1: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:26:30
美瑛
2: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:26:51
出雲
3: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:26:52
4: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:26:54
苫小牧
5: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:27:03
倉敷
7: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:27:31
鳥取
8: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:27:43.78 ID:u8yLmFhr0.net
北海道民ワイ、嘲笑
9: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:27:46.48 ID:VWPeNNga0.net
稚内
10: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:28:00
新宮
11: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:28:04
北見
12: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:28:17
新宮
13: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:28:32
長万部
14: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:28:33
富良野
スポンサード リンク
15: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:28:50
那覇
17: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:29:02
下関
18: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:29:09
出雲
19: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:30:59
丹波篠山
20: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:31:30
館林
21: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:31:41
鳥取
23: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:31:59
桃鉄のせいで地理問題やるとき頭の中で桃鉄の映像浮かぶわ
24: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:32:36
下呂
25: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:33:57
桃鉄は稚内の知名度上げすぎてて草や
26: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:34:10
これは象潟
27: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:34:21
トマム
28: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:34:28
小倉
29: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:35:07
サンフランシスコ
30: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:36:42
小淵沢
31: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:36:46
長万部
32: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:36:54.32 ID:935dHlKr0.net
出雲の蕎麦屋
33: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:37:29.47 ID:KYi9K3O+0.net
稚内とか言う桃鉄でしか話題に挙げられない地名。
34: 風吹けば名無し :2020/06/08(月) 01:37:30.05 ID:CPRoYlbXp.net
修善寺
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591547190
関連記事を見る:
桃鉄
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
高山(飛騨)
萩
鳥栖
鳥栖
長万部
釧路
開拓したの遅いからな
当て字になる率が高くなるんだよ
海外の国名を漢字に直すようなもん
↑
明治生まれかな??w
完全に初見の地名はそんなになかったわワイの場合は
わけわからん地名あるしな。
マイナーな場所なら尚更
そんなに北海道が特別って訳でもない
が基準なん?
バイクで行きました
≪ どう森の地味にイラっとすることで打線組んだwwwwwwww | HOME | お前ってドラクエのモンスターで言うと○○だよな←ギリギリ褒めてそうなやつ ≫