1: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:27:45
ハードルの高いリメイクなのに評判もよく売上もミリオン目前のFF7R
完全版商法という汚い売り方で反感を買った11s、売上はギリギリ50万を超えた
評価も売上も倍近く違うけどどうしてこうなったん?
6: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:30:41
ドラクエのが遥かに面白かったけどな
8: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:31:44.69 ID:t0Gej/bUa.net
>>6
けど売れてないし世間と評価は違うみたいやね
7: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:31:35.84 ID:g66LbHpv0.net
11: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:32:28
ドラクエウオーク>>FFBEなんでセーフ
13: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:32:56
間が無さすぎてPS4版やった層は11S買わんやろ
25: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:34:57
s売れすぎやろ
そんな魅力あったか?
30: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:36:25
DQ11のオリジナル版出たの2017年じゃねえか
35: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:37:53
なんでドラクエの方が半年くらい前に発売されてるはずなのに週販でFFが負けてるんですかね、、
44: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:39:50
11sと7R比べんのはちょっと
45: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:40:04
11は元々PS4と3DSで出てたからプレイ済みの人多かったんちゃう
11sはリメイクってわけでも無く追加要素有りの移植やし
54: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:43:28.52 ID:rkgoJ37r0.net
23 DQ11S 2,035本 発売日2019年9月27日
27 FF7R 1,656本 発売日2020年4月10日
おかしいンゴねぇ…🤔
57: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:44:03.03 ID:kFqjBwpD0.net
ドラクエはDS版8のエンジンで3~6出せばいいのに
71: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:47:51
所詮神ゲー以下よ
88: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:52:12
>>71
ファイナルソードとかいうトレンドゲー
スポンサード リンク
72: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:48:08
言うて覚醒セーニャ辺りとグレイグ二人で城に攻める辺りはくっそ面白かったわ
11sは間違いなく傑作やぞ
74: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:48:31
リメイク新作と追加版比べるとかガ●ジやろ
75: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:48:47
FF7Rは何十億もの金と人を大量投入してるのにリングフィットアドベンチャーに惨敗してるのが痛い
日本でも世界でも
85: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:51:50
>>75
余裕でFF7の方が売れてるけどw
80: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:50:36
ぶっちゃけ海外売り上げがまったく見込めないドラクエはもうビッグタイトルじゃないんだよな
今のゲームは海外で売ることが前提になってる
FFが中世ファンタジーやめたのも海外で売るため
91: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:52:38
>>80
国内専と言われてたどうぶつの森もモンスターハンターもちゃんと海外で売れてるのにドラクエだけ国内に取り残されてるよな
98: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:54:24.14 ID:eLqd0Vfy0.net
>>91
モンハンが1000万本軽く超えたのは驚いたわ
119: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:58:32
>>91
ドラクエ11はもう露骨にドラクエおじさん向けやったしなあ
その分思い入れある人は高評価やけど海外じゃ受けんわ
FFみたいに元が海外ウケしてない以上モンハンみたいに名前を変えないとナンバリングじゃきついやろ
84: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:51:26
9→4→5→1→6→7の順でやったけど4が1番すこ
なお全クリしたのは451のみの模様
93: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:53:28.33 ID:I35U0Vb+0.net
FF7RもDQ11Sも内容は良いだけええやん
94: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:53:49.00 ID:slxpPVRP0.net
FFもドラクエも2がすこ
BGMだけでいける
103: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:55:20.59 ID:I35U0Vb+0.net
DQ11Sはダウンロード版がちょこちょこセールで安くなってるで
106: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:55:43.42 ID:FQUAoiJB0.net
本当にヤバいのは海外
売上差が20倍ぐらいあるし
108: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:55:53.09 ID:SPP319Gm0.net
FF7Rめちゃくちゃ叩かれる気配しか無かったのに最終的には「売り方に不満を持つ人も居るけどそこそこ良作」って評価に落ち着いたのすごいわ
115: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 01:57:24.45 ID:8JUAjv2k0.net
ドラゴボは売れるのになんでドラクエは海外で売れないんやろな
あいつらの考えることほんまようわからん
127: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 02:00:14
>>115
血統主義やし構造が古臭いのはなんかわかる
128: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 02:00:17
そろそろドラクエ12発表してもええ頃合いよな11はいつでたっけ
129: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 02:00:22
俺はドラクエやなあ
137: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 02:01:26
11sをリメイク扱いってガ●ジ極まってんな
152: 風吹けば名無し :2020/07/11(土) 02:05:13
ドラクエ11はかなり良作やわ
最初はいらんやろ思ってたシルビアやロウ爺も
欠かせないわ
4以上に仲間に魅力あると思う
仲間が魅力なやつはやってて楽しいわな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594398465
関連記事を見る:
ドラクエ11 ドラクエ11S DQ11 PS4 3DS ニンテンドースイッチ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ストーリーに目を瞑ればFF15の方が圧倒的に面白かった
でも世間と評価が真逆
3ヶ月前のFF7Rが週販1600本か
ん?
センスがズレてるんやろうな…
PS4版と3DS版は計300万本売れてるし、わざわざswitch版買う人なんて大していないでしょ
自覚してるわ
10年前だったらFF7Rのムービーも熱中して見てたんだろうなぁってムービースキップしながら思ってた
今はさっさとコントローラ触らせろとしか思わなくなってしまった
8がそこそこ評判よかったのに9と10でブン投げて地盤固め放棄した自業自得でもあるけど
それがパケ版だけで国内53万本売れてる上に未だに週間2000本売ってる事実
こんなジワ売れになると思わなかった
ドラクエ11はPS4のパケだけで130万本
3DSも含めれば300万本
それに比べてFF7Rはまだミリオンも行かない
差が酷すぎるのはどっちかな?
1年前の作品の完全版の売り上げ比べられてもな
気を取り直してナンバリング最新作に登場していただきましょうや
FF7RはDL込みで世界350万(国内DL抜き90万)
DL込みのドラクエ11とDL抜きのFF7Rのデータが見つから無いけど世界で見ても言われる程に大きな差は無いんじゃないか?
FFみたいになったドラクエも、ドラクエみたいになったFFもやりたくないわ。
スクエニの信用のなさがついにDQにも伝播してる
むしろ移植版で50万も売れていたんだな
ff7は発売から3日のデータだぞ?
どっちも好きな身としては7rはもうちょい売れてほしかったが
DQ11+Sの通算売上とFF7Rの3日間の売上が同等くらいじゃなかったか?
海外で1000万本売るよりも国内で300万本売った方が儲かるというのは覚えておいた方がよい
≪ ベジータみたく「丸くなったキャラ」は大勢おるけど逆はいる? | HOME | ドラクエ10のアンルシアとかいう上最高ヒロインwwwwwwwwwwwww ≫