1: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:38:04
どんだけ続編出しても結局1作目の焼き直しだし
その辺の新作ゲームを買うよりも中古で100円のこれを買った方が楽しめるという事実
将棋、チェス、オセロと同じ完成されたゲーム
2: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:38:49
スト2と同じや
5: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:40:50.30 ID:8zecL/cl0.net
>>2
2じゃん
3: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:39:27
新作出るたびにプレイヤー有利の要素削って自由度下げるのホンマ糞
4: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:40:16.01 ID:PiHCQhC40.net
シレンを延々とプレイしてる狂気のブログ
8: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:41:12.64 ID:wjYbjouk0.net
>>4
トルネコ4491回遊んでるやつなら知ってる
6: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:40:52.95 ID:ZIKv5ptrp.net
強いて言うならモンスターを仲間に出来るシステムが欲しい
13: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:42:32.31 ID:wjYbjouk0.net
>>6
むしろあれは蛇足もいいところだろ
7: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:41:08.34 ID:c8IVjy700.net
トルネコの時点で完成されてるよね
9: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:41:40.50 ID:h62fGaEWd.net
アスカが完成形
10: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:41:45.33 ID:jnvG9oNT0.net
1作目って月影村?
16: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:42:59.03 ID:wjYbjouk0.net
>>10
それはナンバリング外の2作目や
17: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:43:00.72 ID:C2Y1mLmj0.net
>>10
それは2作目や
初代はSFCシレン
11: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:41:49.91 ID:l7kCEWcHd.net
昼夜制度ホンマ糞でワロタ
12: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:41:57.92 ID:UAQTuFgjr.net
嫌がらせモンスター増やすンゴ
スポンサード リンク
14: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:42:49.32 ID:1ysb7AZ80.net
夜考えた奴は逆転裁判4考えた奴と思想が同じガ●ジ
15: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:42:54.35 ID:Pm4JlLnE0.net
ハメ●されるのムカつくけど好き
18: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:43:46.81 ID:GgOjW+DCa.net
いうてトルネコあってこそやろ
19: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:43:55.66 ID:PjoADQO80.net
夜システムというゴミ
20: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:44:00.56 ID:VJ1ulNnP0.net
トルネコ2好き
21: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:44:34.11 ID:LTi2k0QJa.net
シリーズポンポン出してた頃に移植出しとけば良かったのにゴミリメイクとかホンマアホ
22: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:44:37.79 ID:wk2WNHEJ0.net
初代より64の2のほうが好き
23: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:45:16.77 ID:ThfA+SAF0.net
GB版もええで
引き算で美しくなるゲームやからシリーズで何足しても蛇足や
24: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:45:23.54 ID:itZ+4m5Vr.net
64のほんとすこ
今でも遊べる
25: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:45:56.33 ID:17CV97JY0.net
ソシャゲ人気の世の中ではこの手のゲームは滅していくのみ
30: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:48:30
>>25
もうソシャゲも終わりやでおっさん
36: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:49:24.08 ID:17CV97JY0.net
>>30
ずっと市場規模は成長してるぞ
成長スピードが落ちてるだけでな
26: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:47:00.66 ID:hpsTVheR0.net
5好きやったからスイッチで出るの嬉しい
はやく発売日ぐらい教えてくれや
27: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:47:29
それで6はいつ出るのですか?
28: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:47:43
steamで5でるみたいやけどあれは面白い?
34: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:48:48
>>28
夜以外は面白い
通常ストーリーは夜ありだから糞
夜無しダンジョンは面白い
MHとか地獄耳状態削除されてたりするけど
29: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:48:02
トルネコのドラクエ的世界観からよく和風の風来者にチェンジできたもんだわ
39: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:50:05.69 ID:91/wCF66d.net
>>29
言うほど姿形と設定に意味あるか?
31: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:48:36
初代は小学生には難しすぎた
自力でテーブルマウンテン行けないからタイトル画面放置してたら始まるデモをよく見てたわ
32: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:48:37
アスカすきだけどきらい
35: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:49:05
アスカも大概だよな
矢をおにぎりにするのダルすぎる
38: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:49:33.23 ID:QkVtmiqId.net
あんますこじゃない
満腹度とかアイテム管理とか神経使うし死んだら全部最初からやり直しとか萎えるわ
40: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:50:18.60 ID:DA4hF5Zd0.net
ポケダンはほんま良かったと思う
なお続編
41: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:51:05.26 ID:hBEJspWJr.net
初心者狩りの骸骨魔王とハイパーゲイズきらい
42: 風吹けば名無し :2020/07/23(木) 17:51:23.57 ID:wE7bXqJ00.net
クソみたいなモンスター増えてやる気失せたわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1595493484
関連記事を見る:
不思議のダンジョン ローグライク 風来のシレン
スポンサード リンク
Amazon
- 同カテゴリ内最新記事
あくまでクリアだけ
同時に複数○○縛りクリアとかしてる人は狂気に感じるわ
すぐなくなったな
初代や月影では+効果のある属性をとにかく全部のせで合成していくのが定石だったから、そこにメスを入れたのは大きい
同じ印の重ねがけでより強化されるのも良かったんだけど、あれは後の作品に受け継がれなかったなあ
64は最果て未クリア、他はメインストーリークリアしただけで
ED後ダンジョンほとんどクリアしてへんわ。
剣・盾作るのにハマるんやけど結局それ活かせるダンジョンED後やとあんまあらへんし
シレン2とトルネコ3のポポロ、両方の仲間モンスターの方式がある
同じ印の重ねがけでより強化されるってシステムもある
システム面は壺と合成によって選択肢の幅が増えた反面強すぎるものが発生してしまった。
99階ダンジョンも敵の強さが40階いかないくらいでカンストするのも減点。
でもテーブルマウンテン素潜りクリアはローグライクチュートリアルとして最高の出来だと思う。
1は食神掛軸ならともかく最終問題だけだと飽きやすさがある
64と5はかなり完成度が高い
アスカをどう位置付けるかは難しいところ
≪ 【悲報】ニンテンドー3DSさん、完全に終わる… | HOME | スーパードンキーコングとかいう神ゲーシリーズ ≫