1: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:43:27
う●こ流し忘れただけで死ぬ
3: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:43:45
おやじっち
4: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:43:55
ガラケーと通信できる
5: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:12
てんしっち
6: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:19
お母さんに預けたら100%の確率でブサイク化して死ぬ
10: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:34
ドラえもんっち
12: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:41
ギャオっぴぃとかいうパクリにしては良作品
13: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:47
おやじっち
14: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:52
イオンのでかたま
15: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:44:56
ニューたまごウオッチ
16: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:00
学校に持ってくる奴
17: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:01
時計を止める
20: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:11
ジュラっち
21: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:14
行き遅れると老害になる
22: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:18
ビリビリいやっちビリもイヤ!
23: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:48
くちぱっちだけ一時期やたらとグッズ化されてたよな
43: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:48:21
>>23
凡キャラポジだったのにまめっちに並ぶ良キャラポジになったの草
24: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:52
医者の息子が白いやつ持ってて現実を思い知らされる
25: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:45:56
昼休みにウ●コで画面が埋め尽くされる
26: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:46:01.03 ID:epi7RBVm0.net
みみっち好き
27: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:46:11.20 ID:b4ENmkQi0.net
死ぬときの音がこわい
29: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:46:23
クラスの半分がこれを持ってた事実
46: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:48:40
>>29
レアやん
30: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:46:34
死んだあとは両端のボタン同時押しでリセット
31: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:46:52
激レアだったけどやってみたらすぐ飽きた
33: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:47:03
入手困難な時期に夏祭りのテキ屋でレアカラー当ててた友達おったわ
34: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:47:12
絶縁体半挿ししておやじっち出す
35: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:47:17
たこっち
37: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:47:26
ケーたま
エンたま
一発変換できるんだなこれ
48: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:02
64でたまごっちワールドやるかマリカーやるかで喧嘩
49: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:07
鬼滅の刃たまごっちバカ売れやな
スポンサード リンク
50: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:09
たまごの王様
金のう●ちくん
52: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:27.04 ID:HquA186Ra.net
ぎんじろっちとかいう江戸ッ子すき
53: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:27.94 ID:ovLLznnBa.net
これがなければデジモンもピカチュウげんきでちゅうもどこでもいっしょもシーマンも生まれなかった
54: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:46.40 ID:Hmv+FNw1r.net
鬼滅たまごっち結局どうなったんや
145: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:02:20.65 ID:+59k2M5G0.net
>>54
予約完売
まだ発売はされてないけど
55: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:46.40 ID:kJ5mK2wA0.net
デジモンがパクリやな
57: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:49:58.03 ID:doLc0HgM0.net
めちゃイケとコラボ
58: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:50:03.62 ID:OFXuEgsO0.net
確か真っ白いやつが高価だった
69: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:51:22.80 ID:2rfSooow0.net
歩くんですな
72: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:52:08.60 ID:t/EexZ9L0.net
たまごっちよりもパクリがあるゲームってないよな
本当に異常な程ばったものが出てた
聞いた事ないメーカーが出してた
まあバンダイ自体後にヨーカイザーとかのセルフパクリを出してコケるんだが
74: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:52:32.25 ID:iaom93Rr0.net
>>72
中村玉緒育成するやつとかあったよな
73: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:52:27.14 ID:q1I882Yl0.net
めめっちが何故か人気なのが理解できなかった
75: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:52:38.43 ID:ovLLznnBa.net
珠緒っちとかいう狂気の産物
85: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:53:33
あった
77: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:52:43.83 ID:5rhSbdU30.net
画面がウ●コまみれ
83: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:53:08.93 ID:996X8Ljr0.net
ちょっと放置するとすぐう●こが貯まる
94: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:55:01
結局まめっちが一番可愛いよな
109: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:57:54
パクリのデジモンの方が面白い稀有な例
116: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:58:26
>>109
友達とジョグレスできたよな
120: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 21:58:51
>>109
対戦できたのが良かった
143: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:01:52
ワイはこの世代
144: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:02:08.38 ID:HdNofAAWr.net
>>143
懐かしすぎて涙が出ますよ
148: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:02:48.24 ID:t/EexZ9L0.net
>>143エンターブレインだから比較的近代だな
その前はアスキーでファミ通いちご組って
グループだったはず
163: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:04:41.14 ID:Owz5IqJA0.net
>>143
この本持ってたわ
5枚目の右上2つをアッネと分け合って使ってた
146: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:02:47.26 ID:bixV1ySi0.net
なんであんなに売れたんやろな
160: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:04:00
まめっちの良さが理解できんかったから公式のまめっち推しほんと辛かったで
なんかあいつだけデザインが別の作品のみたいなんや
181: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:07:12.16 ID:by9mHKcx0.net
>>160
これがアリやぞ
185: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:08:03.52 ID:Owz5IqJA0.net
>>181
これ公式だよな
めっちゃ既視感ある
どことのコラボだっけ
190: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:08:34.18 ID:W2CGekTr0.net
>>185
海外版のやつ
165: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:05:07.18 ID:RHlCvLsx0.net
たまごっちとかエアマックスとか色々流行った
178: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:06:46.26 ID:n0xi6At50.net
64のたまごっちが面白かった
192: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:08:52
ああいうブームを今作るのは無理なんやろな
色々多様化しすぎてて
195: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:09:09.86 ID:8n17O3//0.net
通はドラクエのあるくんですなんだよなぁ
220: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:12:21
ボタン電池の売上に確実に貢献してたよな
226: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:13:00
>>220
電池全盛期やと思うわ
ミニ四駆やゲームボーイもあったし
236: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:15:32
普通ギャオッピだよね…
263: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:26:04.27 ID:ipeAja/f0.net
当時好きだった子が欲しがってた初代の白いやつをバイト先で入荷即確保してプレゼントした
266: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:27:28.08 ID:xVoWpOXW0.net
放置してる時間長すぎて死ぬ
281: 風吹けば名無し :2020/07/04(土) 22:34:24
おもちゃ屋に置いてあったデカイたまごっちとよく通信しとったわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593866607
関連記事を見る:
ゲーム ホビー
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ ドラクエで各シリーズで一番嫌われてるキャラが決まるwwwwwwwwww | HOME | マリオの1-1をリアルで再現したらクリアできる?wwwwwwwwwwww ≫