1:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:09:28 85y
何から始めればいい?
2:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:09:52 KgY
ジョーカー
3:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:10:01 Gy7
やっぱり軽量版からだよな
スマホにスーパーライトっていうのがあってだな
13:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:18:08 85y
>>3
スーパーライトはやってるで
あれからやりたくなったんや
5:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:10:20 AQe
テリーのワンダーランドに決まってんだろ
6:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:10:26 lHk
1はスマホでできるで
7:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:10:35 Psd
スカイドラゴンもらったからしんりゅうつくるンゴ!
8:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:11:21 85y
おすすめ検索したら
イルルカとかでたんだが
9:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:11:49 kom
スマホならテリワン、3DSならテリワンかイルルカ
10:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:14:09 85y
>>9
テリワン多いな
dsしか無理やし良さそう
12:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:15:10 kom
>>10
発売時期的にもテリワンからでええんやない?中古安いし
13:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:18:08 85y
>>12
まずはテリワンからやるわ
ジョーカーは知らんが
18:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:19:41 kom
>>13
ジョーカーは当時は楽しかったけど今やるのはな…
11:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:14:51 yUV
イルルカは評価高い
14:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:18:35 I7H
キャラバンハートってのがあってぇ……
43:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:33:25 HLZ
>>14
ワイはすきやで
45:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:33:48 nCK
>>43
種返して
16:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:19:13 6dn
スマホでダンジョンは結構しんどい
17:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:19:36 D98
なんのハードでやるのかわからんが、手っ取り早くやるなら3dsのテリワンをスマホに移植したやつからやるのがエエと思うで
19:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:20:14 85y
>>17
スマホは諸事情でやれんから
dsにするわ
21:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:21:11 bhi
ジョーカー3プロフェッショナルや
22:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:22:33 kom
>>21
色々不満あるけど巨大モンスターにライドして雑魚倒すのおもろいよな
23:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:23:17 85y
ジョーカーもええな
金があればやりたい
25:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:23:48 fRt
テリーのワンダーランドやればいいで
26:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:25:04 85y
ジョーカーは対戦ありきなんか?
ストーリーはどう?
27:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:25:12 TMB
普通に初期のリメイクからやればええと思う
28:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:26:20 Wzz
ps版テリワンってどうなん?
29:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:26:27 85y
やっぱテリワンか
スイッチとdsあるんやが
どっちがいい?
39:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:31:56 fRt
>>29
断然スイッチ版
36:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:28:27 kom
>>29
3DS版しかやったことないわ、スイッチ版はGB版ベースだから懐古向けやないか?
38:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:31:15 85y
>>36
スイッチはやめとくわ、dsにする
スポンサード リンク
31:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:26:54 5SF
スマホのテリワンでええぞ
GB版もやってたけど改めてやってもめちゃくちゃ面白かった
32:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:26:57 D98
psの1,2は出来としてはかなりいいで
アーカイブでできるかは知らん
33:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:27:30 5SF
スマホでできないならあれ移植やしDSでええぞ
35:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:28:05 85y
よっしゃ!金できたらテリワン買いに行くンゴ
37:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:31:13 D98
個人的にはGBベースのレトロがおすすめやけど、最近のゲームに慣れてると動作がキツイかな
一昨年スマホに移植がきたときやったけど、魔王系の扉が無かったのが残念やったけどおもろかったで
40:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:32:00 85y
ファッ!スイッチも面白そうやな
両方買うンゴ!
41:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:33:11 D98
両方買うならまずSwitchのレトロ版からやるのがええで
42:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:33:15 hMi
テリワンは他国マスターガチャが面白かったわ
44:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:33:36 fRt
DSの方は別ゲーやってる感覚になってたな
スイッチの方やってからDSやれば町の作りに関心はすると思う
思い出補正働いて感動はする
46:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:34:18 85y
テリワンにデュランは出るんか?
ワイ好きなんやが
51:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:35:14 YSM
>>46
1~6までやから
6のボスは大概出る
50:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:35:05 85y
やったぜ
47:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:34:19 YSM
イルルカ定期
54:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:36:38 Yvp
テリワンは序盤にどうにかSランクモンスター作って無双するゲーム
57:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:37:24 YSM
>>54
そんな簡単にSランク作れたっけ?
80:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:47:43 Yvp
>>57
バルザックがめっちゃ簡単に作れる
56:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:37:23 hMi
ジョーカー2辺りの"強いモンスター作りたいのにもう入手できないやんけ!"問題を解決した巡り合いの扉とかいう神
59:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:37:47 AuQ
テリワンってグリズリーゲーやろ
61:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:38:31 Wpt
>>59
そうやけどそれはDQM1と書くんや今は
63:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:39:15 AuQ
>>61
ま?
どっちもやったワイとしては呼称分けた方がええってのはわかるわ
64:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:39:32 fRt
>>61
イルルカどうなるんや…
67:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:40:22 Wpt
>>64
DQM2や
PS版は1,2や
60:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:38:25 D98
簡単に作れちゃうグリズリーさんサイドが悪いよ
62:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:39:01 TMB
序盤にキラーマシン2とゴールデンゴーレム2体ずつ作って無双したけどすぐにむなしくなって萎えた思い出
72:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:41:29 AuQ
ドラクエの外伝って大体当たりやもんな
ワイはスラもり1,2おススメや
75:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:43:11 Wpt
>>72
3「」
76:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:43:52 fRt
ビルダーズ1はストーリー構成いいんやけどいかんせん拠点での戦闘が難有りであまりお勧めはできんな
ビルダーズやるなら断然2や1での不満点ほとんど解消されてるし
77:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:44:33 PdY
DQMJ3Pとかいうほしふりサンバゲーの糞バランス
79:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:47:38 Wpt
DSとスイッチしかないんか?それなら一択やな
キャラバンハートや
83:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:49:20 Kg5
テリワンかイルルカがええと思う(懐古)
一緒にできるpsバージョンもあるし、なお
84:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:49:30 5f5
ワイdqmsl民
無課金でカイザー3に到達
85:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:50:45 7fn
そのうち新作出るからそこからでいいやろ
オンライン終了したような過去作やっても練習にならんわ
86:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:51:43 yaC
魔戦士ルギウスが一番カッコいいって知ってた?
87:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:52:30 85y
前はカミュのやつからやろうと思ってたんやが
出る気配なさそうやし、過去作やりたくなったんや
88:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:52:31 AuQ
ゼメルギアスすこ
89:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:53:17 hMi
ワオのクソ強スライダークロボに震えろ
なお魔神攻撃
90:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:54:13 Kg5
ワイはグレイトドラゴン、グリズリー、ロックちょうを連れ歩くような地味な旅がしたい
91:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:54:54 yaC
ジョーカー3はジャギジャギのグラと戦闘モーションの安っぽさを解消したら神ゲーだった
92:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:56:17 5f5
オンラインゲームでモンスターズを5年くらい前に出していれば流行ってたと思う
94:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)15:57:25 Wpt
ハァ、ハァ、なんとかようがんまじんを用意したぞ…!→ よ う が ん ま じ ん
96:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)16:00:58 YSM
>>94
敵国からひょうがまじん奪ってGG作ればいいンゴ
95:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)16:00:55 H76
すれ違いないと過去作は作るの大変やから
鍵の報酬で手に入れやすいイルルカオススメ
97:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)16:01:43 YSM
GBのイルルカには吟遊詩人を出す裏ワザがあって便利やったわ
98:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)16:02:51 85y
テリワン>イルルカ>ジョーカーシリーズ>キャラバンハートって感じやな
100:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)16:06:22 Wzz
モンスターズの問題点はBGMやな。なんか飽きてくる
101:名無しさん@おーぷん:20/07/13(月)16:12:02 AuQ
最初の作品だけあってテリワンが一番無難やね
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594620568
関連記事を見る:
ドラクエ モンスターズ
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
時間なくても作れるしAI対戦もあるし
がっつりやりたいならモンスター総数的にイルルカの3DSがええ
ジョーカー3Pも巨大化と色替えでかなり楽しめるぞ
≪ APEX.フォトナに続き新作バトロワ「ハイパースケープ」が覇権確定 | HOME | ドラゴンクエストタクトのリリースが楽しみすぎるwwwwwwwwwww ≫