1: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:42:48
スービエよな
2: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:43:22
触手とメイルシュトロームが強いからない
4: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:43:51
技Pが64しかない木切れ
5: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:43:56
スービエがやったこと 海の主を吸収
33: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:49:04.83 ID:WFP9MPQ7a.net
>>5
海の主の娘じゃなかったっけ
6: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:44:20.43 ID:DRiDs4EG0.net
むしろ攻略はかなり面倒な奴
7: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:44:26.45 ID:VmT6ew5/d.net
そもそもくじらにすら勝てないんやし雑魚やろ
8: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:44:39.92 ID:i1fNs8urd.net
ただのワグナスのいとこ
9: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:45:27.18 ID:0190zRchd.net
ソウルスティールとかいう最強の技が使えるクジンシーが1番だよね
嫌われてたのも嫉妬やろ
10: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:45:32.05 ID:4UqrIr4c0.net
古代人探してるのになぜか海に潜るガ●ジ
11: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:45:34.61 ID:IgtDlgft0.net
てかノエルとワグナスとロックブーケ以外目的忘れてるやろ
16: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:46:33
>>11
スービエ「奴らはどこへ行ったのか。探しているのさ、復讐のために!」
43: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:51:00
>>16
まるで見当違いだったけど海を探してたってことなんかな...
12: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:45:42.83 ID:s5NVqG7va.net
ボグオーン
13: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:45:45.05 ID:+Res+emS0.net
ライフスティール!
14: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:45:59
そもそもクジンシーが帝国に手を出さなきゃあんな事にはならんかったやろ
18: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:46:39
>>14
クジンシーが喧嘩売らんくても帝国は統一事業してただろうしあんま関係ないやろ
23: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:35.65 ID:jxU6YuKF0.net
>>14
ワグナスとかボクオーンも侵略やってたし
多分クジンシーが大人しくしててもノーマッドとかイーストガード連中に女狐が伝承法教えるだけでしょ
17: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:46:37
スービエは何もしてないからな
七英雄の手助けもしてないし人類に攻撃もしてない
忘れ去られてる
19: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:46:40
ロックブーケやんけ!男パーティーだけでいったろ!
20: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:46:57
もともと古代人の中でもはみ出しもんの7人の輩
クズの集まりだが古代人はもっとクズだった
21: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:11
話は全然覚えてへんけどクイックタイムがあればええのは覚えとる
あとロックブーケは女でボコる
35: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:49:22.98 ID:eJ/jL0fpp.net
>>21
クイックタイムが許されるのは小学生までやぞ
29: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:48:41.54 ID:yrXAiuCx0.net
>>21
テンプテーション見切らんときつくね
40: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:50:26
>>29
キッズなんて男パーティーだしラスボス絶対倒せないわ
41: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:50:32
>>29
最終皇帝男でもアクセサリーで防げたし他をメスにできればいけるで
42: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:50:55
>>29
七英雄戦の最序盤がロックブーケでウインドカッター程度の攻撃しかしてこない
男キャラに霧隠れかけて見切るまで防御
という手はある
62: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:53:40.25 ID:DRiDs4EG0.net
>>29
人外クラスが大活躍するで
75: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:56:19
>>62
結局人外より強いキャラって最終とコウメイしかおらんからな
最終以外人外で埋めれば余裕ですよ
22: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:21.03 ID:aDs/78Wn0.net
山手線乗ってると対応してる駅に着くたびに七英雄の名前が浮かぶわ
スポンサーリンク
24: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:45
何故かイキって帝国に手出した奴が戦犯やろなぁ
25: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:54
クジンシーは評価が分かれるから無能ではないな
26: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:56
ここまでダンダークの話題なし
44: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:51:06
>>26
自分も名前忘れてるやんけ
27: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:47:57
クジンシーは初回の敵討ちを後回しにできるルートなんかあったら熱い展開で株爆上げやったやろなあ
30: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:48:53
>>27
ストーリー分岐として楽しそうやけどジェラールがやらな意味ないやろ
28: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:48:13.69 ID:eJ/jL0fpp.net
クジンシーがクズってだけやろ
31: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:48:53
ノエル日和見すぎんか?
34: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:49:14.82 ID:pMwHVy+yd.net
でも皇帝を確実に●せるのはクジンシーだけだよね?
はい最強
37: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:49:56
ここまではお楽しみ頂けたかな?
47: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:51:31
>>37
もう帰る
56: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:40
>>37
全然楽しくない
38: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:49:57
クジンシー「ワイも連れて行ってくれ!」
ノエル「まあ、ええんやないの?」
ノエルの安易な決断で七英雄が崩壊したという事実
39: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:50:05
ノエルは赤龍波がある第一のが強いってのがね
45: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:51:11
マリオネットの見切り覚えられた奴おるか?
ワイは無理やった
46: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:51:16
ロマサガ2の名言「ふー」しかない
49: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:00
>>46
やめろーーーー!卵を渡せー!が一番すき
51: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:08
>>46
流し斬りが完璧に入ったのに?
59: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:53:03
>>46
\アリだー!!/
71: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:55:59
>>59
ほぎー
48: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:51:40
クジンシーだけ専用曲あるとかズルい
50: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:02
ダンターグとかいうパワー系ガ●ジ
52: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:08
あと壊れたコッペリアが悲しかったのもおぼえとる
54: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:16
完全体(笑)なのにソードバリアでクソザコナメクジになる七英雄がいるらしい
55: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:40
ほっとけば無害なやつ
57: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:41
運河要塞を強行突破した人おる?
60: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:53:28
>>57
初見は門に突撃してたわ
グルッと回って侵略する羽目になった
58: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:52:51
焼きごてガ●ジが無能やろ
61: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:53:32
格闘家のメンツは潰した方が儲かる
64: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:53:58.26 ID:gxCfyqj+0.net
ダンターグはあんな平和そうなクエストで出てくるのが卑怯
66: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:54:36.28 ID:scFNWfTDd.net
>>64
いきなり七英雄のイントロ始まるのほんと許せん
67: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:54:54.04 ID:0pE+19fya.net
スービエはキャラが薄すぎる
特徴がワグナスの従兄弟ってだけやん
68: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:55:04.28 ID:n7GlVZMDa.net
ロマサガ2は初見やと仲間に出来ないの多過ぎる
69: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:55:40
クジンシーって身体どうなってんの?
70: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:55:43
冥術かサラマンダーの二択辛くね?
72: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:56:06
2回目ノエル
73: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:56:13
アバロン4017年の歴史プレイやった奴おるんか?
74: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:56:18
七英雄の目的そのものは人間にとってはどうでもいいものだし
交渉して和解して協力して復讐対象の古代人がいる別の異世界に送り出すルート欲しい
結局古代人のせいでとばっちりにあったあげくいいように利用され尻拭いさせられた面もあるのはムカつく
76: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:56:48
クジンシー以外あまり存在意義がない
77: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:56:59
ダンターグみたいなキャラホント好き
ちゃんと強かったし
78: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:57:02
ソウジとかハンニバルもそれなりに強かった気が
79: 風吹けば名無し :2020/07/10(金) 22:57:11
これはロックブーケやろ
オール女orテンプテーション見切られたら糞雑魚やん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594388568
関連記事を見る:
ロマサガ
スポンサーリンク
同カテゴリ内最新記事
コイツのせいで帝国に目つけられたんだぞ
ワグナス・ノエル・ロックブーケも古代人探し、ボクオーンは麻薬で資金稼ぎ、ダンターグは強さ追求のダンジョンボス吸収、クジンシーは謎のソーモン占領。
つまり一番無能なのはダンターグ。
全員まとめて居なくなってたんかな?
結局古代人がクズなんだろうなってのはひしひしと感じる
皇帝も結局利用されてるだけだしな
≪ ドラクエ5ってなんであんなに過大評価されてるんだ? | HOME | 立花理香「夫とパワプロをやる時に『若月健矢』が打席の時だけど真ん中にストレートを投げてきます」 ≫