1: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:50:52.59 ID:o9bUuoGC0.net
2: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:51:12.45 ID:sBguiINo0.net
インド
3: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:51:15.86 ID:M6vOIZ7i0.net
ブラジル
4: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:51:19
ダルシム
5: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:51:48
インド
6: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:52:00
インド
7: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:52:04
意外とイギリス
8: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:52:09
ブランカの国
9: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:52:27
アメリカでしょ
12: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:53:04
日本
13: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:53:08
日本
14: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:53:21
インドと中国は自国の少数民族とか全部把握無理で言えなさそう
15: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:53:28
中国
16: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:53:32
ガイルはリアル感あるらしいぞ
18: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:53:58.27 ID:dVYmqGx7a.net
ブランカって本当はどこの生まれなんやろ
21: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:54:07.61 ID:x/yBD0YS0.net
ブランカの色はヤバイ
22: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:54:43
インドはだいぶ大目に見ているレベル
ブラジルはヤバい
33: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:57:02.68 ID:dVYmqGx7a.net
>>22
ドクロのネックレスが邪教徒っぽく見えるから悪印象あるらしい
テレポートや火吹きは超能力みたいなもんやし
23: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:55:15
インドはさがせば火をふく人いそう
24: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:55:32
スペインも大概だろ
26: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:55:46
ペルー
27: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:55:46
ブラジルはもらい事故みたいなもんやし文句も言えんやろ
文句言っていいのはヨガ教室だけや
スポンサード リンク
28: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:55:50
バイソンがいい奴になりつつあるの嫌い
メリケンに媚び売りすぎなんじゃ
35: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:57:52.39 ID:sbMSFyyx0.net
>>28
おバカ脳筋キャラでこの上なく馬鹿にしてるやろ
29: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:56:06
言うほどブランカにブラジル人要素必要か?
もともと野生児設定やん
37: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:58:05.71 ID:DP0XK/y90.net
>>29
仮面ライダーアマゾンみたいなもんだろ
31: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:56:46.52 ID:SrsQ65hSd.net
キャプテンサワダ
32: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:56:59.69 ID:JJOCruzX0.net
USSR
36: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:57:56.44 ID:g5gd1+Mk0.net
インド探せばワープできるやつ1人ぐらいおるやろ…
39: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:59:17
エドモンド本田より強い力士はなんで参戦しないんや?
49: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:00:54
>>39
実力だけならNo1やけど礼儀がなってないから破門されたって設定やろ確か
48: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:00:28
>>39
あいつが大関止まりなのって品格Fだからやろ
51: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:01:17
>>48
そらあんなペイントしてたら横審が認めんわ
40: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:59:18
イングランド!(背景スコットランド)
41: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:59:28
ブラジル人は訴訟起こしてもええやろ
44: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 16:59:50
47: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:00:24
まあ手足が伸びて火を吹いてテレポートするって完全にダルシムのせいで付いたイメージだからな
50: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:01:06
ネタキャラなのに「よっしゃついにうちの国にも来た!」で受け入れられているハカン
55: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:02:47.67 ID:bXzoP2Zqa.net
>>50
実際にある伝統競技が元ネタやし、成功者として扱われてるしね
58: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:03:59
>>50
トルコレスリングのページにひっそり載ってたのすき
53: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:01:55
インド人やから腕ぐらい伸びるし火も吹けるやろ
54: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:02:12.64 ID:sbMSFyyx0.net
ヨガ極めると超人になるという認識はある種間違ってない
56: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:03:21
ザンギエフは探せばロシアにいそう
57: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:03:23
案外ザンギやろ
あれどっちかというとアメリカっぽいわ
59: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:04:05
ブラジルはショーンにえ●ちなララもおるからな
ブランカ単独のままならともかく
61: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:04:51.27 ID:HzpuMv/+0.net
日本
63: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:06:02.17 ID:bXzoP2Zqa.net
まあバルログかもな
顔はええけど完全な悪役やし、ニンジャってなんやねん
64: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:06:30
日本代表多すぎやろ
一国一選手にしろ
70: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:09:28
インド
71: 風吹けば名無し :2020/07/03(金) 17:09:32
??「さしずめお前はネズミといったところか」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593762652
関連記事を見る:
ストⅡ ストリートファイター
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
「ストリートファイターに韓.国人が居ないのは韓.国差別!!」
とか言ってカプコンに猛抗議して仕方なくジュリを出し貰ったのに
出したら出したで「なんだこの不細工は!!」と文句を付けてきた
当時は韓.国人のあまりの横暴さにスト4界隈では割と炎上してた
ちなみにヒカルの碁でも全く同じ現象が起こったが
こちらはスト4とは比較にならないほどの度の超えた圧力で
どうしようもなくなった作者は連載終了する他になかった
知名度はかなり低いけどワールドヒーローズのキャラクターもヤバそう
ロシアが赤なのは前時代的って言ってたな
あいつらKOFしか認めないからな
キム並の美形じゃないと絶対文句を言う
中国も春麗は人気だけどKOFの方が知名度高い
なぜかアテナが中国人として認知されている
インドの伸びたり火吹いたりするやつはワンチャンおるやろ
ロケット頭突きで水平に飛んでくるスモウレスラーはおらんぞ
ロケット頭突きで水平に飛んでくるスモウレスラーはおらんぞ
↑
ダルシムちゃんヨガファイアーで口から火を水平に飛ばしてるぞ!
、でスト2の当時はリアルでタイは世界有数の麻薬国で、そういう悪いイメージから悪の組織の本拠地に選ばれただけってインタビューか何かで言ってた
その記事探せば見付かるかも知れない
サガットはいいのか
ダルシムは見てくれだけじゃアフリカか南米の呪術師にしか見えんけど
≪ スクエニ「PS5には直接アクションに飛び込むことを可能にする新たな機能が搭載される」 | HOME | PS5はデカすぎるおじさん「PS5はデカすぎる」←どんだけ狭い家に住んでるんだよw ≫