1: :2020/07/16(木) 09:06:43.79 ID:6kc5+Rn10.net
悲しいなぁ
4: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:07:45.11 ID:z+psUnWBa.net
SRPGだしゲームのテンポ悪そう
11: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:10:05.10 ID:D3gRgZNna.net
据え置き以外やらんわ
12: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:10:47.36 ID:3MNAxjhod.net
9のリメイクあくしろや
26: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:16:12.09 ID:GhoBSpujd.net
どうせ魔王ゲーやしね
モンスターズの方超魔王とかいうのもいて草
29: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:17:14.91 ID:1FIwakfmd.net
戦略マスゲーなんやろどうなんやろな
33: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:18:12.62 ID:Yh7a+sT/p.net
とりあえずインストール予定
多分1週間以内にやめる
36: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:18:29.33 ID:1H6jnsSop.net
トータルウォーのユニットをドラクエにしたら面白そうやないか
39: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:19:17.99 ID:CO3cJvbVd.net
一応始めはみんなでワイワイできるやろうからやってみるで
41: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:20:05.78 ID:wKNUTuhk0.net
魔王出るまでやる価値無いよな
スポンサード リンク
42: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:20:11.04 ID:npgENPYcr.net
ワイは一ヶ月も続かん気がする
最初の手探り感だけ楽しむで
44: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:20:34.43 ID:BwzOCEZi0.net
ドラクエウォーク民やけどタクトに行くわ~つってる奴らが結構いてビビる
この期に及んでドラクエソシャゲに希望を持ってるのか
63: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:26:23.06 ID:A3yJvCjh0.net
>>44
なんだかんだで辞める理由をつけたいだけだよそれ
45: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:20:50.52 ID:4MXOHmOu0.net
46: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:22:06.15 ID:OVZb/Qrx0.net
モンスターズ寄りの方が好きだしウォークよりタクトのがええわ
個性皆無の人間育ててもつまらん
49: 風吹けば名無し :2020/07/16(Thu) 09:22:53
魔王と神獣しか使い道ないしな
52: 風吹けば名無し :2020/07/16(Thu) 09:23:48
普通に買い切りでやりてぇよ
ぜったいおもろいやん
53: 風吹けば名無し :2020/07/16(Thu) 09:24:22
ドラクエウォークはどつなったんや?
レベル上げやら仕様が苦行すぎてやめたんやけど緩和されたか?
62: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:26:22.15 ID:g1w7My+u0.net
>>53
一切緩和されてないから戻らんでええぞ
むしろイベントのノルマが厳しくなってライト勢●しにきた
72: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:28:07.48 ID:sDHR7xEH0.net
>>53
ウォークは完全にライト勢を切り捨てモードに入った
75: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:29:07.05 ID:VZNkNPHA0.net
>>72
そうでもないやろ
ジョギングのついでにやっとるけど楽しめとるで
54: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:24:38.11 ID:lBymBl31d.net
スマホゲーなんて最初がおもろいだけやからな
絶対にずっとおもろいことなんてない
66: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:26:53.64 ID:PACyAEY3a.net
ガチャゲーはもうね
76: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:29:23.74 ID:HYZ5hum00.net
正直ダイの大冒険のゲームよりカミュとマヤのモンスターズ早く出してほしいわ
81: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:29:52.13 ID:4MXOHmOu0.net
ウォークまだやってる人おるんやな
89: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:30:44.69 ID:VbZrQYYb0.net
ドラクエでSRPGはなぁ
92: 風吹けば名無し :2020/07/16(木) 09:31:15.20 ID:4MXOHmOu0.net
FEみたいなゲームならおもろそうやん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594858003
関連記事を見る:
ドラクエ ソシャゲ ドラクエタクト
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
ドラクエと言うブランドを据え置きで7000円払って、7000円以上遊び倒すのが楽しいと分かったんだ。
ちゃんと楽しく遊べるのに何万もつぎ込む愚行よ。
それやるくらいなら違うことするわ。
まだ買い切り型のナンバリングをスマホでやるほうがええわ
ライバルズ→オワコン
dqmsl→ガチャゲー
星ドラ→ガチャゲー
ウォーク→結局ガチャゲー
タクト→???
そうじゃなかったら始める
濫立しても食指は動かない。
≪ 64人バトルロイヤルのボンバーマン新作が発表!ハードはまさかの… | HOME | ベジータの暮らしって本当に羨ましいよな ≫