1:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:20:30 3r1
こういうノスタルジー感じれるの大すこ
2:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:21:04 Nm6
ホラーみたいやな
6:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:21:56 20j
>>2
実際ホラー要素あるで
3:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:21:18 3r1
あとps2のロゴでたときにジョン!って言うのなんやねん
前から気になってたわ
4:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:21:35 mZc
>>3
かっこええやん
5:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:21:51 3r1
>>4
ジョンってなんやねん??
15:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:28:03 mZc
>>7
なんか曲がすきや
11:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:26:05 3r1
ぼくのなつやすみやりたいよー?
14:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:27:53 3r1
ぼくなつのBGMながれるやつのイメージ強いけど2じゃなかったんか
思ってたcmちゃうわ
16:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:28:36 3r1
4か
スポンサード リンク
17:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:28:48 GVW
やったことないけど32日になって永遠に夏休みが終わらないバグなら知ってる
しかも徐々に3Dモデルとか画面が崩壊していくホラー
18:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:28:52 ALJ
俺のCMも好き
20:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:30:21 mZc
>>18
岸辺一徳が十年越しに出てくるの大好きや
19:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:29:57 3r1
>>18
cmかっこええな
これ見てプレイしたけど序盤で断念したわ
21:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:30:29 ALJ
>>19
そういう時はゲーム難易度をコロコロ変える裏技で乗り越えていけ
24:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:32:51 ClY
25:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:33:34 3r1
ジョン!!ってなんやねん、こんだけ聞いてたら腹立ってきたわ
28:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:36:41 mZc
>>25
PSのCMといえば、はじめにロゴが登場し聞こえる「ジョン!」、そして締めに必ず聞こえる「プレイステーション」の声。
「僕はこの構造を『ロゴサンドイッチ方式』と呼んでいます。今はもう知名度が十分なので違いますが、当時はやはりこのハード機をみんなに覚えてもらうことが必須だった。なので、はじめにブランドロゴとともに印象的な音を鳴らし、最後もブランドロゴを出すようにしたんです。
記憶に残る音を出して消費者に覚えてもらう戦略や
イッチはまんまとはまってるんやで
30:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:37:51 3r1
>>28
そんなことどうでもええねん
ジョンってなんやねん???
26:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:33:57 ALJ
ぼくのなつやすみ8/32
35:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:46:16 3r1
ぼくのなつやすみをプレイする方法が
ぼくなつ 124 psvita
ぼくなつ ps3
これしかないとかひどすぎへん?
36:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:49:51 3r1
こっちもいいね
37:名無しさん@おーぷん:20/07/21(火)14:55:25 3r1
こんなホ●cmあったの忘れてたわ
なぜかおすすめに出てきたわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1595308830
関連記事を見る:
ゲーム
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
≪ 全盛期藤浪のパワプロ能力wwwwwwwwww | HOME | 【悲報】品川祐「TKO木下さんをネタにしてたらコラボのお誘いがきた」 ≫