1: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:36:07
でもあそこまで丁寧にレール敷かれたらムカついてフローラ選ぶよね
2: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:36:36
うるせぇ●ね
嫁くらい好みで選ばせろ●ね
3: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:36:55
みんな違ってみんないい
4: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:37:28
今の時代ならちゃんとおっさんルートが用意されてそう
5: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:38:24
チー牛「ルドマンさん」
6: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:38:59
フローラはまだわかるそういう約束だし
デボラ選ぶ奴はマジもんのキチガイ
7: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:39:45
普通チロル選ぶよね
8: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:41:07
>>7
ゲレゲレな?^ ^
11: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:46:16
でぼら
12: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:46:55
ビアンカ選ぶやつって幼稚園時代の幼馴染と結婚の約束とか守るの?まもんねーだろ
13: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:46:57
ダンカンとかいう病弱な親をあんな山奥の村で一人放置させられないやん
18: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:50:11
フローラ選んでみたらどうなるんやろ?
って好奇心で選んだんや
絶対おじゃんになると思うやん
そのまま進行して心が痛かったわ
24: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:52:43
>>18
草
スポンサード リンク
19: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:50:12
選ばなかったらずっと独り身なあたり地雷感がすごい
23: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:52:37
体の弱い養父の世話を明らかに自分に好意を持っている村の男に押し付けて、ちゃっかり王妃におさまった後も援助すらしない非情な女
25: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:53:31
周りに結婚相手選ばれるのはなんか面白くないわな
渡る世間は鬼ばかりの世界線みたいや
26: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:53:50.46 ID:eiipNEAX0.net
ワイ、メイドを嫁にしたいのにババアにブロックされて泣く
27: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:54:00.66 ID:KIKNSbX5a.net
ポリコレ「ルドマンを選択肢にいれろ」
28: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 05:57:16
ルドマン「ワイの娘が結婚するからみんなきてや!!」
主人公「ビアンカ選ぶわw」
面子ボロボロですよ
31: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:02:03
>>28
ルドマン「結婚おめでとう!君のこと気に入ったから家宝の盾もあげるよ!」
主人公は恥ずかしくないんか?
29: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:00:13
フローラの為に指輪を集めてたのに全てを横から掻っ攫う泥棒猫
32: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:02:50
ベホイミ使えるようになったら嫁にしてやるわ
33: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:03:23
ビアンカ選んだらフローラとアンディくっつくやん
そらフローラ選びますわ
34: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:04:14
イオナズン使えるしフローラ
35: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:05:02
39: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:07:06
>>35
これもうビアンカのこと好きだろ
36: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:05:36
あの展開って言うけどさ、縁談進めてる最中に昔好きだった女と再開したからって簡単に破棄する方がガ●ジだろ
37: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:06:57
堀井雄二「フローラ選ぶやつがいるとは思わなかった」
42: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:08:03
次のリメイクで独身ルートってできる?
44: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:10:23
単純にフローラの方が可愛いしな
ビアンカってなんか臭そうだし
45: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:10:33
なんで両方嫁にするって選択肢がないんや
異世界なんやから一夫多妻でええやん
3Pでええやん
それだけが5の不満点や
46: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:12:14.59 ID:8lij8enHa.net
親と仇の手がかり捨てて
ビアンカ選ぶ方が気違いやと思うけど
47: 風吹けば名無し :2020/07/01(水) 06:13:10
幼馴染とか綺麗な重いでとか言うけどゲーム開始以前は記憶に残ってないぐらい幼い頃に会っただけで
ゲーム本編では無理やり肝試しとかトラウマ物やろ
ベラやポワンなら分かるが
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593549367
関連記事を見る:
ドラクエ5 ビアンカ フローラ デボラ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
パパスとの約束を守ろうと思ったら、ビアンカ選べないよ
人の情云々はおかしいだろ
結婚式乗っ取られるルドマン家の気持ち考えた事あるのかよ
だけど盾が必要になる場面が無いという罠
なんでビアンカが乱入すんだよ
指輪の為に主人公が決めた事やぞ
必須だったのは結婚条件で提示した2つのリングと言う斜め上の展開
人の縁談に乱入してきた女との結婚するのが王道とみたいに言われても…
「哀れに思うことはないのか!?」
って言うビアンカ派の訴えじゃね?
どうかと思うが
◎ 「悟飯を見た後のあの展開でビアンカを選ばない奴はキ●ガイ」
それ以来、後でアンディーに取られてたまるかとばかりに、必ず嫁選びではフローラを選択しているwww
創作物全般はもちろん、自分で操作するゲームにすら感情移入できないとか
貧相な感性してるね君
主人公の悲惨な人生と数少ない楽しい思い出が何かを理解してたらこの発言はない
フローラ選ぶような発達が集まってるんだろうな
元はフローラの縁談の話なのに?
人の縁談に割り込んできたビアンカさんのコメ
そもそも元はと言えばルドマンやフローラの好意と進言でビアンカ乱入を薦められたのに
乗っ取られただのルドマンの気持ちだの言ってるフローラ派も大概ですわ
主人公の少年時代では風邪でダウン、山奥の村の移住はダンカンさんの不調からだしな。
病は気からだからか、ビアンカと結婚したらケロリとしてたが、いったい何の病気だったのか…
と言うわりには話にいささか無理があるのも事実
実際、旅の道中で評判になってたお嬢様と出会うフローラルートは良く出来てる
あとで分かる事だけどルドマン家はさいごのカギや魔界への扉など物語への関与も大きいし
って脳内妄想してたわ
でもビアンカに事情話してるわけだしフローラとの結婚は確実に認識してるよな
これでルドマンが怒って盾くれなかったらどうしたんだろ…?
しかし子供の髪の色だけは難点
主人公がパパスの意思を継いで旅をしているのは、ビアンカは理解してるはずだが…
アンディがいるから選ばなくてもフローラ側はそう悪いことにはならないのは予想できるし。
情報なしの初回プレイではフローラは戦力になるのか?という不安もついて回る。実際はちょっということ聞かないだけで本人の戦力は離脱まではトントン、装備と資金援助でトータルではずっと有利なのだが。
まあ相手の立場と結婚するわけではないしな。盾とかダンカンとか木の実くれる男とかはいったん脇に置いて、単純に本人だけ見て、気に入った方とくっつくほうが良い。
と、いうわけで私はフローラで。オラクル屋ののれんでテンション上がる妻かわいいだろ。
卑闇禍
主人公の場合、いつ終わるかわからない旅だからな。
恐らくは性格的に結婚は躊躇いそうだが
≪ ニンジャラってスプラっぽいって理由だけですげぇ叩かれてるよな | HOME | 俺「このイーブイいいだろ~ゴージャスボールに入れてるんだ♪」ポケモン廃人「オシャボじゃないポケモンはゴミ。早く逃せ」 ≫