1: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:53:32.15 ID:wnpzTGSD0.net
あと一つは?
2: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:54:03.26 ID:GeENGasSa.net
借りパクする
21: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:00:15
>>2
あっくん!
3: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:54:22.73 ID:VHidv7DN0.net
マッマが掃除機でアダプター引っ掛けて電源切れる
4: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:54:41.26 ID:8BYBYwip0.net
ファミコンに足当たっちゃってフリーズ
5: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:55:57.97 ID:WYxakyWL0.net
舐める
6: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:56:14.81 ID:td2Z85aPM.net
スーファミはそんなにセーブ消えねえよ
19: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:59:46
>>6
星のカービィスーパーデラックス
ドラゴンクエスト6
ルドラの秘宝
ここらへんは酷かった記憶
26: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:02:58
>>19
スーパードンキーシリーズも何回消えたか分からんわ
24: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:01:43
>>19
ルドラは消えたことないわ
DQ6とFF6はしょっちゅう消えてた
25: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:02:44.89 ID:14gBhJKDa.net
>>24
マジかよ心折れてエンディング知らないわ
スポンサード リンク
29: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:04:32.99 ID:m+5jHnae0.net
>>25
ミトラ倒してそれより強いやつがいる事を知って俺たちの戦いはこれからだエンドや
7: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:56:22.34 ID:u4lxNUhG0.net
カセットに名前
8: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:56:38.84 ID:C9Qk1iyEa.net
>>7
9: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:56:54.17 ID:3iDYXQv30.net
カセットを叩きつける
10: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:57:11.76 ID:Gw4TkJyAd.net
スタートボタンが潰れる
13: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:58:26
>>10
取れてなくなるまでがひとセット
11: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:58:04.26 ID:ORrgvNXk0.net
ワゴンにジーコサッカー
12: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:58:23.48 ID:5T45sjpS0.net
グレーの本体が黄ばんでなんともいえない色合いに
14: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:58:33
端子舐める奴にドン引きする
15: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:59:08
サッカーゲーム死ぬほどある
16: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:59:11
スーファミは無駄に連打ゲー多かったよな
あれのせいで指に水ぶくれできたわ
17: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:59:31
明らかに必要以上に発泡スチロールの箱がでかい
20: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 01:59:59
コーエーの糞高ロム
22: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:00:21
猫リセット
23: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:00:52
説明書が面白い
27: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:03:12.88 ID:46nLq1omp.net
定価で1万越え
28: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:04:20.72 ID:yia5GYJm0.net
保管状態悪いとアダプターの付け根が接触不良になって使い物にならなくなる
マッマが勝手にぐるぐる巻きにしてしまうからアダプターだけ2回買い換えることになったわ
30: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:04:48.95 ID:8dPnYPIid.net
上X下BLYRA
31: 風吹けば名無し :2020/06/27(土) 02:05:19.00 ID:OefGfR5w0.net
知らない名前が書いてある
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593190412
関連記事を見る:
スーファミ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ふーふーしすぎてツバが飛ぶ
箱捨ててカセット剥き出しでまとめて適当なプラスチックボックスなんかに収めてると
他のカセットとガチャガチャ干渉してデータ消えるんだよ
しきりがついてるボックスでもダメ
しきりと干渉するからな
ベストは買ったときの箱をとっておいて毎回戻して保管すること
この保管方法なら一度もセーブデータ消えたことなかったわ
電池が雑魚過ぎた
扱いは関係ない
もしかしたら間違いでは無いかも知れんが、そう言い切るならとりあえずソース出してからにしろ
データが消えるのと内蔵電池の消耗、保管方法は言うほど関係ない(さすがに度が過ぎるくらい汚すぎる場所での保管や、カセットを高い所から落としたりは駄目だが)
データが飛ぶ主な原因は、カセットの端子の汚れやカセットの接続部分が徐々に擦れてきて接触不良が起きやすくなるから。
カセットの端子の磨耗や劣化が主な原因だから電池や保管方法は大した問題ではない。
例えばプレステのメモカはある程度強かったけど
サターンのパワーメモリは接続部分が貧弱でデータが消えやすかった
パワーメモリの接続部分の貧弱さは世間一般的に広まってるレベルだったからなぁ
>データが飛ぶ主な原因は、カセットの端子の汚れやカセットの接続部分が徐々に擦れてきて接触不良が起きやすくなるから
だったら保管方法がモロに影響するだろ
カセット剥き出しだと端子は汚れやすいし接続部分も磨耗しやすい
自分で言ってることに矛盾を感じないのかお前は
ネットで調べたら普通に出てくるぞ
自分で言ってることに矛盾を感じないのかお前は
カセット剥き出しにして乱雑にしてデータが消える自業自得な馬鹿は知らん
だから(さすがに度が過ぎるくらい汚すぎる場所での保管や、カセットを高い所から落としたりは駄目だが)と書いてあるじゃん
丁寧に普通に取り扱っててもデータが消える場合は
ゲーム機に差し込んだり抜き出したりする時に起きる端子の摩耗が原因じゃね?って言ってるだけじゃん
摩耗がどういうことかわかってる??
たぶん経験あると思うがカセットが刺さる時の感触がガリッ!ジャリ!となったらかなり擦れてる状態。
カセットと本体の接点を修復する接点修復剤が売ってるよ。
保管方法に関しては例えばホコリまみれの棚の上に長年放置していた剥き出しのドラクエ6のデータが生きていたり、
大切にしていたのにデータが飛んだりした例などが意外と沢山あるから正直よくわからない。
どういう保管の話なのかはわからないが
余程の所じゃない限りは剥き出し状態でも端子部の摩耗はしないよ。何をしようが経年劣化はするけど摩耗はしない。
で、端子にホコリが付くと言ってもホコリはゲームの起動に影響するだけでセーブデータには関係ない
かと思えば逆に雑に扱って箱にも入れず、何回も落としてしまったのにデータが消えないFF5・6、メガドライブのファンタシースター4とかあるし。
≪ 【悲報】USJ任天堂エリア延期へ | HOME | 【速報】コロナに勝った企業が発表されるwwwwwwwwww ≫