1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:32:31
ガールのほうしか息してないじゃん
普通のやりたいんだけど
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:33:03
やればいいじゃん
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:33:33
ハドソンの命が
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:33:43
Rがあーるだろ?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:33:45
ボンバーマンジェッターズ以降活動してたの?
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:34:53
>>5
こんなのも出したりしてたよ
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:34:21
ハドソンが終わっちゃったからじゃね?
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:34:24
いつまでも爆弾の設置ばかりしてるわけにもいかないんだよ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:34:27
バイハドソン!
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:34:27
ハドソンが息してない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:36:08.874 ID:jSpGs2b1d.net
スマホの操作性でアクションゲームは無理
かといって今の据え置き機でやるようなゲームでもない
ゲーム性的にスーファミまでが黄金期だったんだよ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:37:52
>>15
確かに
グラフィックは不要だからボタンの反応性だけ上げれば良いよな
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:36:17.230 ID:WvQeICoL0.net
([∩∩])
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:36:30.825 ID:9qIXIsM5r.net
既に完成されちゃってるから
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:37:27.115 ID:JuXI8ukR0.net
スパボンで完成されてたからなぁ……
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:37:29.196 ID:m6K9rCQ90.net
なんかまだ化けそうな要素ありそうなんだけどなあ・・・
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:37:29.726 ID:fNFdbl5S0.net
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:37:53
アシストフィギュアでひっそりがんばってるよ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:38:20
スマブラ参戦無理なの?
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:39:32
>>26
ドリームミックスTVとかいうスマブラより先にスネーク参戦した乱闘アクションゲーに一緒に参戦してるから…
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:16
>>31
初めて聞いたゲームだあ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:38:43
ボンバーマンランド頼む
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:38:47
ボンバーマンのBGM作った人天才だよなぁ
みんなも聴き直してみてくださいね
ファザナドゥもね
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:39:09
でも一番好きなのはヒーローかもしれない……!
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:39:48
爆ボン3はよ
スポンサーリンク
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:40:25
れんごく参はまだでつか
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:41:44
スーパーボンバーマンを5まで出せていたことがすごい
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:43:08
>>35
4からマンネリ化してたな
無限パス入れてジェットボンとバズーカボンで遊んでたけど
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:42:19
スパポンってやたら3か5が人気だよねー
4いちばん好きだけど合う人少なくてつらい
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:43:17
ボンバーマンRはもうちょっとだけ評価されてもいい
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:43:32
スパボンは1のなんかちょっと怖い感じが好き
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:02
ドット絵じゃ無くなってから操作性が落ちたわ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:02
ボンバーマンオンラインこそシンプルかつ奥が深いゲームだった
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:14
わざと死んでミソボンでぶっ●すモン
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:25
Rは操作性もサーバーもストーリーもキャラもくそ
評価できるとこはサターンボンバーみたいにゲストキャラ多いことくらいだな
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:30
DSとPSPのときのクソゲーラッシュで死んだ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:44:40
ヴァーチャルボーイだとなぜかパズルゲーと化したボンバーマン
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:46:03
バーチャルコンソールにスーパーボンバーマン来ないのはなぜ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:46:15
バグラーなんか出すよりスパボン5のテロリン軍団推せばいいのに
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:47:44.967 ID:DpxVloWK0.net
ストーリーは64のヒーローと爆ボン2で終わってるし
ジェッターズは外伝みたいなもんだし
会社がどうこう以前に元々完結したものを延命させてただけなんだよな
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:48:35.624 ID:rROzqK8Ma.net
ランド好きなの俺ぐらいか…
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:49:30.538 ID:YC3dw/3M0.net
お前らボンバービーダマン爆外伝のことも思い出してやれよな!
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:01:18.238 ID:09qr+J4n0.net
>>56
今でもホワイトブロス大好きだぞ
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:49:38.891 ID:6IyTv0qu0.net
セガサターンかなんかですごい人数で対戦できるのあったよな
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:49:40.440 ID:vYYsDTZl0.net
爆ボン路線でアクションできないかなぁ今じゃグラのクオリティ上がりすぎてコレジャナイ感出るんだろうなぁ
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:49:59.492 ID:vf6N2keld.net
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:54:22.480 ID:oqIsE+c/a.net
ボンバーマンって友達と楽しく遊んだ思い出でもうなんか完結してるわ
今新しいの出ても一人じゃやらんし、かといって友達ともやる気にならん
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/15(月) 23:56:08.904 ID:wZA4jgWFa.net
初代で完成されてた
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:08:38
ボンバーガールは?
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:09:57
ボンバーガールがブイブイいわせてんじゃなかったの?
75: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:12:16.770 ID:5EdRM2jtd.net
ファミコンみたいなグラでやると逆についつい夢中になってしまう
77: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:15:16
初期で既に完成されすぎていた
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:17:00
面白過ぎたんだよ
スーパーボンバーマン3で全てが完成され過ぎてた
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:18:45
やっぱスーパーみそボンのある5かな
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 00:33:54
死ぬほどボンバーマンオンラインやってた
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 01:26:49.602 ID:Aif75eHf0.net
こんな面白いゲームないと記憶してる
活かす活かさないでなく、面白いだろこれ
なんで廃れたの
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/06/16(火) 01:44:01.359 ID:8FpzzVmW0.net
eスポーツ向けだと思うんだけどな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592231551
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
ハードが進化してグラフィックが3Dになってもゲーム性としては袋小路だった
ボンバーガールでようやく新機軸を打ち出せた感じ
やられてもすぐ復活できる中で時間内に倒した数を競うルールとかでさ…
むしろシリーズで一番売れてるのが今やろ・・・
あと操作遅延
せっかく過去のネームバリューのおかげで買ってくれた人は多かったのに
バグレベルの操作遅延のせいでゲームとして成立しないのがまず商品として終わってた
それを抜きにしてもSFC時代からあらゆる部分が劣化
人が居なくなってからアップデートでマイナスをゼロに近づけたところで遅いんだよ…
単純に乱発しすぎだろ
毎日何時間もやってたわ・・・
≪ ポケモンスナっプおじさん「ポケスナ新作きたああああ!!!」 ワイ「はえ~そんなに人気だったんか」 | HOME | 【速報】元日本軍の親父にFPSやらせた結果がヤバすぎると話題に ≫