1: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:42:04
羽 生 将 棋
2: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:42:30
ちな実話や
4: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:42:50
ワイはがんばれゴエモンやったわ🤗
7: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:43:53
コレやったわ
8: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:44:21.13 ID:6jBjVQUK0.net
ワイはドンキーコングや
9: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:44:37.36 ID:syQ659qmM.net
彡(^)(^)「ゴールデンアイ?やったあ!」
彡(゚)(゚)「誰も遊びにけーへん…」
16: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:45:44.03 ID:7EO+pmn/0.net
マリカー選んでくれた
サンキューパッパ
17: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:45:53.22 ID:nGhV+tuf0.net
最初はマリオ64やろ
20: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:46:16.81 ID:CG2+Gdbp0.net
イ ラ イ ラ 棒
21: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:46:29.15 ID:50TiVB2A0.net
爆ボンバーマン2すこ
22: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:46:52.18 ID:0B88Tx01d.net
マリオ64とマリカーだったパッパ有能
23: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:47:03.05 ID:8FPXSl3H0.net
買ってもらったなあ羽生将棋
24: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:47:35.74 ID:kr4atvyj0.net
糸井重里のバス釣りNo.1 決定版!
25: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:47:39.20 ID:/N2tDonup.net
栄光のセントアンドリュース
160: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:08:56
>>25
間違いなくクソゲーだけどプレイ人口が少ないからか話題にならん
27: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:47:41.93 ID:Bn28qKJT0.net
これだったわ…
56: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:53:40
>>27
安かったからかな
63: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:54:46
>>27
神じゃん
196: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:20.36 ID:z19Gxyes0.net
>>27
ィイヤッハハーーーーーッ!ウォッチチッ!!
220: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:16:26
>>27
髪ゲー
316: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:29:21.05 ID:3vm0SEzX0.net
>>27
北米ではミリオンヒットらしいぞそれ
41: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:51:19
ボートレースのやつやったわ
42: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:51:34
64のコントローラーって
パワプロやるのにマジで最高だったよな
44: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:51:57
ゴールデンアイでRTAに目覚めたわ
46: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:52:27
うおおおおお
340: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:32:28
>>46
これこわいけどすこ
50: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:53:01
52: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:53:25
64で発見!みんなでたまごっちワールド
107: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:00:40.76 ID:AKwHPSV10.net
>>52
ボタンぶっ壊れるわ
275: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:22:59
>>52
あれの終盤ラストスパートに流れる曲が名曲すぎる
54: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:53:32
N64で上手く開発できたサードパーティーコナミしかない説
55: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:53:39
ゴールデンアイがなかったからバイオレンスキラーを買ってきたぞ
57: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:53:42
羽生将棋全然勝てんかったわ
67: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:55:22
大相撲64
71: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:55:51.02 ID:CIGlv6nh0.net
ファミスタ64やぞ
72: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:55:51.94 ID:+b84aUrL0.net
マリオ64や時オカばっかピックアップされるけどバンカズ2が箱庭ゲー一番の完成度やと思う
この二つのいいとこ取り出来てた
73: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:56:13.41 ID:XGGm87Fg0.net
デッドボールで全身バラバラになるやつなんやっけ
毎度草生やしてた
74: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:56:28.32 ID:Sh3irfwH0.net
>>73
プロ野球キング
77: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:56:54.25 ID:Fa1RDAQb0.net
>>73
プロ野球キング
ちな2はプレミア化されとる
282: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:24:09
>>74
>>77
佐々木のフォークの落ちやばいやつ
75: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:56:33.48 ID:6ZDrtzzer.net
パッパ「お前こういうロボットとか好きだろ?」
82: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:57:32.25 ID:/Jn89P0c0.net
>>75
パッパ大好きーーーーーーーー
311: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:28:45
>>75
ええやん
395: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:38:45
>>75
有能パパ
84: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:57:57.18 ID:fYVh2Gi/d.net
ワイをプロレスに引き込んだ原因の闘魂炎導2
85: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:58:03.19 ID:uqglJA0e0.net
ウェーブレースやろ
くっそおもろかったわ
94: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:59:07
>>85
小波をスティックで掻き分けていく操作感は唯一無二だよな
88: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:58:29
91: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:58:57
>>88
なにこれ
95: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:59:09
>>88
彡(゚)(゚)「ファルコン…?」
321: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:29:40
>>88
海外版?
89: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:58:30
これだった
106: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:00:32.73 ID:8rcGlYQ30.net
>>89
バギーちゃんのレース難しかったわ
192: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:06
>>89
なつかしいんごねぇ
90: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:58:53
ウェーブレース64な?
スポンサード リンク
92: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:59:01
バーチャルプロレス2
97: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:59:18
パッパ「お前ボンバーマン好きやろ?」
144: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:06:35.48 ID:sb8Erjsh0.net
>>97
これ面白かったわ
100: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 09:59:43
64のシレンずっとやってたわ
104: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:00:18.06 ID:UfTkK9BQ0.net
これだったわ
174: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:10:49
>>104
やば
懐かし
121: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:02:13.57 ID:Fa1RDAQb0.net
スパロボ64すこ
138: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:05:36
>>121
主人公機 A、BGM A、ストーリー A、参戦作品 Aなのに天下取れなかった悲しい作品や
127: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:03:39.87 ID:bRnu/aH30.net
マリカーとボードレースみたいなのやったわ
128: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:03:42.94 ID:3Hn5nj9S0.net
俺の家はコレだった
130: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:03:59.33 ID:I7w9yQ6B0.net
ワイはたまごっちのすごろくみたいなのと電撃イライラ棒やった
たまごっちはクソ面白かった
140: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:05:44.90 ID:ayc4Ed3x0.net
141: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:05:45.41 ID:3n+pptg2M.net
スノボのゲームが謎に流行ってた
152: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:07:38
ワイ「ポケモンのやつ欲しい!」
マッマ「はいよ」
162: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:08:58
>>152
どっちかというとモンスターファームのパクリ感
199: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:43
>>152
すぐにデータが消えた思い出
153: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:07:45
これ定期
172: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:10:25.08 ID:SZnmSdS60.net
173: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:10:41
ワイはマリオ64とマリカセットやったな
188: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:11:56
189: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:12:13.64 ID:jSRwjQrs0.net
レア社はドンキーやバンカズばかり語られるけどこれも面白かったわ
201: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:56
>>189
ラスボスがトライバル酋長の弟だったやつか
暗いマップビビる
193: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:06
194: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:08
罪と罰
195: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:13:10
あとこれ
206: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:14:57.35 ID:TLKT4VJMM.net
ワイしかやったことないであろうゲーム
たまごっちワールド
209: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:15:20
これ持っとるやつの上位カースト感
257: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:21:18
>>209
ワイ、これを持っていって警戒される
216: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:16:11
>>209
コントローラーだけ持ってくる奴おったわ…
ウチ4つあんのに…
218: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:16:20
ちな定番
224: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:16:54
225: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:17:04
タンクローリーを守るゲームはパケの爽快感が
微塵も感じないゲームで悲しかった
227: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:17:33
これ
268: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:22:20
>>227
64版はプレステ版より絶対出来よかったわ
359: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:35:00.82 ID:W3TlMLTu0.net
>>227
俺が唯一コントローラを破壊ゲームや
237: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:18:17
ワイ「マリオのやつ買って」
パッパ「ほい」
ワイ「・・・」
245: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:19:41
マリオパーティ2やりまくってたわ
246: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:19:48
64大相撲
249: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:20:05
これにハマったのワイだけ説
258: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:21:30
ぼく「絶対クソゲーやん…」
285: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:24:38
>>258
これくそおもしろかったわ
262: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:21:54
これめっちゃ面白かった思い出
263: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:21:54
ヨッシーアイランドの後継の
ヨッシーストーリー?絶対買うわ
なお
286: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:24:46.71 ID:NYt64xVi0.net
家にあったわ
335: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:32:09
>>286
やっぱこれやね
288: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:24:52.79 ID:ya0KWWVS0.net
ポケスタ金銀のミニゲームにハマってたわ
ラッキーでたまご全避けとかしてた
302: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:27:18.81 ID:CWjYrgH80.net
ゴエモンやってないけどおれはインパクトは聴きまくったわ
304: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:27:24.94 ID:8/kCRx5Yd.net
友達と遊ぶには最高のハードやったな
対戦ゲー全盛期
318: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:29:25.98 ID:K9U2TKKt0.net
なんでこんなん買ってくれたんか
わからんけどおもろかったわ
327: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:30:51
スケートが最強や
333: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:31:49
>>327
コピー技の合体とか革新的で楽しかったわ
339: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:32:25
>>327
落とすミニゲーム盛り上がったわ
334: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:32:08
346: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:33:01
全機報告せよ!
355: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:34:44.12 ID:yH8PL+TZ0.net
368: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:35:23.29 ID:sqEJ06KF0.net
なんかバイクのやつやったな
376: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:36:12
ドンキーとかマリオ64とかヨッシーストーリーとか何か雰囲気不気味なゲーム多くなかった?
381: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:37:05.94 ID:8zXmTTK/0.net
>>376
バンカズもやな
389: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:37:59.14 ID:Km+IAbp00.net
>>376
ガキワイ、ムジュラ怖すぎて泣く
393: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:38:27.96 ID:lboSHi0Ed.net
>>376
ムジュラは怖かった
今は好きやけど
377: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:36:29
これ集めてた
388: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:37:55.22 ID:jihMW55id.net
バンカズ2は死ぬほどやってたわ
シューティング要素も上手いこと取り入れてたよな
403: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:40:18
レア社甦れ…
406: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:40:25
412: 風吹けば名無し :2020/07/05(日) 10:41:07
>>406
これマジで草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593909724
関連記事を見る:
ニンテンドウ64
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 【悲報】今のドラクエの最新モンスター、どう見てもポケモンすぎる | HOME | 【画像】ゲーミングマスク、ついに登場wwwwwwwwwwwwwww ≫