 ID:hreJPsya0.net
目の疲れが半端ないけど
新作の場合だと気がついたら朝までやってるのは
昔と変わらない
そして有休へ、、、、
173: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 04:25:35.90 ID:fNqUGyOG0.net
>>118
俺もだ
ゼノブレイドDEで久しぶりに徹夜プレイをしたわ
ハマるゲームはおっさんになってもハマるんだよな
ゲーマーの性かも知れん
119: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 20:53:17
F-ZEROとか引っ張り出してタイムアタックやって、
小学生の時の記録を抜けなかった時
120: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 21:10:29.69 ID:tktMmQH80.net
2Bにオートバトルチップ入れたら外せなくなったとき…
122: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 21:31:14
どんなに熱中してても眠くなるんだわ
123: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 21:44:42.97 ID:nbb0lNJ60.net
トロフィーやら実績コンプとかこの先永久にできないだろうな
やってるヤツら見下してるまである
127: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 22:08:43.54 ID:DdezZoo3a.net
フレと話しながらじゃないとやる気が起きない
一人なら配信見てだ方が楽しい
129: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 22:11:19.01 ID:CSaQSuE20.net
1-1のクリボーに一度避けてから死んだときに感じた
130: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 22:25:43.56 ID:9+JLgIhh0.net
スマホの解像度が上がっているのも一因だが、
最近のスマホゲーはそもそも文字小さすぎるわ。
131: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 22:29:03.97 ID:rSvcezOc0.net
ターボ3のスーパー頭突きにアパカが出なかったとき
134: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 22:35:24
すぎやまこういちはゲームしてるのかなぁ
135: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 22:39:05.73 ID:CX8iiS/W0.net
SEKIRO周回がギリ
136: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:01:04.58 ID:6I4YqUSD0.net
ラスアス2やっててものすごい感じるけど
綺麗に描かれすぎててめちゃくちゃ目が疲れる
その上探索であっちこっちカメラを動かすもんだからものすごい酔う
137: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:03:05.00 ID:945gtXtI0.net
フォトリアルだと暗闇が見えなくなった
138: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:19:24.37 ID:SPsh4V+/0.net
夜更かしできなくなったとき
簡単だったはずのサンダーフォース3がノーミスクリアできなかったとき
139: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:20:30.70 ID:CkffgT0zF.net
反射神経が追い付かない
集中力が続かない
140: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:23:31.10 ID:Fpp5gBTI0.net
序盤で寝落ちする
141: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:28:09.76 ID:IZuvN4k10.net
昔好きだったSRPGとかマジでプレイできない
よくこんなチマチマしたのやってたなと思う
142: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:29:50.29 ID:BCxsLELr0.net
登場人物の名前が毎回分からなくなるんだが。
特に登場人物多いやつは混乱する
143: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:31:59.69 ID:aisBa/6k0.net
昔のカセット系のアクションゲームはもう無理
145: 名無しさん必死だな :2020/06/23(火) 23:33:04.81 ID:IZuvN4k10.net
リズム天国のリズムがなさすぎる
148: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:05:44.82 ID:l/tlI89Tp.net
反射神経はともかく集中力と耐久力がダメだ
セレステみたいなゲームを1日中やってるとしばらく頭痛が止まらなくなる
150: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:17:55
>>1
昔余裕でクリアできてたシューティングゲームをminiとかの復刻で全然進めなかった時
まあ左手の感覚が鈍くなってるからしょうがない・・・微妙な操作がもうできないんじゃよ
151: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:18:30
積んであるゲームを眺めてるだけでどうでも良くなってくる事がある
学生の頃は寝る間を惜しんでクリアしたんだけどな
153: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:20:01
一つのゲームに集中出来ないこと
30分遊んだらはい次ーみたいになってしまった
154: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:20:59.62 ID:P4Azy1tja.net
弾幕STGで弾幕が見切れなくなってきた
視界が狭くなってるんよーorz
156: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:43:56.14 ID:+XtNqCw80.net
直ぐ飽きる
157: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:45:43.18 ID:7BbJUgcP0.net
FPS、TPSはどうやっても反射神経の老化を認めざるを得ない
COM相手のアクションじゃ気づけないだろうけど
158: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:50:36
チュートリアルで面倒くさくなってやめる
159: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 00:54:17
お試し版だけでお腹いっぱい
164: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 02:18:02.51 ID:B02jqS160.net
億劫で毎日遊べない
185: 名無しさん必死だな :2020/06/24(水) 10:22:34
クリア後のおまけがかったるい
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1592898430
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
今カービィSDXの刹那の見切りやったらボロボロだろうな
最初はブランクがあるから仕方無いと思ってたが………どれだけやっても昔の様に出来なかった
ポケモンの名前がなかなか出て来ない
もうアラフォーなんだなって
とにかく楽したいのでRPGとかで次に行くべき場所までナビが無いと無理。
≪ 虫ポケモンって気持ち悪いのばっかりいるけど需要あんの? | HOME | メルカリ「購入して♥金欠♥ポチッ♥丁寧定形外♥」 ≫